• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka308のブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

ヨーグルトカレーを食す!

ヨーグルトカレーを食す!湘南ライフタウンにある、アバンティでお昼を食べる

ここは、かなりお気に入りのインド料理屋で、基本的に何を食べても
すばらしい
僕は、食べログをやっているんですが、食べログ友達?の方から
アバンティのヨーグルトカレーは、まず、他では食べられない
好き嫌いはあるが、一度食べてみる価値はある
とのことで、今日はヨーグルトカレーを食べてみることにした。

ここの最大の欠点は、ホールの店員さんの日本語が幼稚園児レベル
の会話力しかないことだと思われます。
普通のメニューのやり取りとかは、全然問題ないんですが、ちょっと込み入った話
になると、全然通じません^^;

まず、このヨーグルトカレーなるものは、裏メニューに当たるもので
メニューには載っておらず、前もって話をしておかないと食べられない
可能性が高いとのことで、まず、電話をしてみる

ヨーグルトのカレーが食べたいんですが、今日できますか?
これが全然通じない^^;
インドは、元々イギリス領だったはずなので、英語は通じるかも?
やつらの幼稚園児並みの日本語より、僕の中学生並みの英語の方が
まだ会話になるかも?
ってなもんで、英語で聞いてみる
すると、基本的にヨーグルトカレーはランチタイムには作らないとのことでしたが
時間をくれるなら作ってやるとのことだったので、お願いして行ってみました。

食べログの方から、スッパ辛いとのことだったんですが、まるでそのとおりで
すっぱくて辛い、かなり微妙な食べ物でした^^
ん~~~~、もういいかな^^;

でも、一度は味わってみても悪くはない感じでした
皆さんも、よろしかったらいかが?
Posted at 2010/05/18 22:12:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

せっかくのGWなのに、大熱出して死んでます><

せっかくのGWなのに、大熱出して死んでます><何にもやることが無いのと、出かける元気とか
まったく無いので、うちの奥さんのネールとか
色塗って遊んでました^^
以外と楽しい^^
Posted at 2010/05/03 12:53:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

今日のカレーは^^

今日のカレーは^^おそらく、今、日本で一番カレーを食べているのはこの方
だと思うんですが、最近は家でカレーを作ることがチョイチョイあります

僕は、普通のカレー好きと違って、母親が作ってくれたような
ルーを買ってきて煮込んで、みたいなカレーはまったく食べません^^;

おそらく、僕は、知らない間にインド人とのハーフに生まれている
ような気がするほど、インド料理が好きなんです

ですから、スパイスがガッツリ効いたカレーが大好きです^^

今日のカレーは、チキンコルマです
数々のスパイスに、ナッツをペースト状にしたものを加えて
煮込んでいきます

ちなみに、つまみ食いをしてみたんですが、うま~~~~ぃ!
ザエカがうちにきたみたいです!^^

後は、フライパンでナンを焼いていただきまぁす

ちなみに、近々自宅にタンドールを作るつもりです
市販のタンドールはあほのように高いので
自作で何千円で作る予定^^
Posted at 2010/04/29 19:24:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月19日 イイね!

めざましツーリングにいけなかったので・・・・

浜松まで家具の引き取りに行ってきました
レンタカーの2トントラックで^^

いやぁ、トラックで行くと浜松って遠いねぇ~~~~
C2で行くとあっという間なんですけどねぇ

11時着予定で、きっちり1時着で、家具の積み込みが終わって12過ぎ
さぁ、どうするか・・・・・
うちの若いヤツ休日出勤で連れてきてるしなぁ
せっかく来たからうなぎでも食べてみるかぁ

ってなことで、お客様にどこか旨いうなぎ屋はないもんだかうかがってみると
うな炭亭というところを教えていただきました

IMG_0437

白焼きなんぞを

IMG_0438

つづけてひつまぶし的なもの

知らなかったんですが、うなぎ業界では、浜松ってのは関西圏に
属するんですかね?
こっちのうなぎみたいに、蒸してフワフワっていうものじゃありませんな
だからなのか、ほんのちょっと小骨が気になるっちゃぁ、なるんですが
これはこれでなかなかおつなもんですな

最近食べログのレビューなんて書いたりしてるので
ここのうなぎのレビューを読んでみたい方はこちらを
食べログレビュー
Posted at 2010/04/19 19:56:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月30日 イイね!

インド料理店ランキング

最近、もう、ほとんどインド人状態です
仕事柄、お昼は外で食べることが多いんですが
1週間に2~3回はインド料理を食べてます^^;

イロイロ食べてみましたけど、インド料理は結構当たりはずれが多いですな
この辺で、イロイロ食べてみたランキングをつけてみたいと思いまする

1位は同率で2店
まづは
メノン

茅ヶ崎のメノンです
あんぱん会で、第一回カレーオフの時に、yamamoto総帥に教えてもらった
インド料理店です
思えば、ここからインド料理めぐりが始まりました^^
ちゃんとスパイスが効いているくせに、万人にうけるうまいアレンジで
誰を連れて行っても安心です
特にタンドリーチキンはかなりのレベルかと思われます

もう一店は
ザエカ

平塚のザエカです
ここはメノンと正反対のアプローチで
非常にスパイシーでパンチが効いてます
辛さもかなりのものですが、これぞインド料理!って感じです
スパイスがメいっぱい効いた感じが好きなら、断然こっちですね
金額もこっちの方がメノンよりはリーズナブルです
カレー40種類ほど、ナンだけでも10種類ほどあります

3位
名前忘れた・・・・・・・
東名横浜インターを降りて、町田方面に向かっていって
大和を過ぎたあたりの、向かって右側の車線の小さい信号の角にある
インド料理店です
2度ほど行って、確認しましたがおいしくいただけます

4位
sagar

二宮のSAGARです
うちの奥さんは、ここのサグチキン(ほうれん草のカレー)が好きみたいです
ここも、メノンよりは少しリーズナブルですが、僕はイマイチスパイスが効いておらず
日本人向けに作っているような気がしてます
ここのナンはメノンと違い、モチモチでヴォリューム感があり、ちょっと甘めのナンで
それだけで腹いっぱいになります

5位
3417088

湘南台のサティです
ここの特徴は、ホールのイケメン兄さんです
かなりのイケメン(もちろんインド人)なので、女性は一度行ってみる価値があります
カレーはかなりマイルドなので、辛いのが苦手な人への入門編ってところでしょうか

6位
moona3種のカレー

下北沢のMOONAです
インド料理というくくりだと、ちょっと他の店と一線を隔す店です
まず、日本人がやってます!
で、ナンとかのタンドール料理がありません
南インド料理と銘打ってあり、カレーも普通のインド料理店のものと
だいぶ印象が違います
店の売りは、チキンカレーで、ココナツ風味で丁寧に作ってあり、おいしいです
が、僕には上品過ぎてパンチが足りない感じで、女性はきっと好きだと思います

7位
AAKASHDEEPカレー

AAKASHDEEP秦野店
会社の近くに最近できた店で、とてもキレイです
タンドール料理は非常においしかったんですが、カレーがみんな同じ味で
途中で飽きました
値段も高めで、おそらくもう行かないと思われます

8位
南馬込のアンナプルナ
ここの特徴は、メチャクチャに感じのいい店員さんです
ホントに感じがいいです
カレーもちゃんと手が入っているんですが、日本人向けにしてあるのか
スパイス感がうすく、パンチが無いです
でも、あまりの感じの良さに、応援したくなり、近くに行ったらまた行くと思います^^

9位
藤沢の用田にあるKABAB HOUSE
非常に感じのいい店員さんが接客してくれます
ちゃんと丁寧に作ってあるんですが、全体的に、もう一味足りない感じです

今、一番気になっているのが、中華街の近くにあるシタールっていうインド料理屋です
かなり評判がいいので、近々行ってみるつもりなので、レビューは後ほど
もしかしたら、1位が入れ替わるかも?


忘れてた・・・・・・
ダントツビリは
相模原のモナの丘 MONA SANSARです
ここは、おそらく永遠のビリだと思われます


taka308の飯屋レビュー
Posted at 2010/03/30 23:33:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オヂちゃんブルースマンです 平塚のクラプトンと呼ばれて・・・・・・・ないです>< うちのかみさんが、ちょいと小粋でいい女に見える ような車をさがして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース週間が終わって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/01 12:28:29
AS杯もてぎラウンド、お疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 03:26:08
北の大地遠征 Day9 まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 06:40:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
我が家もなぜか、2台体制になってしまいました>< シトロエンC2とチンクェチェントって・ ...
シトロエン C2 シトロエン C2
変な外車ばかり(アウトビアンキA112アバルト→BMW3.0CSL →ルノーサンクターボ ...
その他 その他 その他 その他
オリジナルペイント ヘルメットギャラリー ちなみに、営利目的でやってません、あしからず^ ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
真っ赤なパチモンです。形のできはひじょうによかったが、車のできは最悪でした^^

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation