• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabe-sanのブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

みんカラステッカー届きました😉

みんカラステッカー届きました😉G-FACTORYさんが定期的にフォロワー向けに開催されている…
『欲しい方だけ見てください ~日頃の感謝をカタチに~みんカラ ステッカー!』キャンペーンに応募し続けてまさかの当選🤣

しかも良郎さんと一緒に当選してするとは😆





本日ステッカーが届きました〜😄🎉


サイズ的にどこでも貼りやすい大きさ&4枚も入っていたので貼る場所を色々と考えよう🤔

G-FACTORYさんありがとうございました☺️
Posted at 2022/06/28 19:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月27日 イイね!

作業でオフ会(^^)

作業でオフ会(^^)先日、某所で作業オフ会に参加させて頂きました😄

私の作業メニューは車高調導入&車高調整🔨

他の方々はフロントバンパー外し、ホイール交換、フェンダー加工と大掛かりな作業が多く30℃を超える中でヒーヒー言いながら全員無事に作業が完了しました(笑)

秘密基地に屋根と業務用扇風機、冷凍車(トラック)が無かったら確実に死んでました😨
秘密基地の工場長のしーくんさんには場所を使わせて頂き大感謝です🤩

生まれて初めての車高調取り付けでしたが、足回りの仙人みたいな先輩が2人もいたので作業はサクサク進みましたが…右リアのラテラル根本のボルトが折れた時の絶望感と終わった感は半端なかったです😇

規定トルクでトルクレンチ使って締めたはずが…私が馬鹿力だったんでしょう😭
折れた時はパッキーン❗️とイイ音がしました😱

青ざめて途方に暮れていたらフェンダーシバいていたふくちゃんが奇跡的に同じ口径のボルト一式を持っていて、颯爽と取り付けて『直ったよ〜🤗』と…もう惚れちゃう😍ステキ


流石足回りを普段からバチバチにイジってる方は用意が半端ないです😭
『もう一回折っても大丈夫🙆‍♂️もう一式あるから(笑)』…用意が良すぎます🤣

※マフラーのセンターパイプサビサビ🥲

という事で無事自走できる状態になったので、落ち着きを取り戻して近所のスバルに部品の確認…型番分からん😭
…と思っていたらフロントバンパー外していた漆黒の彗星さんが『コレ見てごらん😎』と㊙️ファイルをスッと出してくれました😳
中見たら…レヴォーグのパーツ型番と構造図が全部載ってる〜🤣
こんなのときめいちゃう😍ステキ

やっぱり足回りを普段から…(以下略)

という事でディラーへ電話してパーツの在庫が有るか確認…残念ながら最寄りのスバルには在庫が無かったので、自宅の側のスバルに電話したら『今は在庫有りませんが取り寄せれば明日には入りますよ〜😄』と嬉しい回答だったのでお願いしました😅

本当に先輩方が居なければ詰んでました…😨

アクシデントが有り少し疲れたので小休憩…他の方のイジり具合を覗き見👀

モッコリフェンダリスト2代目ふくちゃんは黙々とフェンダーシバキまくってました🔨
芸術的なモッコリ具合でブッ太いタイヤ履かせる事が出来そうでした😨
初めてフェンダーシバイてなんであんなに綺麗に出来るのか…ヤバいです🤗



写真では伝わり難いモッコリ具合😇
波打って無いのが凄い🤣


しーくんさんはNEWホイールの入れ替え…悪魔号から継承して更なるダークサイドへ…😈

コンケーブが厳つい🤣
やっぱりZEASTカッコいいなぁ🤤
全体のバランスが最高です👍
どんどん悪くなってる😎


そして漆黒の彗星さんは…あまりの暑さに車が溶けてる⁉️ってぐらいに着地してます😨
低さがヤバい…😇



まさか私の不要パーツが必要とされる日が来るとは🤗
イジり方の方向性とトータルバランスって多様だなぁ🤔と思いました☺️


休憩はこれぐらいにして作業の続きをします😤
外した純正サスは…よくコレでオイル漏れしなかった&サスとして機能していたなってぐらいにサビで劣化してました…😨



14万キロ超えるまでノントラブルでよく持ってくれました🥲
純正品は本当に耐久性が高いですね☺️


作業に没頭していたのでこの後の写真はほとんどありませんが…交換後のリア


交換後のフロント

フロント側は慎重に作業&漆黒の彗星さんのご協力も有ったのでノントラブルで完了しました😆

この後の車高調整が中々大変でした…😵
ジャッキアップ→馬に載せて→ホイール外して→車高調整して→ホイール着けて→ジャッキで上げて→馬外して→車を少し動かしてから全体の車高を確認して→高さが合ってない場所をまた車をジャッキアップして調整しての繰り返しなので腰に来ますね😖

次の日は流石に筋肉痛になりました😓
でもその甲斐もあって…

見違える様な車高になりました😍




車高調導入前↓





大変でしたが大満足です😆
車停めて降りた時に無駄にぐるりと一周回ってニヤニヤしながら愛車を見ています🤤
どの角度でもイイっ❗️😍

ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました☺️
Posted at 2022/06/27 23:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月14日 イイね!

ボッチ撮影会📸

ボッチ撮影会📸プチ仕様変更があってからカメラ片手に行く場所といったらいつもの立駐です😅

ここ本当に他の車がほぼいなくて撮りやすいです🤣
停まっててもサボリーマンの営業車ぐらい(笑)



久々にエンジンスケスケ写真を撮って🤤















好きなオケツ写真をいっぱい撮って🤤





お気に入りのADVAN RZを撮って🤤



ローアングルと…





ボンネットご開帳写真撮って終了です🤣

今回もいっぱい撮った😆
でもそろそろ別のカメ活スポットも探さねば😅
Posted at 2022/06/14 01:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月09日 イイね!

動画編集は難しい🤣

動画編集は難しい🤣
日曜日の福島遠征の走行動画を切って繋げているだけですが…撮った動画の本数と失敗している物も多くて選別とまともな所をトリミングするのがなかなか骨が折れます😵

しかも1台カメラの設定間違えて4Kの60pで撮ってたもんだから自宅のPCが唸ってます😨
早くグラボ買わねば…😢

でもなかなか動画編集って楽しいですね😁
趣味でpremier、final cutと使ってきましたが知り合いからオススメされたDaVinci Resolveが使いやすくて気に入りました😆

まだまだ覚える事が多いですが車の動画編集にハマりそう🤤

簡単な編集でしたがとりあえずの走行動画をまとめて参加者の皆様に共有させて頂きました😁
現地合流の方々も次回の機会に是非👍

そして福島遠征オフ会では灰色さび猫さんに写真をいっぱい撮って頂きました🤣
自分では動画ばかり撮っていて写真はほとんど撮らず&自分の車を撮ってなかったので本当にありがたいです😍


途中のPAで車の事で駄弁ったり😉


高速走ってたり😎



現地でしーくんさんに教えてもらってフェンダーのプチ排熱加工したり😅


ふくちゃんさんと足回り雑談したり😄


横から見ると思ったよりガラス青いな〜って思ったり😅


駐車場で流し撮りしてもらったり😁

ありがとうございました😆
Posted at 2022/06/10 00:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月07日 イイね!

福島遠征オフ会に参加してきました😆

福島遠征オフ会に参加してきました😆

福島の白河にある堀川ダムにて福島&関東レヴォーグ・スバル車オフ会に参加してきました😄

レヴォーグ、レガシー、VAと20台を超える台数が集まり壮観でした🥺

みんカラやカーチューンなどで名前をよく拝見する有名人の方々ばかりで車のレベルも高く、場違い感が有りましたがお初の福島勢の皆様が優しい方ばかりで最後まで楽しく参加させて頂きました😊


出発は仕事が終わってから洗車をしてAM2:00頃に圏央道の狭山PAでご近所さんのやすOさんと漆黒の彗星さんの極悪車高コンビに合流させて頂き、少し談話してからAM4:00まで車内で仮眠😴


起きて眠い目を擦りながら🥱また談話していると鮮烈なレッドのレヴォーグがPAに入ってきました😳

たまたま休憩で立ち寄ったぱんだ隊長と、パンダ隊長と待ち合わせをしていたpockyさんが偶然合流して5台で関東勢の集合場所の東北道の羽生PAへカルガモ追走で向かいます😁

AM6:00に羽生PAに到着し、関東勢が続々と合流しました😄
私は狭山PAからカメラ2台体制で走行動画を撮影していた為、この後は現地まで写真無しです🤣
羽生PAを出発する時には10台以上のカルガモ追走😎

途中で1Jエンジンを積んだトヨタ車のドリ車さんとランデブーしながら佐野PAで休憩を挟んで、那須高原SAで到着時間の調整&休憩をしました😇

那須高原→白河出口で参加者の皆さんの走行動画を夢中で並走して撮っていたら…白河出口を1人通り過ぎてそのまま高速道路…😨

やっちまったと思っていたらLINEで…


白河の次が白河中央出口でそこまで離れてなかったのが不幸中の幸いでした😭
そんなお馬鹿なミスがありちょっと遅刻して福島メンバーの方々と合流して、オフ会会場の堀川ダムへ向かいます😅






ロケーションはもちろん!天気も晴れて気温も21℃と最高のオフ会日和でした☀️

雨降る…寒いって言ってたのに!🤣


ここでもジンバルで動画ばかり撮っていたので写真少なめです😅

この後お昼ご飯の時間になったので大きな駐車場がある白河市内の商業施設へ移動しました😁


動画用機材のバッテリーが終わってしまったので、ここからは少し写真多めです😉


全体のバランスが絶品のWRブルーのBPに乗ったスミトトさんと🤩


PCD変換してS4の純正ホイールを履かせていたお洒落なブラックのBPさんもいました🤤


2台ともカッコ良かったです😆


こちらも白と黒のコントランスが絶妙でセンスが良いフラ☆シティさんの愛車😍


おはなしさんの愛車は前日に車検から帰ってきて1日で現状復帰されたとの事🤭
気合が違います🤣


シンプルに見えてエンジンルームのギャップと足回りのバチバチ感が凄いふくちゃんさんの愛車🤤


今回は1台のみだった新型レヴォーグの灰色さび猫さん😽
STIマフラーの不等長サウンドが大好評でした😉


でも今回1番の話題になっていたのはこの2台😎
悪魔👿車高の極悪コンビ
やすOさんと…


漆黒に彗星さんですね🤣


タバコの箱も入らなそうな着地はもう反則ですね😨


福島&関東の極悪軍団コラボ🤣

遠征オフ会でしたが本当に楽しい1日でした😊
温かく迎えて下さった福島メンバーの皆様に感謝いたします😆
また是非お伺いしたいと思います😉

帰りはアイサイトを使ってのんびりと帰り道が一緒の漆黒の彗星さん、ふくちゃんさんとランデブーしながら無事帰宅しました😚
Posted at 2022/06/07 19:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年05月03日07:47 - 20:21、
78.07km 2時間38分、
3ハイタッチ、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   05/03 20:21
中古のド☆ノーマルで買ったA型レヴォーグに乗ってます。 出来るだけお金を掛けずに中古パーツやDIY中心に車ライフを楽しみたいと思います。 こんな私の投稿に『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5 6 78 91011
1213 1415161718
19202122232425
26 27 282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アンサーバックユニット標準版取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:20:29
汎用ステアリングに交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:15:15
純水器投入による洗車法のアップデートを踏まえた軽研磨。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:25:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
はじめましてnabe-sanです。 色んなご縁があり購入当初は純正ドノーマルだったレヴォ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation