
今日は、第一回あんぱん杯争奪カート大会が無事、開催されました
あんぱん会といいながら、何故かあんぱん会では、カートの食いつきは悪いので
あんぱん会以外のゲスト、オカピー156さん、BMWmintsさん
そして、現場調達の飛び入り参加、川○さん
わがあんぱん会からは、koi-dさん、S-GTAさん、僕と6名でのレースとなりました
幸い天候にも恵まれて、絶好の陽気の中でのレースとなりました
まず、カート&平塚が始めてのS-GTAさん、koi-dさんに、レクチャーがてら
見本走行、そして、注意点を説明して、一度乗ってもらいます
あのね・・・・・・・・・
速過ぎなんですが・・・・・・・
特に、そこのアルファ乗りの方!
反則です・・・・・・
C2乗りの方も、決して遅くは無いのですが、アルファ乗りの方は
ちょっと尋常じゃない速さを見せつけます(ノб◇б)ノびっくり!!
C2乗りの方は、ちょっとブレーキングに苦しんでいる感じ
まぁ、練習走行で、ちょっと引っ張ってあげれば、コツを
つかんでくれるでしょ^^
戦前は、オカピーさん圧倒的有利かと思いましたが
BMWmintsさんも、負けてない!
ここに川○さんも加わって、楽しくなりそうだ~~
僕が、なるべくイコールコンディションになるように
カート選びをして、予選に挑みます
予選は実質3周しかないので、ムリするよりも、95%位でキッチリタイムを
刻んで、最後の一周にかけるのがコツです
皆さん、無難に予選をこなし
1位 わたくし^^
2位 BMWmintsさん
3位 川○さん
4位 オカピー156さん
5位 S-GTAさん
6位 koi-dさん
グリッドが確定しました
さぁて、決勝です
カートに乗りなれていない、我があんぱん会の2名は、すでに手が
プルプルしてます^^;
決勝15周を無事に走りきれるのか?
さぁ、ブラックアウトで決勝スタート!
きゃぁ~~~~~~
一周目の2ヘアで痛恨のスピン!
皆さんに、半周近く置いていかれてしまいました^^;
前の方では、川○さん、BMWmintsさん、オカピー156さんが
テールツーノーズでしのぎを削っています
そのまま15周逃げ切ってしまうのか?
それとも、BMWmintsさんがゲルマン魂満載で抜き去るのか
はたまた先日FSWの耐久で2位表彰台に乗った意地で
オカピーさんが巻き返すのか?
そこから、ほんのちょっと遅れてS-GTAさんが猛追します
koi-dさんもだいぶ調子が出てきたみたい
でも、調子に乗ってくるとミスるのがカートなんですよねぇ
ほらぁ、S字で誰かが遊んでる~~~
ごっつぁんです~~~
あらら、快調に走っていたS-GTAさんもS字で遊んでる~
ごっつぁんその2~~~~
必死に追いかけて、何とか3位のオカピーさんのお尻が見えてきた
2位のBMWmintsさんと熾烈な2位争いを展開!
2位争いが熾烈な分、トップはちょっと逃げちゃいましたねぇ
そのまま
川○さん、BMWmintsさん、オカピー156さん、僕、S-GTAさん、koi-dさん
の順番でゴール
あっという間の15周ですが、皆さん走り終えた後は、やはり
手がプルプルです^^
手作りのあんぱんトロフィは、全くあんぱん会と関係の無い
カート仲間の川○さんの手に渡りましたとさ~^^
いやぁ~楽しかった~
いつもの必死の感じでなく、楽しくグループ走行ができました
やっぱり楽しい仲間と和気藹々と抜きつ抜かれつするのは
楽しいですねぇ~~~
オカピーさんは、全然文句の付け所がありません
1ヘアをもう少しだけちゃんと止まる事を心がければ
すぐに31秒台を連発するドライバーになるでしょう
BMWmintsさんも、まだ、カートの経験が少ないにもかかわらず
速いですねぇ
加重のかけ方を覚えれば、すぐにもっと速くなると思います
S-GTAさん、さすがです、御見それ致しました
文句のつけようがありません、すぐにカートに転向してください^^
koi-dさん、へこんでたけど、全然恥ずかしくない
っていうより、初めてで出したタイムとしては、かなりいいんですよ、ホントに
自信を持ってまた乗り込んできてください
皆さん、ご協力ありがとうございました
非常に楽しませていただきました
これに懲りず、また、よろしくお願いいたします<(_*_)>
PS.顔とか写っちゃっているのでリンクしませんが
愛車紹介→シトロエンC2→フォトギャラリー
といっていただくと、今日の画像がアップしてありますので
よろしければ画像保存してください
これはまずいよ~~~って言うのがあれば、すぐ削除しますので
おっしゃってください
Posted at 2009/03/15 21:14:05 | |
トラックバック(1) |
カート | 日記