• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tuppinのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

今日はこの方と

今日はこの方とオーナーズクリニックに行ってきました。

車載工具の種類とか使い方
日常点検項目や点検の仕方など
約1時間 お勉強してきました(^o^)丿

特にお勉強になったのはジャッキのかけ方です
今までタイヤ交換もDラーさんで交換してもらっていたので
とても勉強になりました(笑


クリニックが終った後は


なは(゚o゚) 

R36試乗!
インプレはカズートさん宜しく(笑

その後 おじさん2人で女性?に囲まれて

昼食プチオフしてお別れ。

カズートさんお世話になりました!
Posted at 2009/01/17 17:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

今日はこれ

今日はこれめったに手に入らない

地元の酒蔵 松尾の「松牡丹」

初めて飲んでみたけど

ちょっと甘いわ^^;

やっぱいつもの「松尾」が良いわ…

って 720ml飲んでも~た

Posted at 2009/01/17 00:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

こんなの

こんなの戴いちゃいました~!

今日は下半分の綺麗な月が出ています。
こんな日は冷えるのよね~

今日の外気温計は なんと-12.5℃m(__)m
今シーズン1番の冷え込み… う さっぶ~


して 家に帰ってみると
暖かい九州は熊本の方からこんな物が届いてました(^o^)丿


インフルエンザも流行ってるみたいだし
ビタミンC摂って予防にもなるし

美味しくいっただきます~!
Posted at 2009/01/16 00:32:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

長野県人は何にも隠し事は無い!

長野県人は何にも隠し事は無い!長野といえば
お蕎麦、おやき、そして野沢菜漬け?

野沢菜漬けは漬けて間もない11月頃はのり(ニュルニュル)があって美味しい。
2月、3月頃の乳酸醗酵?あめ色になって少し酸味の有る野沢菜も美味しい!

でも、少し酸味が出始めた頃からの野沢菜漬けを油で炒めた
これがまた美味し~い(^o^)丿

高菜の漬物も炒めたら旨そうやな~
今度やってみよ

飲みすぎたかなorz

ホントに隠し事はありませ~ん。
Posted at 2009/01/14 22:32:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

車がな~い!

車がな~い!30㎝は積もったよな 完全に雪に埋った…
朝停めた場所は雪の塊に(ーー;)

掘り出しに要した時間は約20分 ほっ

降ろした雪でフロントバンパーまで埋ってしまったm(__)m
抜け出せるの?

4モ~ション頼むよ~ん えいっ!

出た ふ~

まだまだ続く 雪との戦いm(__)m
Posted at 2009/01/13 22:10:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「土曜もお仕事」
何シテル?   02/04 12:10
2006年8月に国産8台乗り継いで初めての輸入車!ゴルフR32に大満足(^o^)丿 2008年12月にⅤ型銀4枚からⅣ型黒4枚に乗換えました(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 1920 2122 2324
2526 27 28 2930 31

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation