• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいおにいさんのブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

ご先祖様~

ご先祖様~こんばんは^^





長期間のご無沙汰にて、
全国数人の熱狂的なファンのおねぃちゃんが、
興信所に生存調査を依頼しないか心配している



おにいさんです!(出オチ



さて、数週間も前ですが、
祖父の米寿(と父の還暦)のお祝い出席で・・・


          
家族三人、瀬戸大橋を光の速さで低速走行し(矛盾)、






いま、とっても話題の・・・

     
高知県に行ってまいりました~(*'-')ゞ!!


今回はファミリーカーのカマロはちょっと置いといて(爆)・・・


     
4ドアセダンの登場です!!
見よ!この嫁に言われるがまま
ドンドン上がっていった純正然の車高
を(笑)
一応車高調が入っています ^^;




当然おむつ交換も場合によっては車内でするので・・・





     
こうなります・・・一時おむつ置き場
後ろのサラリーマン2人組が笑ってましたよ・・・
ミニバンが欲しい・・・





     
ホテル。





     
ホテルからの眺めも最高でした!(殆ど見てませんが)





     
しかしやはりこの人がブーム過ぎて・・・





     
こんな土産が!(食うんかい。しかも安いやんけ。)




     
会場はこんなところでした!




     
親戚一同参加で無事終わりました!!




     
娘もしっかり参加です!
超合金ロボみたいな座り方ですが、娘です(笑)





・・・・
なぜかホテルに帰ると、(鬼)嫁、僕の母、妹が謝る事態に。
     
詳しくは明日の朝刊で(嘘)







さて、翌日はご先祖のルーツを辿ってきました!!





僕のご先祖は廃人 俳人のようでして・・・


     
句碑があったり


     
アトリエ跡があったりしました!







以上(速っ!)




1泊2日、とても楽しい旅でした!!





後日談

くろ 「いやぁ、ご先祖の記録が残ってるってのは素晴らしいね!
    僕たちも記録を沢山残さないとね!」 ゴソゴソ



くろ嫁 「そうねぇ、でも今からお金かけてまで記録しなくていいのよ」




くろ 「えっ?」 ゴソ・・・





くろ嫁 「さっきから何ゴソゴソしてんのよ!見せなさい!!」
くろ 「あっ!止めt・・・」




     


くろ嫁 ⇒ 鬼嫁 「ちょっと!何カメラ買ってんのよ!!
コンデジも一眼もレンズも
もう持ってる
でしょう!!・・・・このヤロ~」



くろ 「ああああ!!キャ、キャメルクラッチは止めてぇぇぇぇぇ
(´Д`|||)!!」

・ ・・・・・・・・
・ ・・・・・

・ ・・・

・ ・・

家出しよ。


さらに後日談




     

その後、実家で父のベ○○にブツけました ・゚・(ノД`;)・゚・
もう実家にも帰れません・・・・Orz


ご先祖様、へるぷみ~ 
Posted at 2010/11/08 20:19:31 | コメント(41) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月14日 イイね!

紳士!(゚◇゚)ゞ

紳士!(゚◇゚)ゞくろいおにいさんは

いつも紳士でなければならない・・・



紳士はいつも

くろいおにいさんでなければならない(爆)




さて、皆さんこんばんは。

ヂェントルマンな私は

前回のブログの約束を果たすべく、行動を開始しました。

なんと結果は驚異の引き分け・・・Σ(・ω・ノ)ノ!


というわけで・・・・




  

嫁は戦利品の調理器具を手に入れた!





おにいさんは・・・



  

ナビと・・・・



  

レーダーと・・・・



  

キー連動で音が出るマシンを手に入れた!



いやぁ、めでたしめでたし。


それではみなさん、
ごきげんよう!!-~)ノ~~

















鬼 「ちょっと待て!!!


くろ 「・・・は・・・?」


嫁 「なぜカマロの車高が下がっている!!?」



  

 ↓

  

  


!?


くろ 「!!!!?(゚〇゚;)、
    いや・・・下がってます・・・か・・・・?」


嫁 「かなりな。何年携帯でみんカラやってると思ってる!!」


くろ 「じゅ、純正が馴染んできたのかと・・・(汗)」


嫁 「その顔をフルモデルチェンジしてやろうか?」


くろ 「!!・・・。う・・・後ろの席に力士が・・・」


嫁 「入門させるよ?」


くろ 「!!す・・・・すみません・・・・」


嫁 「入れたわね・・・・」


くろ 「いや・・・最近そっちはすっかりご無沙t・・・」


嫁 「ダウンサス入れたわねぇぇぇ!!!!」


くろ 「ひぃぃぃぃ!車高調ですぅぅぅぅ!!!!」



嫁 「!!(;`皿´)」

・・・

・・



以下、凄惨なシーンが含まれていますので割愛いたします(爆)








あ、

全国オフに行かれる皆さん、お気をつけて楽しんで来られてください!!

当日は、嫁が近所のスーパーにGS乗っていくので参加できません(笑)
(だいぶ立場が弱くなりました(泣))


Posted at 2010/09/14 20:19:37 | コメント(44) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月17日 イイね!

最初で最後の!

最初で最後の!おそらく最初で最後の・・・









○出し
ゲフンゲフン! いや・・・顔出し!です。
娘の。


あ、ご無沙汰しております。くろいおにいさんと申します。
すっかりご無沙汰でした。




あれは、あの日のこと(記憶あいまい)・・・

   

娘を眺めながら・・・


くろ 「いやぁ・・・うちの娘は僕に似てかわいいなぁ」


嫁 「カチン! 私に似てかわいいのよ!!ヒゲなんか生えてないでしょ!」

くろ 「・・・いや・・・ちょっとは僕に似てかわi」
嫁 「お黙り! 私に似てるのよ!!!みんなに聞いてみなさい!!」


。。。。。。。。。。

。。。。。。

。。。。





      

第3次くろい大戦勃発しました(爆)




さあ、ここで皆さん!(唐突)
投票の時間ですよ!


実際に僕らにお会い頂いたことがある方は確信を持って、



お会い頂いていない方は勘で(笑)




どっちに似てるか教えてください!!!






「僕に似てる派」が優勢の場合は。。。。


カマ○のパーツか、カメ○逝っちゃいます!≧(´▽`)≦


一方、


「嫁に似てる派」が優勢の場合は。。。。


高級調理器具逝くらしいです!(・Θ・;)




さあ、レッツ教えてください!!







あ、参考までに・・・・

  

  

僕にしてみました(核爆)





  

  

嫁にしてみました(笑)




。。。。。これは楽勝だな^^
Posted at 2010/08/17 20:52:10 | コメント(57) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月07日 イイね!

みんカラ復活と Don't stop the 闘い!

みんカラ復活と Don't stop the 闘い!皆さん、こんばんは。

え~
はるか昔、
遠い異国の地で栄えていた、





くろいおにいさんと申します(爆)



子育てもやっと落ち着いてきたので、久々のブログ、やっちゃいます。

ちなみに、今日、7/7は、
くろい夫婦の入籍忌念記念日です。





嫁 「何か食べたいものでもある~?(いつもの会話)」

くろ 「なんでも~(いつもの会話)」

嫁 「チッ!主体性の無い奴だな!!(いつもの会話)」

くろ 「じゃ・・・じゃあ、健康診断も無事終わったし、
    ロッテリ○の10段重ねチーズバーガー^^;」

嫁 「?、相変わらずジャンクな男だな!、
   私ならどうせ買うなら、同じ値段で、てりたま2個とハンバーガー2個にするわね!」

くろ 「い・・・・いいじゃない、記念なんだし。」

嫁 「私は自分で作るから!あんただけ食べなよ!(鬼の様な発言)」






というわけで・・・・

買ってきました!10段重ね\(^▽^)/!!









    

・・・・・カタログのようにはいかないね。









  

って食べる前に崩壊してるし(T_T)!

しっかりしろよ!






では、いただきます!








くろ 「うむ・・・・うまい!!こりゃいけるわ!!!」

嫁 「おぇ・・・・」








3分後・・・・






  

くろ 「飽きた・・・(爆)」


嫁 「ちょっ!バカ!!パテ3枚消費しただけじゃない!
   責任取りなさい!」



くろ 「味に変化が欲しい・・・・」









嫁 「・・・・わかったわ!あんたが大好きな卵を準備するわ!それで完食しなさい!」





くろ 「えっ!たまg・・・」












  


爆Σ(゚口゚;

くろ 「・・・・・重い( ̄Д ̄;) 。これは2枚が限度だ・・・・Orz」








嫁 「・・・・わかったわ!あんたが大好きなチーズを準備するわ!それで完食しなさい!」






くろ 「えっ!これチーズバーg・・・」














  

Σ(゚口゚;爆




くろ 「・・・・・濃い( ̄Д ̄;) 。これは2枚が限度だ・・・・Orz」



嫁 「・・・・これ以上は無いわ!詰め込みなさい!」





・・・・・r( ̄_ ̄;)





というわけで苦闘30分!


  

完・食です!


いやぁ・・・・・まさに死闘であった!












しかし・・・嫁よ・・・・・君は気づいているか・・・・

私ならどうせ買うなら、同じ値段で、てりたま2個とハンバーガー2個にするわね!



この発言によって・・・・








  

そちらも準備していたことを!!

あっ殴らないd・・・!!







そして死闘開始より1時間後・・・・




  

第2ラウンドが開始されました(爆)!!




明日から3日間は飯要らんな・・・




あ、カマロは走行距離6000km、GSは60000kmを超えました(笑)







Posted at 2010/07/07 21:01:23 | コメント(57) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月23日 イイね!

納車され(て)ました!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

納車され(て)ました!ヽ( ̄▽ ̄)ノ一部の人は知っていた・・・




そう・・・





①納車当日
運送業者がホイールをガリったり・・・




 

無償交換の上、丸坊主じゃ~っ!!(`Д´) ノ



②なぜか僕が丸坊主になったり(爆)




 

スミマセンスミマセン、嘘付いてました。反省で頭刈りました。
嫁には「2ドアだから小さい車だよ」って・・・
ご両親には「アメリカ産の次世代ファミリーカーです」って・・・



③GSの車高をさらに上げさせられたり・・・


 

指1本分だったのが、
指一本とソーセージ1本分にまで!?( ̄Д ̄;;









その苦労もあって・・・







無事に?




納車されてました!!!
3月上旬には。ごめんね。ごめんね。









 
  
前から見てデカっ!!!











 
横から見てもデカっっ!!!
そしてウインドウの幅狭っ!(宇宙船かよ)













  

いや~。それにしても悪いスタイリングですね~。

完全草食系の僕に似合うかしら・・・(心配)











 
生意気にもイカリング付いてました!
しかもダイオウイカのゲソ並みの太さです!(驚愕)










 
 
凄いリアフェンダー。
サイドミラーに写る光景の半分はフェンダーでした。









いや~。
嫁さんが里帰り中でよかった・・・。


こんなん目の前で納車されたら、
子ども生まれてまうわ!









さあ、生で乗りたい人は、
フリーダイヤル、
おにいさんコールまで(爆)!!!

オチなし。





Posted at 2010/03/23 18:50:59 | コメント(60) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@せきとり お疲れ様っしたー!やはりグリーン以外はシートじゃねぇ!ってことですね^_^」
何シテル?   09/17 19:56
こんにちは。 愛車はGS350とカマロです。 よろしくお願いいたします^^!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-ingさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 15:44:46
あらま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 08:17:33
突然の別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 22:34:14

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
新生GMに期待して買ったLT RS です。 某ディーラー博多店で試乗後、正規モノを購入 ...
レクサス GS レクサス GS
2007.11~ GS350 verI ■2008福岡オートサロン出展車両 ■外装 ワ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ありがとう日産。
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
2003LTZ。 最初はダッジ・デュランゴが欲しかったのですが、 BUB〇で見て一目ぼ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation