• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~しゃんのブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

連休最終日のドライブ

連休最終日のドライブ今日は暑い一日でしたね。

温度計を見ると・・・30℃(^^;)

こんな日は、山へ行くのがイイかなって・・・


今は廃線になってしまった谷汲駅へ行き、古い電車(モ514とモ755 )を見てきました。

懐かしいなぁ~(*´▽`*)

赤い電車は岐阜市内を路面電車として走っていた頃に
2回だけ乗った記憶があります。(当時中学生だったかな)


















そのあとは、年明けに行った恋の吊り橋の横を通り抜けて・・・














冬に行った時とは全く違う景色で、緑豊かで癒されましたぁ~

更に山奥へ行き、ワインディングロードをプリウスで攻めてきました( ´艸`)

※非力なのでパワーmodeに切り替えてね・・・

楽しかったぁ~

さぁ~連休が終わってしまったので、明日から、 し・ご・と です~(/o\)

癒されたし、リフレッシュできたので、頑張って働かなきゃね!

今日の走行距離は195㌔


帰路の燃費は26km/Lでした。
下り坂ばかりだから伸びたのかな?
Posted at 2018/05/01 23:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年04月22日 イイね!

伊吹山ドライブウェイを走ってきました(^^♪  part2

  伊吹山ドライブウェイを走ってきました(^^♪  part2山頂駐車場へ到着!
誘導員に従って奥の方へ入っていくと・・・
オフ会(ミーティング)が終わって、駐車場が空いてきましたが・・・

周りには、ロードスター、シルビアヴァリエッタ、インプレッサ、86が
沢山停まっている中に一般車両を入れられたので、ちょっと恥ずかしかった~




展望デッキから見ると↓印がウチのレガシィです。































更に登山道で山頂へ行く前に、伊吹山名物?のソフトクリームを買いクールダウン(^^ゞ


ヨモギと薬草のソフトクリームです。
どちらも、メチャ美味しかったですよ~(*´▽`*)

つづく・・・




Posted at 2018/04/22 23:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年04月22日 イイね!

伊吹山ドライブウェイを走ってきました(^^♪

伊吹山ドライブウェイを走ってきました(^^♪伊吹山ドライブウェイがOPENしたので、
ヨメと次女を連れてドライブに行く事にしましたぁ~

次女は、小中学校の校歌に出てくる伊吹山が気になったようです(笑)
遠目に見ることはあっても・・・中々登ることは無いですからね!



しかし・・・(;^ω^)
レガシィがあまりにも汚れすぎていたので・・・💦

まずは、朝から洗車&ワックス掛けを・・・✨


1時間程走り伊吹山ドライブウェイ入り口に到着!


おっ!通行料金半額の看板発見!(笑)




さぁ~料金所を通過したら・・・
撮影はヨメに任せて・・・カッ飛ばすぜぇ~( *´艸`)


所々に山桜が咲いていました。
綺麗ですねぇ~🌸






下り車線はミィーティングを終えた86、BRZ、ポルシェなどが降りてきましたぁ~(*´▽`*)



ボクサーサウンドがカッコイイ~(*´▽`*)














レガシィもエンジンをブン回して、負けずにボクサーサウンドを・・・(^^♪

いやぁ~刺激的だねぇ~(*'▽')

山は楽しいねぇ~(^_-)-☆

つづく・・・






Posted at 2018/04/22 21:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年04月10日 イイね!

連休5日目

連休5日目連休5日目です。

昼まで大人しくしていましたが・・・
やはり、普段から動き回っている仕事なので、
じ~っとしていることが苦手でして・・・(^^;)






結局癒しを求めて・・・養老の滝を見てきました。

山桜が所々に咲いていましたよ。




養老の滝に到着!















本当に癒されたか?どうか分かりませんが・・・(*´ω`)
空気が違うのは感じたかな(笑)

続いて、泉神社湧水(いずみじんじゃゆうすい)を見てきました。
タンクを持っていかなかったので、水を持って帰ってこれなかった(^^;)
他県ナンバーの方が、焼酎の3Lボトルを何十本も持ってきていて
水を汲んでいましたよ・・・







私は水の良さは分かりませんが・・・
きっとイイ水なんでしょうね(*´ω`)

※泉神社湧水について
伊吹山麓に源を発し、石灰岩の岩間を縫い神社境内に湧出したもので、ミネラルを含んだ
清らかな水で年中平均水温11度の冷水です。1日の流水量約4,500tもの豊かな水です。
昭和60年7月環境庁(現環境省)より、「名水百選」に選ばれ、「泉神社湧水」として認定されました。

今日は控えめの109㌔走行しました。


滋賀県からの帰りはメチャ燃費が良かったです。

なんと、30.8㎞/Lでした。こんな数字見たことが無いです。
本当かぁ???(笑)

Posted at 2018/04/10 19:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年04月09日 イイね!

連休4日目

連休4日目連休4日目~
そろそろ行きたい場所が無くなってきました(笑)

今日は息子が服を買いたいって言うので、嫁と
息子の3人でジャズドリーム長島へ行きました。


途中、国営木曽三川公園でチューリップまつりが開催されていたので、寄り道をして見てきました。

ここは、子供が小さかった頃(長男がまだベビーカーに乗っていたころ)に
行ったきりだから、もう18年近く行ったことがないかな?

携帯画像なので、イマイチですが・・・(^^;)
























ジャズドリーム長島でお買い物をして、また寄り道をして
まぐろレストランで遅めの昼食を・・・(^^ゞ




ここは安くて美味しいので、お気に入りのお店で~す(*´▽`*)

今日は控えめの137㌔走行しましたぁ~


さぁ~長いと思っていた5連休も明日で終わりです・・・
明日は何処へ行こうかな?(笑)



Posted at 2018/04/09 22:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「またまたセグ欠🥹 http://cvw.jp/b/324494/48488339/
何シテル?   06/15 20:44
50代のINFINITI FX35&トヨタ プリウス&ミニ クラブマン&ミニ クーパー乗りです。 宜しくお願いいたします。 2023.07.23再び転勤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本最古の跨線橋を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 16:04:35
富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 07:08:23
NEWNEWNEW NEW車種別ブログリンク (ニッサン・ホンダ編) NEWNEWNEW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 22:45:10

愛車一覧

トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
色々と事情があり、us50プリウスをクーリングオフする為、またまた車を買い直し…😮‍� ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0リーフを契約しましたぁ〰️ 来月納車予定で〰️す✨✨✨✨ ニスモ仕様なので人と被ら ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ミニ クーパーS(R56)が寿命で…😮‍💨 本当はもう少し乗りたいけど、色々と維持 ...
米国トヨタ プリウス 米国トヨタ プリウス
2022.07.23に、米国トヨタの50プリウスを注文しました。 50プリウス乗りの方、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation