超ぉぉー 久し振りのアップですっっ!!
っと、その前に・・・
長らくアップしてなかったので
友人やみん友様方よりお気遣い&ご心配メッセ頂き
その節は、本当に有難うございました・・・
この場を借りてお礼申し上げます。。。m(_ _)m
ってな感じで・・・
少々長文になりますがご了承ください。。。<(_ _)>
実は、当方...小さな会社を営んでまして、
3月から新規事業を立上げる為に 今年初めから
色々と準備でドタバタとしておりました・・・ハイ。
準備期間中は昼夜問わずスタッフ方とドタバタ
& 既存事業は、繁忙期で相変わらずバタバタと・・・
そんなこんなでアップする気力が・・・
っと、まぁ〜言い訳はこの辺りで・・・笑
そしてそんな中・・・
遡ること3月上旬・・・
新規事業がスタートしてバタバタと慌しい最中
何か気分的に追い討ち掛けられたかの様に・・・
我が家の愛車が・・・
愛しい愛しい『おもちゃ号』が・・・
こんな・・・
惨めな姿に・・・
なって・・・
しまいました。。。大泣
っと...結論から言うと 実は、貰い事故で
この様な姿になってしまいました・・・大涙
普段は、相方が乗っている事が多い愛車ですが、
その日の朝も相方が、普段通りの通勤ルートを走っており
信号機の無い見通しの良い十字路交差点を
(こちら側が優先で相手側は、一旦停止路)
定速で直進走行の際、一時停止無視で
そのまま突進してぶつけられた状態(間接的な事故は無し)でした・・・
画像の様に右側前方部分がぶつけられましたが、
相方は、瞬時にハンドルを反対に切ったみたいで
幸い双方共大きな怪我こそ無く軽いむち打ち程度で
済みました。。。
どちらもドラレコ付きの為、検証も早く
更に通行人の目撃情報も多く
言うまでも無くこちらが被害者の立場でした・・・
まぁ〜交差点での事故なので100%相手方が悪い...
とはならないだろうと思っておりましたが、
事故比率の件や相手方(保険業者含む)の対応に
色々な不満や葛藤でイライラする日が続きましたが、
時間が経つに連れ漸く冷静に考えられる様になりました・・・
私自身過去に小さな事故経験はありますが、
相方も同様 加害者立場の事故経験は無いです。
今回は、たまたま相方が大事に至らなかったので
この様に思う事が出来るのかも知れませんが...
正直複雑ですが・・・
最近改めて思う事・・・
当事者目線で...
『もしも私が加害者の立場だったら・・・』
『もしもその被害者が大事に至ってたら・・・』 等々
考えれば考える程ゾッとする話ですが、
普段仕事でもプライベートでも車を必要とする生活を
しているので決して
『他人事では無いっっ!!』
如何なる状況であれ、この様な事故は...
『起こすも一瞬っっ!! 貰うも一瞬っっ!!』
お恥ずかしい話ですが、当事者では無けれど
立場はどうあれ今回この様な事故に遭遇した事もあり
改めて気付かされました。。。
私自身、この先年齢的に15年〜20年...と
まだまだ続くカーライフと思っているので
今まで以上に『安全運転に心掛けよう』
そう思っている次第です・・・ハイ。
っと、そんなこんな や あんなこんなでしたが、
先日、漸く・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

(近所の公園前にて...)
我が家に帰って来ましたぁ〜♪ (^o^)/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

(まだ届いて無いパーツが有り完全復旧では無いですが...笑)
最近は、
相方の体調も良くなって来たし・・・
新規事業も軌道に乗り出した事だし・・・
愛車も無事に帰って来たし・・・
これからも ちょこちょこ...チマチマ...と
アップしていきますので
今後共どうぞ宜しくお願い致しますぅ〜♬
ってな事で...
長文をご覧下さり有難うございました・・・
今回、みんカラでの経緯&経過アップなので
敢えてこの様な事故画像を掲載させて頂きました・・・
気分を害する方もいらっしゃるかと思いますが、
どうかご理解、ご了承下さい・・・m(_ _)m
でわでわ...
これからも楽しいカーライフを・・・
『皆様もご安全にっっ!!』
以上っっ、大変お粗末様でした。。。<(_ _)>
fin...
Posted at 2022/06/13 21:37:27 | |
トラックバック(0) | クルマ