• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむひょんのブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

DIS配布&取付in市川ナイト

DIS配布&取付in市川ナイト昨夜は市川でBARUさんによるDIS配布がありました。

結局、即日取り付けたのは3人でした。

さすがに某○眼倶楽部員としては、あの暗さでは大変でした。
特に配線の色確認と被覆剥きは明るいところでやることをオススメします(笑)


施工も実質40分くらいだったと思います。
道具が揃ってればそんなには難しくはないかな?
ただ、腰は痛くなります(爆)

取付後の感想は
劇的ではないけど、体感しましたよ。
ダッシュ時の一息付く感じはかなり無くなったかと。
近所の急坂も上りやすくなりました。
キノコやマフラーやらの吸排気系をまったく弄ってない自車でも効果はあったようです。


装着後の走行距離が短いので、燃費への影響はまだわかりません。
走り易くなったと思うので、それを爆走に生かすか、スムーズさに生かすかで変わるんでしょうね。


共同購入の取りまとめをして下さったひだまりの民さん、運搬配布をして下さったkanoさんBARUさんありがとうございました。

Posted at 2010/04/04 19:27:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ プレマシー | 日記
2010年03月16日 イイね!

『第13回北関東オフ☆kazuさん壮行会オフ☆』

 『第13回北関東オフ☆kazuさん壮行会オフ☆』春は別れと出会いの季節・・・

1年間栃木に転勤で来ていらした『kazu@silver』さん壮行会
(送別会って言葉は二度と逢えないような気がして嫌いなんです・・・)
がテーマの、第13回北関東オフに行きました。

みかも山はいつもどおりの晴天でしたね~



kazuさんとは1年前の歓迎オフのベルモールで出会ってから、東北オフや夜光オフなど、あちこちでお会いしましたね~

太田飲みオフに参加したのも、昼オフは穏やかな感じのkazuさんと飲んでみたかったからかな?
飲んだらどうなるのだろうかと・・・(笑
でもkazuさんは飲んでも穏やかな方でした♪

残念ながら九州という遠方に帰られる訳ですが、プレライフは全国つながってますから、いずれどこかでお会い出来る事でしょう。
その節はよろしくお願いしますね~


涙をこらえて幹事をして下さった観光さん&大吉ちゃん、良いオフ会だったね~♪
そしてmomic総長をはじめとする北関東メンバー&参加者の皆さまもお疲れさまでした♪

Posted at 2010/03/16 20:02:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | マツダ プレマシー | 日記
2010年03月11日 イイね!

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(マツダ プレマシー)
 年式(平成19年式)
 型式(CREW)

b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)
 使用年数(2年6ヶ月)
 走行距離(24000km)
 新車or中古車(新車)

c.応募される所有車両に適合するエクストラシリーズの適合品番号を教えてください
 ※適合表での表示は「エクストラクルーズ」が「EC」、「エクストラスピード」が「ES」となっております。
 適合品番号(351261)
 EC or ES(EC)

d.パッド、ローターを交換したことがありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2 )

e.ブレーキパッドは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.チューニングショップ
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(2 )

f.ブレーキパッドに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.制動力
 2.ダストの少なさ
 3.耐久性
 4.ブランド
 5.価格
 6.その他
 回答(1 )

※この記事はディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』について書いています。
Posted at 2010/03/11 15:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年02月07日 イイね!

「太田で呑むべぇ&カズさんプレ送別会」に行ったりして

「太田で呑むべぇ&カズさんプレ送別会」に行ったりして『太田で呑むべぇ&カズさんプレ送別会』に行ってきやした

※写メがブレブレだったのでふたござ先輩の写真をお借りしましたm( __ __ )m

当初はただの新年会だったはずですが
kazuさんが九州にお戻りになるとのことで
送別会第一弾とあいなりました。


一次会のモツ鍋
二次会の人外魔境
三次会のラーメン
朝食オフ
全部、堪能いたしました

企画&幹事のまーじーさん&ふたござさん
参加者の皆さま
ありがとうございました♪

またよろしくお願いしますね~


正午に解散したので、帰りは下道でのんびり帰りましたが
途中、強風で5m目の前を工事用フェンスが吹っ飛んできた時は焦りました Σ(゚Д゚;ビクッ!

Posted at 2010/02/07 22:25:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ プレマシー | 日記
2010年02月06日 イイね!

熱唱ちゅう~るんるん

熱唱ちゅう~白い先輩がデュエットちゅう~
Posted at 2010/02/06 22:43:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | マツダ プレマシー | 日記

プロフィール

「愛車登録を入れ替えました。今度の相棒は『鈴木亜流斗』くんです。」
何シテル?   06/19 11:31
東京で大仏のある町に住んでいます♪ 人見知りで面倒臭がりの出不精(デブ症?)ですが、ゆるゆると・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
一人乗りがメインになったので、思い切って小型車にしました。少しずつ弄って行こうと思ってま ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
3代目の車です。初期型前期のモデルです。 前の2台はマツダ製だったのですが、荷物のいっぱ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007/9/30納車されました。 ダークプラムマイカっていい色です。 メッキ物&LE ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
2代目の車です。 なんといっても、スーパーカー世代にとっては憧れのリトラクタブルヘッドラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation