• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka308のブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

ほとんどゴミみたいなカートを入手^^; 奮戦記 その1

ほとんどゴミみたいなカートを入手^^; 奮戦記 その1文字通り、ゴミみたいなカートです^^;
またの名を、錆びのカタマリとも言います
いつの年代のものだかもサッパリわかりません^^;

でも、まぁ、僕がはるか昔にやっていた頃のカートは
フレームむき出しで、カウルなんてついていなかったので
その頃のものよりは、新しいのでしょう

でも、まぁ、エンジンって・・・・・・・
KTじゃねぇの?これ・・・・・・
俺がやってた頃からあるぞ、これ
30年前だぞ・・・・・・・・
カートのエンジンって開発されてないのね、以外と^^;



まずは、バラバラにして、錆び落としでしょ
ひたすらワイヤブラシ、サンドペーパー、CRC、コンパウンド、シンナー
で掃除、掃除、掃除・・・・・・・

リアシャフトの錆び、すげぇなぁ~~~
落としきれん・・・・・・
ま、こんなもんでいいか^^;


あれ、生意気に、ブレンボのキャリパーがついてるよ
でも、パッド全然ねぇ~><

カート屋さんに尋ねてみる・・・・・・
ん~~~その頃の奴は、見てみないと何とも言えん
画像送ってくれます?
画像を見ながらカート屋さん曰く
あ、これ、ソディカートですね(当然聞いたことない)
元来、カートのキャリパーは前につけるんですが(進行方向に
向かって、ローターの前側ってことね)この年代のソディは
後ろについていて、ブレーキかけると後ろが上がる感じになって
ブレーキ効かないんですよね!



え!
やばいじゃん・・・・・・・


それじゃ、前につけるしかねぇジャン・・・・・
あらよっと、大丈夫なんかな、こんなとこ削っちゃって


前とまではいかんかったが、前気味にはなった^^;

よっしゃ、錆び落としは済んだから、今度はオーバーホール&
カラーリングだな

とりあえず、ボロだから、カラーリングだけでもきれいに仕上げて
見栄えよくしないと・・・・・^^

調べてみると、ソディカートってのは、フランス製らしい
フランス?・・・・・・・
じゃ、これしかねぇジャン



とりあえずこんな方向で行こうかと思っているんですがね^^
なぜにシトロエンだ・・・・・
to be continued



Posted at 2009/03/10 12:31:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年03月08日 イイね!

今日から無差別級!

今日から無差別級!一番あったときで、フル装備で82㌔あった体重が
今年の頭からの減量で、フル装備で74㌔台になりました

めでたく無差別級突入と言うことで、これから厳しい戦いに
なります><
75㌔超級の方々、これからは、KYな人間はいなくなるので
がんばってください<(_*_)>

さぁ、今日は美味しそうな金目が手に入ったので
味噌仕立てで鍋にしよう
さぁ、食うぞ~~~~

それじゃダメジャン、昇太です~~~


ん~~~~~~~
んめ~~~~~~




〆にラーメン入れてみたりして^^

ひゃぁ~~~~
んめ~~~~~~


オレ、天才!
料理人になろうかしら^^;
Posted at 2009/03/08 19:35:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年03月03日 イイね!

あんぱん会沼津ツーリング→お決まりのFドリ カート三昧

あんぱん会沼津ツーリング→お決まりのFドリ カート三昧今週末は、遊び三昧でした^^

まず、土曜の夜、かみさんの友達やら
バンド仲間の若夫婦やら、EDOっちやら
色々集まって、我が家で鍋パーティ~

うちのかみさんやらは、3時過ぎまで飲んだくれて
次の朝、7時起きで、中井PAに集合
久々の出張あんぱん会で、沼津港へ

沼津港に美味しい回転寿司があるとのことで、ますよんさんの
ご尽力の元、みんなでお世話になることに
んまい回転寿司ということで、参加者の多いこと多いこと^^;
総勢20名以上になってしまい、人数的にムリという判断で
急遽、お座敷で大人数対応の店に変更^^
地元の方ならではの采配ですな

かみさんは、生シラス、生桜海老、アジのたたきの三種盛りの
沼津丼、僕は、紫ウニのてんこ盛りのうに丼に舌鼓を打ってきました
うに丼のうまいことうまいこと^^
また、うにをケチケチしないでドカンと乗せてあるので
食べ応えもバッチリでした^^
また行こう~~っと

ますよんさん、yamamoto総帥、仕切り、立案ご苦労様でした
ありがとうございました<(_*_)>

ここで、皆さんとお別れして、僕は、一路平塚へ
平塚と言えば・・・・・・?



我が家です




ぢゃなかった


ご存知Fドリですね^^;
ここで、かみさんに降ろしてもらい、後は夜までカート三昧です



結局、午後3時頃から、スーパーバトルまで、ずっと雨降り
でしたが、久しぶりにウエットの練習ができました
最近調子を落としていた(単にタイヤがへたっていただけとも言う)
○号車に、フレ耐落ちのタイヤがついており、かなりいい状態に^^
ドライの時に、キッチリ更新しておきましたが、単純に車の状況が
よかっただけで、腕が上がったわけでも、体重が軽くなったわけでも
ありません^^;
が、左のタイムシートは更新タイムがあるのですが、右のタイムシートって
一瞬、もしかして速い人?
って錯覚するほどのタイムじゃありませんか?^^;
1秒台前半で全部まとめてあって、チョットだけ安定感出てきた?
って感じでチョットうれしかったです^^

現在フル装備で75.5キロ
75キロ超級のランキングに載れるのも、もうわずかな時間ですね
75キロ切っちゃったら、ランキング的には勝負にならんけど
頑張ってダイエットしよう^^


いやぁ~~~、しかし
あそんだあそんだ^^
かみさんもよろこんでくれたし
たまにはこんな週末もいいもんですね
Posted at 2009/03/03 19:31:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年02月13日 イイね!

今シーズン初耐久レース・・・・・・・ボロボロ><

今シーズン初耐久レース・・・・・・・ボロボロ><遅くなりましたが、先週の日曜に、今シーズンの初耐久
フレッシュマン耐久60分に参加してきました

まず、言っておきますが、フレッシュマンとは名ばかりで
メッチャレベル高いです><
31秒中盤の持ちタイムでは勝負になりません・・・・・・
今回、ドラポジの関係、その他を加味して、この方
と一緒に参加してもらいました
ドラポジはバッチリなんですが、何せ僕らは体重が・・・・・・^^;
2人合わせて150kgオーバーです^^;
3人で170kg切ってるチームもあるっていうのに・・・・・・・

はじめは参加することに意義があると思って参加しましたが
やっぱり勝負事は参加するだけじゃ面白くないってことが
今回はっきりわかりました^^;


とりあえずリザルトは・・・・・・
僕が周回遅れと絡んで、サイドポンツーンを壊しちゃって
パ~~~になりました

カート抽選で6号車を引きましたが、案の定ストレートは激遅でした(体重のせいとも言う)
予選は必死にがんばって1秒5で7番手、4番手から8番手くらいまでは0.15位の
間にひしめいていました
でも、下手に6番とかよりも、僕の体重の場合、イン側に並んだ方が
ずっとましです^^

奇跡的なスタートで、7番から5番手までジャンプアップ
僕らは前半チョット引っ張る作戦で、僕は約20分弱乗る予定でした
17分過ぎにそれはやってきました・・・・・・・
上のほうがドライバーチェンジをする中、ノーチェンジで走っていた僕は
3番手位だったと思いますが、周回遅れが目の前に・・・・・・・
ストレートでブルーが振られない・・・・・・・
しょうがねぇなぁ、次の周まで待つか・・・・・・・・
次の周も振られない・・・・・・・・
まいっか、抜ける位置につけてるし・・・・・・・
1ヘア・・・・・・・・・ドカン!
あっちゃぁ~~ぶつかったか・・・・・・
おめ、周回遅れだろうがよぉ~~~><
ちゃんと見とけよぉ~~~~
ガラガラガラガラ・・・・・・・・
あ、サイドポンツーン引きずってる・・・・・・・・・・
修理に3分かかりまして、すべて終わりましたとさ・・・・・・・・

ここのところ食べたいものも我慢して体重減らしたのに・・・・・
この後nojimaっちと焼肉屋でドカ食いしましたとさ^^

教訓
絶対的なスピードが足らない!
タイムで勝てないもんだから、周回遅れの処理とかに余裕がなく
無理やりオーバーテイクに行くしかない(そこでもたつくと、上位と決定的に
離れてしまう)
しかも、ストレートが遅いもんだから、かなりムリして抜きに行くので
このようなことが起こる
ストレート激遅のクセに死ぬほど抜きました・・・・・・
オーバーテイクの数だけなら、出場選手中一番だったかも?
ダイエット&あとコンマ3秒必要
この日のベストが31秒3だった
後コンマ3つめられれば勝負になる・・・・・・・でした
次はがんばるぞぉ~~~^^



奇跡的なスタート^^  体重重いとスタート大変なのょ><





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=FsxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOnVRY3ekfif/TRpYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />






1ヘアでぶつかった動画^^; これってどう思われますか?
強引すぎるでしょうか?  僕はちゃんとしたオーバーテイクと思っているのですが・・・
ご意見をお聞かせください




<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=7hxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos57NOnVRY3ekbidaRPGelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/02/13 21:22:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年02月03日 イイね!

N35スーパーバトル

日曜にいつものFドリにて、スーパーバトルに参加してきました
第一日曜なので、車両はN35、いつもレンタルで乗っているやつですな
第3は、レース用のモンツァですが、これでレースするのは
ずっと先のことになりそうなので、しばらくは第一だけ出ようかな

今回は、フレ耐の前の週だけあって、すごい人数でした^^;
40人位で、5組もありました
8時過ぎには帰るよ~、なんていって出てきた手前チョット困った・・・・
少しでも予選で良いタイムを出して、早めに決勝終わるように
がんばらなくっちゃ^^;

予選で引き当てたのは6号車、まぁ、そこそこの車です
ここで、8号、14号とか引き当てちゃったらアウトでした^^;

前回のSBと違って、無難に予選をこなし、31秒6
さて、どうなるか・・・・・・・

結果、B組3番手スタートということになりました
3番手ということはイン側です、よかった~~~
この体重でアウト側だと、スタート終わったも同然です^^;
決勝も予選と同じ6号車を引き当て、まぁまぁのレースができそうです

さて、決勝
奇跡的なスタートダッシュで、2番手で1ヘアをクリア!
自分で(ノб◇б)ノびっくり!!
トップは8号車、エンジンがあまり回らない車です・・・・・が
乗っている人の体重は50キロジャスト><
僕より25キロも軽いです・・・・・・・
これだけ差があると、エンジンのパワーなんてチャラになっちゃいます
インフィールドで必死に追い詰めて、2ヘアをビタで立ち上がって
1ヘアまでに1車身差がつきます・・・・・・
何周か後ろについて色々やってみますが、どうもうまくない・・・・
一か八か行くしかないか^^
何とか半車身でついていけた周に、カートを横に向けて飛び込みました
まっすぐブレーキングしてたら、おそらく失速して逆クロスくらった
と思いますが、横に向けて逃がしつつ突っ込んで、うまく加速体制に
入れたのでうまく抜けました^^
後で聞きましたが、上でみんなから歓声があがったそうです^^;

その後、何周かトップを走り、勝てるかな?と思いだした頃
来ました・・・・・・この日最速の16号車を引き当てたカート仙人が・・・・・
何周かブロックラインを走ってみたものの、絶対的なスピードが
違いすぎました><
あっさり抜かれ、2位でフィニッシュ
すごく楽しかったので、良しとしましょう^^

それよりも、6号車とか中途半端なカートで31秒4まで出せたので
遅いカートでも速く走るという課題をもってやってきたことが
間違ってはいなかったかなと^^

さぁ、来週はフレ耐だぁ~~~~
メタボチームでがんばるぞ~~~~~~~
Posted at 2009/02/03 22:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

オヂちゃんブルースマンです 平塚のクラプトンと呼ばれて・・・・・・・ないです>< うちのかみさんが、ちょいと小粋でいい女に見える ような車をさがして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース週間が終わって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/01 12:28:29
AS杯もてぎラウンド、お疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 03:26:08
北の大地遠征 Day9 まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 06:40:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
我が家もなぜか、2台体制になってしまいました>< シトロエンC2とチンクェチェントって・ ...
シトロエン C2 シトロエン C2
変な外車ばかり(アウトビアンキA112アバルト→BMW3.0CSL →ルノーサンクターボ ...
その他 その他 その他 その他
オリジナルペイント ヘルメットギャラリー ちなみに、営利目的でやってません、あしからず^ ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
真っ赤なパチモンです。形のできはひじょうによかったが、車のできは最悪でした^^

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation