• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka308のブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

ニューカマー

ニューカマー新しい仲間が増えました^^

似たような車並べてどうする!
って意見もおありでしょうが
うちのかみさんがどうしても乗りたいらしく
自分のヘソクリを解約してまで
注文しました^^

うちの人も、一生懸命働くばかりでなく
たまには、自分の楽しみもあっていいですよね^^

でも、まぁ、車の趣味まで似てなくても・・・・・・^^;
っていうか、C2もうちの人のお気に入りなんですけどね^^


まだ、ほとんど乗っていないのですが
ちょっとだけインプレ

センソより、デュアロジの方が、少し頭がいい気がします
C2より、つんのめり感がだいぶ軽減されていると思います
エコ、スポーツモードの切り替えにより、各ギアの引っ張り加減
エンジンのマッピングが変わります
ミッションの出来では、ちょっとだけ、500の勝ち
なんですが、パドルがないので、C2の勝ち

で、エンジンは・・・・・・・
やっぱりイタリアンですねぇ
C2はテンロク、こちらはテンヨンですから、当然C2の方が全然パワフル
なんですが、ご存知C2のエンジンは、下から上まで、ほぼ
フラットトルクだし、上のほう回しても全然旨みがありません
ところがこいつは、4500から上はと~~~~ってもいい感じ
言うならば、テンロクの147の4500から上の感じです
1速2速はあまりクロスしておらず、レッドの6000まで引っ張って
2速に入れると3500強まで回転が落ち込み、かったるいんですが
2速からは適度にクロスしていて、レッド→2速4500回転あたり
ってな具合で、美味しい回転数を維持します
ん~~、エンジンは好き嫌いの別れるところですが、楽しいエンジンは
500ですかねぇ・・・・・・
でも、低速トルクは圧倒的にC2ですかね
一度山梨にもって行きたい気はします^^

足回りは、かみさんとフラッと食事に行っただけなので
なんとも・・・・・・^^;
試乗車のテンヨンで、湘南平(山)に行ったときの感じでは
C2よりは若干ロールがでかく、アンダー傾向かもしれない
と思いましたが、いかんせん、乗り込んでおらず、まだ未知数です
いずれにしても、それほどやわらかい足ではなく、適度に硬く
西湘の継ぎ目のゴツはそれなりに拾いました^^

内装は、甲乙つけがたいかんじかなぁ
いずれにしても、国内のデザイナーには、絶対真似の出来ない
内装ですよね
C2にしても、500にしても、シートのデザインは秀逸です
500のシートは、車種によって違うんですが、うちは
シートのデザインで、POPを選びました
ラウンジにあのシートデザインがあれば良かったのに・・・・・・
オプションで、SPORT用のアルミとラウンジ用のバンパーメッキモール
をつけて、出来上がりです
Posted at 2009/07/14 21:56:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | car | 日記

プロフィール

オヂちゃんブルースマンです 平塚のクラプトンと呼ばれて・・・・・・・ないです>< うちのかみさんが、ちょいと小粋でいい女に見える ような車をさがして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
56 7891011
1213 141516 1718
19 202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

レース週間が終わって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/01 12:28:29
AS杯もてぎラウンド、お疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 03:26:08
北の大地遠征 Day9 まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 06:40:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
我が家もなぜか、2台体制になってしまいました>< シトロエンC2とチンクェチェントって・ ...
シトロエン C2 シトロエン C2
変な外車ばかり(アウトビアンキA112アバルト→BMW3.0CSL →ルノーサンクターボ ...
その他 その他 その他 その他
オリジナルペイント ヘルメットギャラリー ちなみに、営利目的でやってません、あしからず^ ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
真っ赤なパチモンです。形のできはひじょうによかったが、車のできは最悪でした^^

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation