2020年04月19日

大きなダンボールで車検証ケース一式とボディカバーが届きました。送付物内容にボディカバーと車検証ケースと書かれているため、家族にはバレたかと思います。まぁそれはさておき、このダンボール、東京から送られてきたため、ダンボールにコロナウイルスが付着しているかもしれません。インターネットでは、ダンボールには24時間付着しているとどこかで見ました。用心に越したことはありませんので、ダンボールはベランダにだし、車検証とボディカバーはクローゼットに入れました。しばらくは放置しようと思います。あとスペアキーも届き、オーナーになったことに少し実感しました。
Posted at 2020/04/20 16:52:05 | | クルマ
2020年04月18日
納車後の車の慣らし運転についてです。納車後、そのまま給油して、高速道路で慣らしをする予定です。経路は府中サービスエリアから四国中央市までと思っています。距離は往復で100キロです。何回か四国中央市のディーラーに足を運んだことがありますので、道がわかるためです。もしくは、兵庫の明石サービスエリアまでとも考えておりますが、往復300キロです。納車後、初めての運転ですので、気疲れもあると思いますし、万が一のトラブルも考えられるため、これはいきなりちょっと無理かなとも思っております。
Posted at 2020/04/20 16:41:36 | | クルマ
2020年04月17日
詳しくは言えませんが、コロナ対策で職場が忙しくなってきました。
さて、ディーラーから車検証ができた旨、PDFでいただきました。また保険の金額は多少安くなったという嬉しいご連絡もいただきました。こちらから送った自動車証券も無事に届いたようです。車は陸送会社「ゼロ」にお引き渡しされましたが、陸送会社「ゼロ」は、洗車のサービスが無い為、到着時、輸送中の汚れがあるかもしれませんとのことです。製造されて5年経つ車ですので、多少の汚れを今さら気にすることはありませんが、やはり納車時のコロナウイルスは気になるところです。
Posted at 2020/04/20 16:36:57 | | クルマ
2020年04月16日
現在、コロナウイルスでの影響で県内でも感染者が増えている状況です。車をこのタイミングで買えたのは良かったのか、悪かったのか、今も自問自答しております。納車されたら、答えはでるのでしょうか。購入に踏み切ってから、最近、中古車サイトをちらほらまた見ておりますが、株価暴落による現金化のためか、エキシージmk1が何台か売りに出されています。エキシージmk2mk3は動きはないです。僕が購入した車は確かに掘り出し物ではあると思います。値引き額もあり得ない額ですし。
車を運転するという行為については、外出自粛を呼びかけている現状ではありえない話ではありますが、一人でドライブし、どこにも駐車せずにまた自宅に帰るように自己完結すれば問題ないかと思いますが、浅はかな考えでしょうか。納車に備えて考えていることがあります。まずは給油です。これは満タン納車交渉すればよかったですが、ガソリンは半分入った状態で納車されます。まず給油をしないといけません。それをどこでするかですね…納車されたらそのまま高速道路で慣らししようと思いますが、半分のガソリンでどこまで走れるでしょうか。それと陸送での納車の時の陸送業者と接触ですね。県外からの業者さんですので、当然気を付けなくてはいけません。また恐らく、車をトラックから降ろす場合、運転は業者さんがすると思いますので、納車後、車の中を除菌シートなどで拭く必要があるかもしれませんし、当然、車内での飲食も控えたほうがいいのかもしれません。まだ日はありますので、これから考えていこうと思います。
Posted at 2020/04/16 17:11:45 | | クルマ
2020年04月15日
予定通りであれば、4月28日に車が納車されます。今回、エキシージv6にした理由は、運転の楽しみやストレス発散、非現実的な体験ができると思ったからです。本当は毎日の足車として、相棒として、使い倒せる車を選びたかったですが、今の会社の体制や子供二人が小学校通うまではスポーツカーでの通勤は難しそうです。今、一番危惧しているのは、エキシージv6に乗ってやっぱり前述のような車を選べばよかったなぁと思わないかです。ここがこれまでの車選びで凄く悩んだ理由です。シビックタイプRなら、家族も乗れて、運転も楽しめ、足車としても使えるとかとか。中々、1台で満足できる車はありません。現在のエキシージv6の場合、足車の軽自動車も手放せません。しかし、通勤用にエリーゼもしくはケイマンだと、絶対に憧れだったエキシージを買えばよかったかなぁと後悔するはず。まぁまずは、エキシージv6を乗って、念願の夢を叶えたあとはエリーゼやシビックタイプRなどを検討しようかとも思います。ケイマンやBMWM2は僕の身分では不相応かなぁ。とにかく、エキシージv6に乗る前から、こんな話はあまりしたくないですが、買い替えるならエキシージv6の下取り金額で買える車探しとなると思います。
Posted at 2020/04/15 13:54:22 | | クルマ