• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月01日

C2ドック入り~

FIATRUNに備えてブレーキパッドの交換です
BMの3.0CSのときからずっとお世話になっている
寒川のカメイレーシングに預けました



最近、どうも左にハンドルを取られる感じなので
アライメントもとってもらうことにしたので、日帰りでなく
入院です^^

そうそう、ブレーキパッドは色々考えた末に
DIXELのZタイプにしました
インプレは後ほど^^



ここは、知る人ぞ知る、外車修理?チューニング?屋さんで
昔はF2で、中嶋のチーフメカだった人です
昔から非常に信頼している人ですが、最近のコンピュータ満載の
車はちょっと苦手ですぅ^^

上の画像のように、何気に生沢のてっちゃんが乗っていた(本物です)
GRDが無造作に置いてあったりします



もう一台、白いのも奥のほうにありますが、近々直して走らせる
計画もあるようです



トラ4とロータス11レプリカです
8月にこのロータスで耐久レースに出るそうです
実は僕も誘われています^^



さぁ、これは何でしょうか?
でかい図体に600ccのエンジン、ホイルは3点留めです
正解は・・・・・・・





パナールでした
シトロエンの原型みたいな車ですぅ
後にシトロエンに吸収されたはずです



何だかアストンとかあったりして・・・・・・
変な修理屋・・・・・・・・
ヨーロッパ系の旧車とかにはめっぽう強いです

EDOさんとかNAGさんとかとっても好きそうな感じ・・・・
今度ご一緒しましょか
あんぱん会の帰りにでも^^
ブログ一覧 | car | 日記
Posted at 2008/05/01 21:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年5月1日 22:21
ひぇー
スゴイお店ですね@@
ぜひワタシもつれてってください~~

大好きなアルピーヌA110があるだけで幸せな気分ですw

パッドのフィーリングレポも楽しみにしてまーす♪
コメントへの返答
2008年5月1日 23:37
アルピーヌはまだしばらくありそうかな^^

結構楽しそうでしょ^^
パッドは結構なやんだんですが
結局オーソドックスなやつに^^;
2008年5月1日 22:47
ブレーキパッドの交換流行ってますね(笑)

それにしても良い感じのお店ですね。
らくさんと同じく見学希望です(笑)

パッドの効き具合を教えて下さいね!
コメントへの返答
2008年5月1日 23:41
僕は、かなりブレーキに依存した走り方なので
ブレーキは、本来一番先にやりたいポイントでした

みんなしてあんぱん会の帰りに寄りますか^^
2008年5月1日 22:50
濃いぃぃ!!

うちと同じパッドですね。
これで完全にアドバンテージは無くなりましたね…
コメントへの返答
2008年5月1日 23:43
濃い~~~~でしょ^^

あら、同じパッドでしたか
よさそうですよね、これ
ブレーキは万全で行きたかったので^^
2008年5月2日 14:03
レアなお店ですねぇー。
寒川ですか。
メカさんの腕も良さそう・・・
僕は港北に主治医のお店を見つけましたよ!
主治医のお店があると心強いですよね。
コメントへの返答
2008年5月3日 2:54
こんばんはぁ
元々根っからのレース屋さんなので
腕は確かです
昔から、困ったときはここに持っていってます^^
2008年5月6日 1:52
遅くなりました。

次回あんぱん会はここ行きましょう、帰りに!

パナール・エ・ルヴァッソール。。これ憧れたんですよ実は。
でも維持考えると自分の力じゃ可哀想だなと思って。

フレンチブルーなんかの大イベントでもパナールは
かなりレアなはず。いつかはこの手に。
とはいいませんが、乗ってみたい一台です。
コメントへの返答
2008年5月7日 17:44
あれ、Nagさんが食いついてこないなぁと
思っていたらやっぱりでした^^

ここはチョイとわがままがききますから
いつでもお連れいたします^^
2008年6月21日 23:51
初めまして!

まさか日本にパナール24があるとは思いもしませんでした(汗)。

このクルマのヘッドライトは、かのシトロエンDSにも採用された、ステアリングと連動でライトが可動するタイプですが、この顔といい、端正なリアビューといい、まさに名門の作品に恥じないスタイルをしていると思います。

カーグラフィックTVにも、田辺さんが、若いころに想いを寄せた車としても紹介されましたが、フラットツインのビートが、今でも印象に残る車です。

プロフィール

オヂちゃんブルースマンです 平塚のクラプトンと呼ばれて・・・・・・・ないです>< うちのかみさんが、ちょいと小粋でいい女に見える ような車をさがして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース週間が終わって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/01 12:28:29
AS杯もてぎラウンド、お疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 03:26:08
北の大地遠征 Day9 まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 06:40:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
我が家もなぜか、2台体制になってしまいました>< シトロエンC2とチンクェチェントって・ ...
シトロエン C2 シトロエン C2
変な外車ばかり(アウトビアンキA112アバルト→BMW3.0CSL →ルノーサンクターボ ...
その他 その他 その他 その他
オリジナルペイント ヘルメットギャラリー ちなみに、営利目的でやってません、あしからず^ ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
真っ赤なパチモンです。形のできはひじょうによかったが、車のできは最悪でした^^

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation