• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろうさんのブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

モータージャーナリストデビュー!?

某ドラテク啓蒙雑誌?のパーツモニターに当選して、3ヶ月間のモニターレポートを書いたのですが、今発売している号にそのレポートが掲載されました。

この手のものは、大概、妙な脚色がなされるものと思っていましたが、多少文章の
スクラッチはありましたが、大きく改変されること無く掲載されていました。
パーツ提供元からすると品質的な問題でネガなことも書いたのですが、そのまま掲載されていました。
編集者とのレポートのやり取りについてはいまいち相手の態度が気になったのですが、編集の仕方はなかなか良かったです。
Posted at 2008/03/02 01:26:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま一般 | 日記
2008年02月13日 イイね!

週末の出来事・・・(小さい)車三昧

8日(金)
仕事帰りに表参道ヒルズ内の京商の直営店,京商表参道にてクルマ仲間とmini-Z練習会。
京商表参道に来るのは5回目くらいだけど,いつも息子の走行のサポートだったので,ちゃんと1コマ(15分)フルに一人で走らせたのは今回が初めて。ライン取りを考えながらアクセルとステアを連動させてコーナーをクリアしていくのはなかなか気持ちよかった。駆動方式はMRだけど,操作に対してのクルマの応答具合は実車のロドスタに似た感じ。(ちなみにmini-Z(ミニッツ)とは京商がリリースしている約1/27のラジコンのことです)

9日(土)
日曜日に行われるミニ四駆レース(甥っ子と息子が参加)のレース車両を作成。
コースに雪が積もっていようが常連の皆様はきっとレースを開催するであろうと踏んで,作りかけの車を仕上げた。
雪が降っていてもほとんどカブらずにボディの塗装ができた。やっぱり雪の日は雨の日よりも湿度は低めなのかな?

10日(日)
(甥っ子と息子が)ミニ四駆レース参戦。(私は二人のメカニック)
レースは二部構成で,第一部はワンメイクレース,第二部は電池をバトンにしたリレー形式のチーム戦。第一部は二人とももう少しのところまで行ったものの残念ながら予選不通過。第二部は甥っ子の入っていたチームは残念ながら予選不通過だったものの息子の入っていたチームは2位入賞。甥っ子も息子も二人ともたくさん走らせられて,それから,ちょっとづつ勝てて,今回も満足してくれた模様。
参加者みんなの心配りで,おじさんから5歳児まで参加者みんなが和気あいあいとレースを楽しむ雰囲気を作っていることに,毎度のことながら引率のお父さんとしてはひたすら感謝。

11日(月)
ショッピングの合間に1/24スロットカー用のボディ候補調査。
蕨のダルマヤで使うための1/24スロットカー用のボディは,一応,手持ちのハセガワ製トヨタ88Cもしくは日産R89Cを使う予定なのだけど,その他に使えるものがないかと近所の模型屋さん2件を回って調査してきた。タミヤのポルシェ962Cが3種類(Shell,FROM A,JOEST)ほど見つかったが,今回は未購入。

実車の方は半分冬眠中だけど,小さい車の方は色々と充実した週末でした。
Posted at 2008/02/13 00:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 模型・ミニカー | 日記

プロフィール

「シートベルトバックルのロック不良修繕 http://cvw.jp/b/324378/48181603/
何シテル?   01/02 11:11
スバルインプレッサWRX(GC8C)、ユーノスロードスター(NA8C)、ホンダZ(PA1)乗りです。 どの車もずいぶん長い付き合いになりましたが、まだまだ乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
2425 26272829 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初のマイカーとして1994年(平成6年)に購入してから早13年。さすがに細部の経年劣化は ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗っても、眺めても、いじっても、何をしてもとにかくとても楽しい車です。 こんなに素敵な車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation