島根、鳥取旅行に行ってきました。
名古屋を22日朝5時に出発し大阪の堺で知人と合流しそのまま出雲大社まで直行しました。
距離にして580㎞、ぼちぼち休憩しながらですが約9時間半かかりました。
出雲大社をお参りし松江の宿に到着が17時半でした。
そこで19時より島根和牛づくしの夕飯をいただき、食後はカラオケに行き0時くらいに就寝しました。
2日目は7時ころ起床し朝食をとり9時出発で境港の水木茂ロードへ直行しました。
10時ころ着き4時間くらいかけじっくり廻りましたがまだ足りないくらい楽しいところでした。
おすすめです(^_-)-☆
そこから鳥取砂丘に直行し少しぶらぶらして大阪まで帰り友人を送り燃料系をひやひやしながら見がら午前0時ころ帰宅です。
大阪を出るときメーターの残り走行距離が50㎞足りなかったのですが何とか帰ってきました。
もうクタクタです^_^;
で、今朝給油にスタンドに向かいました。
途中、ガタガタいいながらエンストすること3回もうガス欠かと思いながらスタンド到着。
その時点の走行距離が 1,154.6㎞ 給油量は59.3ℓでした。
なんでエンストしたんだろう...まだ数リットルは入っているはずなのに。
まあとにかく、島根、鳥取を燃料無補給で回ってきました。
さすがアテンザですな。
Posted at 2014/05/24 18:32:33 | |
トラックバック(0) | 日記