• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月30日

シーズンイン!!

9月も目前になり、朝晩は肌寒いほどになりました。



涼しくなってきたということは、ランニングもいよいよシーズンインです。
現時点で参加が確定している大会は、
・11月 磐田ジュビロマラソン ハーフ(約21km)
・12月 袋井クラウンメロンマラソン フルマラソン(42.195km)
です。
(このほかに来年2月の東京マラソン(フル)に応募済、3月の穂の国・豊橋ハーフマラソンを検討中)

まずは11月のジュビロマラソンのハーフで、昨年からの目標で引き続き1時間30分切りを目指します。
そして何と言っても、12月の人生初のフルマラソン出場!!
まだ目標タイムは決めていませんが、4時間切りは最低ラインだと思っています。

12月のフルマラソンをターゲットに、11月のハーフマラソンも踏まえこれから調整を始めていきます。
とりあえず今朝は18kmをジョグで、明日の朝はハーフ行きます。
夏の間は月100kmペースで来ましたが、9月は140kmまで延ばします。
ただ走りこむと疲労も溜まる傾向なので、しっかり休養も取り無理をせずやっていきます。



さて先日BEATのスペアタイヤを載せているブラケットの根本が経年劣化で折れてしまい、異音が発生。
ここの修理を機に、古くてボロボロになったスペアタイヤを降ろしてしまうことにしました。
ミッドシップのBEATはスペアタイヤがフロントのボンネットの中に乗っているんですよ。
勿論ただ下ろしただけでなく、代わりにパンク修理剤と小型のコンプレッサーを積みました。



元スペアタイヤが載っていた場所には、アイリスオーヤマのボックスをビルトイン!
専用品?と見紛う程のピッタリ具合(笑)
ただ入れただけでなく、しっかりボルトで固定してあります。
ボックス購入・取り付けはBEATの主治医にお願いしました。
しかしこの程度の作業もプロにお任せとはねぇ・・・

ちなみに重量物のスペアタイヤをボンネットから降ろしてしまったことで、明らかにステアリングフィールが変わりました。
(あまり好みでない方向に)
これは近日中に車高とアライメントの調整で少しでも修正したいと思います。
さてこのボックスには何を入れましょうか・・・



先日Cafe500に行った途中に寄った道の駅アグリステーションなぐら
こちらに珈琲の移動販売のお店が出店しているとnishi_!さんに教えて頂いたので、珈琲を頂くだけでなく、豆も購入させて頂きました。



購入したのはグアテマラ エルインヘルト農園 トラディショナル。
中煎りで、全体的にバランスが良く飲みやすいお味です。
先日どっちびさんに頂いたチーズケーキを頂きながら飲みました。
どっちびさんありがとうございます
ちなみにこの日のFireKingはJane Rayのカップ&ソーサーで。
チーズケーキが載るのはBlue Mosaicのディナープレート。



FireKingついでにもうひとつ。
Wheatのディナープレートで旬のピオーネを。
地元の農産物直売所で購入しましたが、甘味が強く非常に美味しゅうございました。
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2014/08/30 22:23:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年8月31日 3:20
アグリステーションなぐらは、豊根村や設楽町に仕事で行く時に良く寄って、エゴマの五平餅を食べてました(^u^)

パル豊根にも随分行ってないなぁ~。関谷醸造も…
今の私が行くには、伊勢神トンネル克服が必須です(>_<)
コメントへの返答
2014年8月31日 11:21
エゴマの五平餅食べましたよ!
「蒼」の珈琲と一緒に(笑)

パルとよねは気になっているんですが、まだ行ったことがありません。
あの界隈はトンネルがあちこちにありますから、苦手な方にはちょっと行きつらいところですね!
2014年8月31日 7:38
蒼 話にはよく聞くんですけど(実店が豊川だし)
実際に飲んだことがないんですよ~。

おいしそうだな~
いつも美味しいもの食べて飲んでるよね~(笑)
コメントへの返答
2014年8月31日 11:24
ホームページには出店スケジュールが出ていますので、タイミングがあう時にどうぞ♪

美味しいものが大好きなのはお互い様ですよね(笑)

2014年8月31日 8:01
そんなに出場するんですね。
AB911さんがお痩せになる訳ですね。

フルマラソン頑張ってください。(^-^)/
コメントへの返答
2014年8月31日 11:25
もっと出たい大会はあるんですが、費用もバカにならないのでとりあえずこれ位です。

ありがとうございます!
出場までのプロセスも楽しみたいと思います。
2014年8月31日 14:45
朝晩涼しくなってきたのでたのでマラソンも快適に出来そうですね!
ビートに立派なトランクルームができましたね、スペアタイヤ分フロント荷重が抜けて気持ちアンダーになっちゃったんですか?車重が軽い分少しの事でもバランスが変わってしまうんですね(;´Д`A
「蒼」前は豊橋の駅マルシェに来てたんですけど、最近は来ないですね移動販売で美味しい珈琲が飲めて、もう少し豊橋に来てくれると嬉しいなぁ(笑)
コメントへの返答
2014年8月31日 14:56
今朝は21km走ってきまして、走っていると寒くもなく暑くもなくちょうどよい感じでした。
昼間は真夏の暑さが戻ってしまいましたけどね(汗)
何と言いますか、フロントの接地感が気持ち減ってしまい、ステアリングも軽くなりました。
空気圧も含め調整が必要な感じですが、その作業もまぁ楽しみですね!
「蒼」は設楽の道の駅に出店していることが多い様ですね。500全国オフにお願いしたら来てくれるかな?(笑)
2014年8月31日 20:10
お、蒼にもいかれたのですね~!

焙煎所にも行ってみたいんですが、金曜日だとなかなか行きにくいですね...

暇が出来たら平日会で!?
コメントへの返答
2014年8月31日 21:37
はい、しばらく気になっていましたので!!

金曜日だと仕事を休まないと無理ですね~
週末の設楽の方が行きやすいですね。

平日に豊川・豊橋をウロつくのも面白いかもしれません!?
(私はくくむガーデンにも行きたいです)
2014年9月1日 2:37
こんばんは。

誰も車ネタに突っ込んでいない・・・(笑)
ではここで!!
いい箱があるもんですね!!
そのうち断熱材巻いて食べ物入れてハイカロボックスに(爆)

前にある重量物を外して軽くするとノーズの入りが軽くなるってよく言われているけど
実際それでよくなったって言う人、あまりいないような・・・

特にBEATの場合MRだからフロントにかかる荷重が減って前が軽くなった分相対的にフロントのバネレートが高くなりハンドルの手ごたえも軽くなりレスポンスが悪くなりアンダー気味になるって感じなのでしょうか??

↑テキトーに思ったこと書いてますので実際どんな感じなのでしょうか??

フロントの車高を下げていく方向で行くといいような気がします。


コメントへの返答
2014年9月1日 22:11
どうも!

ちょっと質感が味気ないので、塗装してステッカーとか貼ってみてもよいかなと思っています。

昔レース用に作ったBEATは極限まで軽量化をしていましたが、ボンネットだけはノーマルのままでした。
BEATはノーマルでは最初は果てしなくアンダーですが、サーキットで飛ばすとニュートラルに変化します。
ですがこれはあくまで飛ばした場合の話で、タウンスピードでの挙動は基本アンダーです。
ホイールベースが短いMRなので、安定志向に振っているんですよね。
その上もともとフロントの荷重が高くないので、ただ闇雲に軽量化をしてもステアリングの反応が希薄になるばかりでメリットがありません。
ただその気になれば、今はコーナーウェイトを取りながらセッティングを取ることもできますし、まずは出来る限りの軽量化をしてしまって後から辻褄を合せる、ということも可能かと。

簡単に調整するのであれば、まずはフロントの車高下げでしょうね。
ですが日常での使い勝手と、特に重要なフロントのストローク確保の観点からこれ以上の車高ダウンは考えていません。
まずはアライメントを取りつつ、コーナーウェイトを見ながら車高も調整、というのが王道かなと考えています。

プロフィール

「2018年大晦日年越し蕎麦オフのお知らせ http://cvw.jp/b/324528/42279451/
何シテル?   12/09 21:13
温泉、お酒、食べ歩き、腕時計、建築、雑貨、旅行(国内/海外)等々、趣味が多すぎて収拾が付かない人間です(笑) 最近は特にマラソンにハマっています。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

切れる時は切れますよー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 21:45:18
40,000km~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 07:55:22
コスモスドリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 07:50:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
前期の最終が欲しくて、2015年モデルにギリギリ滑り込みオーダー。 2015年5月13日 ...
ホンダ ビート Version C (ホンダ ビート)
3台目のビート。 (部品取りまであわせた通算は、6台目・・・) 普段一人で移動する時のメ ...
アバルト 695 (ハッチバック) ABARTH 500 (アバルト 695 (ハッチバック))
お買い物用ファミリーカー。 ESSEESSEも入れてないどノーマルです。 正規輸入のネロ ...
米国ホンダ アコード  セダン 米国ホンダ アコード セダン
通勤・仕事用の北米仕様Accord EX L4 5ATです。 オハイオ州メアリズビル工場 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation