• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろうさんのブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

【映画】『RUSH/プライドと友情』 試写会に行ってきました

【映画】『RUSH/プライドと友情』 試写会に行ってきました本当に好きなモチーフが映像化されると聞くと,おおむね,期待1:不安9といった感じなのですが,「RUSH/プライドと友情」はプロモーション映像を見て,これはがっかりしないかもと思えたので,公開されるのをわくわくしながら待っていました。
ロン・ハワード監督は「アポロ13」といい「RUSH」といい,個人的にお気に入りのトピックをとっても良い形で映像化してくれます。



たまたま試写会の募集を見つけたので応募したところ,運良く当選したので,一般公開に先立って息子と二人で見てきました。映画館は8割方席が埋まっている感じでした。年齢層も幅広く,うちの息子と同じくらいの小学生から若い女の子(俳優さん推し?),おじさん(70年代F1好き?),おばさん(???)までバラエティ豊かでした。

クライマックスとなるF1GPの1976年シーズン,どんなことが起きてどんな結末を迎えるのか,好きな人は当然知っているのですが,過度な演出はせず,絶妙な按配でストーリーがまとめ上げられています。物語の最後もとっても良い余韻の残る締め方でした。

あの時代のF1シーン全体から放たれる素朴さと猛々しさも絶妙なカット割りとカメラワークで思う存分味わうことができます。
現存する当時の映像を最高の解像度とストーリーで見られる幸せは,ヤマト2199で感じたものと相通ずるものがありました。
漢(おとこ)の物語としても,モータースポーツ映画としてもとってもしっくり来て大満足の一本でした。

(おまけ)
○F1インジャパンでのTyrellP34にはしっかりと「たいれる」と「しえくたあ」の文字が。
○同じく,F1インジャパン,コジマKE007は見つけられませんでした。でも,最後のキャスト紹介の中にHASEMIとかTAKAHARAとかの名前がしっかり出てました。ということは,よくみると写っているのかなあ?
○ニキ・ラウダとジェームズ・ハントのみならず,エンツォやモンテゼモーロ,レガッツォーニもとっても雰囲気が出ていました。
Posted at 2014/02/01 03:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記

プロフィール

「シートベルトバックルのロック不良修繕 http://cvw.jp/b/324378/48181603/
何シテル?   01/02 11:11
スバルインプレッサWRX(GC8C)、ユーノスロードスター(NA8C)、ホンダZ(PA1)乗りです。 どの車もずいぶん長い付き合いになりましたが、まだまだ乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初のマイカーとして1994年(平成6年)に購入してから早13年。さすがに細部の経年劣化は ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗っても、眺めても、いじっても、何をしてもとにかくとても楽しい車です。 こんなに素敵な車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation