• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えきしーじぶいろくのブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

車選びの参考動画

今日は息子の認定こども園の入園式でした。コロナウイルスのため30分程度で終わりました。息子は大人しくしていました。家に帰っても明日は保育所いく!と楽しみにしてましたが、果たしてどうなることやら…。

さて、エキシージを購入する上で、Web記事の試乗記事やみんからのオーナーさんの記事などを参考にさせていただきました。また動画では、下記中古車専門店のロペライオのエキシージとケイマンGT4の試乗動画を何回も視聴してました。結果的に何回も記事や動画を見るより、実際に車を見て触って試乗するのが一番だとつくづく思います。ケイマンも試乗してみると普通な車でしたし、エキシージもスポーツ350を探してみましたが、シフトの感触が意外にも固く、素v6のシフトの感触のほうが好みでした。百聞は一見に如かず。

エキシージ動画
https://www.youtube.com/watch?v=pw3blfYxpC0

ケイマンGT4動画
https://www.youtube.com/watch?v=K9iLrPpj0Ww

今日の体調は、特に熱も咳もなく問題ないようです。12日目
Posted at 2020/04/08 11:34:37 | コメント(0) | クルマ
2020年04月06日 イイね!

車購入の手続き⑧

ディーラーに郵送した書類について、特に問題はなかったようです。今週中に残金を入金し、ボディカバーを注文しようと思います。

保険については新たにNBOXの見積書を3パターンだしてもらう予定です。NBOXの保険は車両保険150万円が付いておりますが、もう7年落ちで走行距離10マンキロ、車の価値としてはなく、車両保険もいらないかなぁと思っています。

今日の体調は、特に熱も咳もなく問題ないようです。11日目
Posted at 2020/04/06 13:46:20 | コメント(0) | クルマ
2020年04月05日 イイね!

エキシージを購入するまでの道のり

エキシージを購入するまで、色々な車種を検討し、凄く悩みました。
最終的には、エキシージv6とケイマンGT4。どちらにしても金額的に中古車しか選択しはないと思っておりましたが、3年落ちの新車のエキシージv6を購入できました。

MINIを結婚を機に手放してからは、またいつか外車の購入、それもマニュアル車で運転が楽しい車を購入したいと漠然と考えておりました。その時に色々調べてロータスのエキシージがカッコよくて楽しそうと思ってました。しかし、金額的に予算オーバーで直ぐに諦めましたが、出張や社員旅行で度々ロータス原宿店に足を運んで、中古車で購入を考えました。中古車でも購入するにはまだまだ先の話であり、試乗などはしませんでした。それから国内外問わず、運転が楽しそうな車をネットで調べてました。下記が候補車でした。

①S2000
見た目もシンプルでカッコよく、動画を見てエンジン音やオープンカーの魅力などに惹かれてましたが、年々価格が上がり、結構見かけるし、せっかく購入するならまた外車が良いなと諦めました。

②86・BRZ・マツダロードスター
通勤や普段乗りなど気兼ねなく乗れるため、候補に挙がりましたが、子供ができ、趣味の車購入も最後だろうなと思って、せっかく購入するなら外車…以下略

③シビックタイプR
この車はかなり購入するか迷いました。試乗し、乗り心地の良さ、4人乗れて、マニュアル運転も凄くやりやすく、良いなと思ってました。でもどうせ乗るならFF以外と思っておりましたので、エキシージv6をもし手放すことになれば、その売値で追い金があまりいらなければ、購入するかもしれません。

④BMW M2
見た目もエンジン音も良く、後部座席もあります。しかし、右ハンドル車しかなく、オフセットがあり、動画や掲示板などでは、あまりシフトの感触が良くないとのことだったので見送り。それと僕がBMWに乗る身分でもないのも理由です。

⑤ポルシェ ケイマン(素~GT4)
見た目もエンジン音も良く、左ハンドルもあり、購入を最後まで考えました。
岡山ポルシェセンターに中古で素のケイマン左ハンドルを試乗しました。左ハンドルに違和感なく、むしろ左ハンドルのほうがシフト操作がやり易いと感じましたが、運転に関しては、普通車に乗っている感覚で感動はなかったです。しかし、ケイマンGT4が登場してから、そのカッコよさやストイックなところ、オートブリッピングの音など、初めて購入したいと思えるポルシェ車が登場しました。ケイマンGT4は試乗することはありませんでしたが、今でも乗ってみたい車です。

⑥エリーゼ
見た目も大人しく、通勤や普段乗りに考えておりました。スポーツ220Ⅱを試乗しましたが、前輪の浮いている感覚(タイヤを代えれば解消されると思いますが)が怖いのと、憧れのエキシージが諦められないため、見送りました。

⑦エキシージ S2
ロータス原宿店で初めてエキシージS2のオレンジを見た時は、感動しました。凄くオレンジ映えしてて、低く、カッコよかったのを覚えています。数年度、名古屋のディーラーで中古車を試乗させていただき、スーパーチャージャーの音やシフトのタッチも好感触でしたが、この世代は年式がもう10年過ぎており、くたびれた感じと自分が年を取るたびに見た目が受け付けないようになってきました。

⑧エキシージv6(スポーツ350を含む)
岡山ポルシェセンターで素ケイマンを試乗して、エキシージが気になり、すぐに愛媛のロータスディーラーでスポーツ350を試乗しました。運転して直ぐにこれだ!と思いました。非現実的な空間で凄い加速、音も良く、後ろからエンジン音が聞こえてやる気が出ます。これを絶対購入しようと決断しました(結局、スポーツ350の中古車がなかなか玉がなくv6の購入となりました)。

今日の体調は、特に熱も咳もなく問題ないようです。10日目
Posted at 2020/04/06 13:12:07 | コメント(0) | クルマ
2020年04月04日 イイね!

久しぶりに中古車サイトを見てみた

今日から息子の習い事(水泳)がスタートです。体験入会した時にはママと楽しく泳いでましたが、今日は水が怖くて凄く泣いたようです。でも終わった後は、自販機のアイスが食べたいとおねだり。しばらくはアイスで釣って通わせることになりそうです。

さて、久しぶりに中古車サイトを見ました。車種はエキシージとケイマンGT4。
エキシージ購入までの道のりは、この2台で凄く悩んでました。車購入至るまでの道のりはまた後日、日記に書きたいと思います。

コロナウイルスの影響からか、希少なエキシージmk1が結構売りに出されてました。3年間、エキシージの中古車市場を見ていましたが、mk1は値上がり、mk2は下がることなく維持、mk3は1年前が600万円で底値でしたが今は少し上がってます。この手の趣味車は、やはりある一定の価格から下がらず、あとは年数とともに希少価値が上がる傾向にあります。エキシージv6もフルモデルチェンジで重くなれば、現行型の価格が維持、上昇すると思います。ケイマンGT4は、2代目がもう少しで市場に出回ってきますので、初代はこれからもう少し下がると思いますが、腐ってもポルシェのGTシリーズ、ある程度の価格まで下がるとあとは維持、上がっていくと思います。やはり自然吸気エンジンはこれから希少となるか、GTS4.0のエンジンからまた再び、普及していくかで変わってくるのかもしれません。

僕はエキシージを込々818万円で3年落ちの新車で購入しました。当時の価格で1000万円、200万円値下げした新車が購入できたのはラッキーだったのかもしれません。今日、中古車サイトを見るとケイマンGT4の4年落ち、走行距離約5万キロが、乗り出し818万円で掲載されていました。エキシージが売れていたら、このケイマンGT4を購入していたかもしれません。しかし、走行距離5万キロの車にいくらポルシェの保証があるとは言え、800万円出す勇気があるかどうか、車愛が試されるところです。

今日の体調は、特に熱も咳もなく問題ないようです。9日目
Posted at 2020/04/06 11:13:17 | コメント(0) | クルマ
2020年04月03日 イイね!

車購入の手続き⑦

本日、車関係の書類を全て揃え、郵送しました。書類の不備や車庫証明の現地確認に問題なければ、あとは残金入金と純正ボディーカバーの注文だけです。

今日の体調は、特に熱も咳もなく問題ないようです。8日目
Posted at 2020/04/03 14:54:27 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「エキシージからの乗換候補車 http://cvw.jp/b/3243923/46122047/
何シテル?   05/21 11:17
はじめまして。えきしーじぶいろくと言います。 この度、念願のロータスエキシージS v6を購入しました。 基本的にノーマルで乗りますが、車に対する思いや、トラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ えきしーじ (ロータス エキシージ)
2020年4月28日にロータス エキシージS V6が納車されました。これから大事に乗りた ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation