• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナリタブラリアンのブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

出会いがあれば別れもある季節です。別れ編

先日決まったライフの廃車。
まだ乗り換える車が決まっていませんが、
この時期は車検場が激込みなので、廃車を先にすることになりました。
今回4万円で購入したライフ君。
多走行車ですが、車検がほぼ2年付き。まさに激安!
4速ATを心待ちにしていたのが懐かしく感じます。
ワゴンRの3速AT4WD車から乗り換えると格段に速さを感じましたね。
1番違うのが加速時。何かもたつく感じがします。
とは言っても今あるトッポBJも3速なんですが・・・
4WDじゃないから、まだそんなに差がない方です。

解体を依頼する方から、
「外すものは早く外しておいてね」
廃車する前に自分で付けた物を外していきます。
最初に小物などを降ろしておきます。
今回、メイン作業となるのはドラレコのカメラ配線撤去。
ドラレコのバックカメラから外していきます。
取り付け時・売却・下取りならば、
撤去後に内装を元に戻す事になるのですが、
解体が確定ならば、内装外したままでもいいので作業が楽です。
見た目や傷を気にせずガンガン外しまくりです(笑)

ミラータイプなのでフロント部分は簡単に外せました。

*撮影は壊れる直前のXZ3。これを撮ったら調子が悪くなった・・・
 最後にライフ君からのメッセージか?
その後も作業を進めていき、ナビゲーションも取れました。

さらに化粧カバー・配線も外しました。

カバーはどこかのサイトにでも出品します。
あとは交換したスピーカー4個と配線を撤去。
付け替えたシートだけはそのままにして出します。

運転席は、新しいライフ(JC1)の物。助手席はそのままの物です。
本来はCグレードなので肘置きがありません。
なので流用で別のライフの純正シートに交換したのですが、
肘置きが低すぎてイマイチでしたね~
改めて見ると色が違い過ぎます。
シートカバー着けてたから、あまり目立たなかったけど(笑)
タイヤも今持っている中で1番山が無い物の履き替え。
ホイールキャップはセットでフリマサイトに出します。
外した本来のシートとヘッドライトを積み込んで作業終了。
*ヘッドライトも1度ユニットごと左右で交換してます。
ガンガン外しまくったのにきれいに外れたから、一応元に戻しておきました。

作業が終われば、いよいよお別れの時です。
解体屋さんまで乗っていき、帰りは送ってもらいます。
降りた時、今までありがとう!ゆっくり休んでください。
と心の中で呟きながら、業者の方に鍵を渡しました。
最後の作業依頼として「バッテリーだけ下さい」と伝えておきます。
トッポBJには付きませんが、(端子が逆)
何かに使うかもしれないので残しておくことにします。

トッポBJについては代車に出した時、
いくつか問題点が指摘されたので後日改善していきます。
Posted at 2024/03/17 09:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

出会いがあれば別れもある季節です。出会い編

まず最初に報告なのですが、
先日、今乗ってる車の廃車が決まったので、
ライフの登録を過去の車に変更しました。
暫定ではありますが、メインの車なしになります。

以前から調子が悪かったスマホ。
本格的に探すことになりました。
以前からハイグレード~ミドルモデルを探していたのですが、
中古の価格でもかなり高額です。
(Xperiaで言うと、1はハイグレード、5がミドルグレード)
予算内で探すと、発売日が以前の物と変わらないです。
同時期ではandroidのバージョンアップが出来ません。
さらにワイヤレス充電がハイグレードモデルしか対応してません。
どうしよう・・・
そこで新たに考えたのが、スタンダードモデルにランクを落とせば、
比較的新しい物が予算内で入手出来ると言う事。
ワイヤレス充電さえ我慢すればいいのですから・・・

予算と照らし合わせながら、あちこち探した結果、
スタンダードモデルの未使用品を入手出来ました。
今回購入したモデルはこちらです。
Xperia AceⅢ(未使用品)

docomoのHPを見たら、掲載されてました。
一応現行モデルって事らしいです。
さらに本体と同時にフィルムやカバーも入手に成功。
フィルムはブルーライトカットにしました。

カバーも同じメーカーにしました。

どちらも国産です。
おまけとして「ガラス用液体フィルム」も購入しました。

ダイソーなので100円(笑)
これはスマートウォッチに使い事にします。

XZ3が調子のいい時にデータ移行を少しづつしていきます。
*たま~~に普通に使える時があります。
ほぼデータ移行が今日終わりました。
これでしばらくは悩まされることはなさそうです。

別れ編は別に記載します。
Posted at 2024/03/16 19:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月13日 イイね!

この際だから一通り変えてみよう

この際だから一通り変えてみよう*この話はスマホが壊れる前の話です。

現在、自分のスマホはXperiaXZ3を使用してます。
購入初日にガラスフィルムを購入したのですが、
誤った保護フィルムの貼り方をしてしまいました。
*やわらかいフィルムと思って自分で曲げたら、
 割れてしまった




当時の価格は高かったので、
気にしないでそのまま使用していたのですが、
この前自分のスマホを見たとある方に指摘されました。
(仮にAさんとしておきます)
Aさん「もうボロボロじゃん。画面割れてるやつ使ってるの?」
自分 「フィルムが割れてるだけで、画面は割れてないよ」
Aさん「もう何年使ってるの?いい加減変えたらどう?」
自分 「特に見にくくもないからそのまま使ってる」
Aさん「ヤバいね」
自分のが新しく買い換えたばかりだからって、
人の持ち物をそんな言う事ないだろうって思うのですが・・・

あまりに言ってくるのでフィルムを貼りかえる事にしました。
確かに角の部分はもう保護してない状態です。
購入しようと近くのお店に出向いたのですが、
もう数年も経っている機種ですから、量販店では売ってません。
どこの売り場に行ってもiPhone用がほとんど。
iPhoneなら数年経っていても取り扱いがあるのになぁ~
いくつかの店舗を見てみましたが、
android端末用があったとしてもAQUOSかGoogle pixel用。
Xperia用があっても最新モデルのみ。

あちこちで探しても店舗では買えなかったので
今回、通販やフリマサイトで探して購入する事にしました。
まぁ~前回もフリマサイトで買ったのですが(笑)
今回買ったのが最初の画像の物です。
最初に買ったフィルムは約1500円だったのに、
現在は500円前後で買えるのね。
今回は慎重に貼った結果、きれいに貼れました。

今後扱いが無くなる可能性が高いので、今のうちに予備を購入しておきます。
今ならまだ扱ってるショップが数店あるから安い店を選ぶことが出来ます。
今回予備として買ったのはこちらです。
2枚買うと安くなるというので2枚買いました。


さらに別の方からも「ブルーライトカットフィルム」も安く入手出来ました。

3枚あれば安心です。そんなに頻繁に交換する物でもありませんから。

どうせ探すなら、充電器も何かいい物ないかな~と探していると、
スタンドタイプのワイヤレス充電器を発見!
しかも以前取引した方の出品!交渉の結果、入手出来ました。


一度顔を合わせたことがあるので、話もスムーズに進みます。
待ち合わせの日時や場所もすぐに決定して受け取り終了。
あっという間に取引終了したので、1番早く手元に来ました(笑)

さらに以前購入したマウスと同じ型の充電式ワイヤレス型を発見!
出品者の方と交渉の結果、これも入手出来ました。



並べて比較してみると当然ですがほぼ同じです。
まだ充電してませんが、どうやら7色に光るようです。


届きにくい年末を避けて購入したので、安心して待てます。
急ぎで欲しい物でもないですからゆっくり待ちます。

*この翌月には本気で探す事となりました。
Posted at 2024/03/13 16:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:劣化した場所
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:ゴム部分全般
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/09 02:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月05日 イイね!

たこ焼きの大創業祭

たこ焼きの大創業祭移動中に遠回りをしていたら、
いつもは何もない場所なのですが、
今日は案内板を持つ方が出ていて、
奥には車の行列が出来てました。
狭い空き地の行列の先頭を見てみると、
「銀だこ」のドライブスルーの列でした。
何かしているのか?
気になったので調べてみると・・・
大創業祭をしていました。

だから混んでたのね~
群馬県では伊勢崎市しかドライブスルー店舗はありません。
雨が降っている時は、特にドライブスルー混みそうですね。

たこ焼き8個入り1舟(ソース)
通常価格580円*税抜
(税込 お持ち帰り626円・店内飲食638円)が、
3日間(5日~7日)の限定で、390円*税抜
(税込 お持ち帰り420円・店内飲食429円)にて販売されてました。
他の商品は通常価格で、デリバリーは対象外です。
撮影を忘れましたが、テイクアウト専門店&ドライブスルー店舗は、
1会計(1人)2舟までの制限が付いています。
他の店舗は制限あるかはわかりません。
一応詳細載せておきます。


マヨネーズは、通常とからしが1舟ごとに選べます。
自分も2舟買いました。(表題の写真)
今日の夕飯はこれになりました。
Posted at 2024/03/05 19:03:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定期便のお礼&あいつの卒業 http://cvw.jp/b/3243907/48762933/
何シテル?   11/13 02:12
ナリタブラリアンです。よろしくお願いします。 自分自身への覚え書きみたいな感じで書いてます。 パーツレビューや整備手帳をメインにおいてます。 わかりやすく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

靴底に○○○を張ると滑らなくなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:23:41
友の死・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 10:19:43
加藤綾菜さんのリセットスープ“梅流し” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 08:10:15

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
トッポBJからの乗り換えです。 同じ三菱となりました。 状態が良かった・細かな整備済み ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予想してなかった普通車への乗り換え。 自分で名義変更したのはこの車です。 あらゆる部分の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
自分は代車として多く乗っていましたが、 業者さんが代車を入れ替えるとの事で、 格安で譲っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父の社販で購入した車。 納車後、半年で次のレガシィに乗り換え。 下取りもかなりの高額で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation