2020年03月28日
昨日、購入ディーラーに書類手続きの件についてメールに返信があり、内容を確認してました。車庫証明(所在図・配置図)について、所在地はグーグルマップで省略できるようですね。配置図については当初、車庫に入れるため、車庫の出入口の幅や高さなど細かく必要があり、また現場を確認する際に車庫を開けておく必要もあるため、本人不在の場合にちょっと面倒です。ですので書類には、自宅の敷地内で青空駐車で書類を出そうかと思います。土地所有者の借用申請書もインターネットで検索すると土地所有者に記載してもらわなくても代筆で良いようです。今日、父親と話す機会があり、車購入について一言報告、購入する車両について聞かれましたが、内緒にして話を変えて上手くスルーできました。とりあえず認知はしていただいたと勝手ながら思っています。これで僕が代筆で申請書を記入しようと思います。あとは母親ですね…はぁ。それと任意保険については、20万円以上するのかなぁと思っていましたが、思っていたほど高くなくて安心しております。
今日の体調は、特に熱も咳もなく問題ないようです。2日目
無症状の方もおりますので、油断はできないです。
Posted at 2020/03/30 11:02:42 | | クルマ