• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AB911のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

【TOEIC】サクラ咲きました。

【TOEIC】サクラ咲きました。皆さん、ご無沙汰しています。

気が付けば今年最初のブログ・・・
大変失礼致しましたm(_ _)m



まずはこちらのネタから・・・
昨年一年、特に力を入れた英語のテスト、TOEIC。
1月31日に受験した公開テストのスコアが先週返ってきました。

結果は・・・

870点!!

目標としていた公開テスト800点以上を大幅にクリアしました!
昨年7月に受験した前回では780点ですから、なんと90点ものジャンプアップでした。

また、2月11日に実施された社内IPテストは860点。
こちらも公開テストと10点しか違わなかったので、双方とも「マグレ」ではないことが証明されましたね(笑)
オマケに社内IPテストでは、帰国子女や優秀な若手を抑えて全社の中で総合一位、というオマケも!

別にTOEICのスコアに関しては誰からも強要されたものではなく、あくまで自主的に、自分の為に取り組んできたものです。
それはスコアそのものよりも、自分で決めたことは最後までやり遂げる、そのことに対し強いこだわりを持ってやってきました。

かれこれ3年に及ぶ取り組みで、途中逃げ出したくなったことは一度や二度ではありませんが、今こうして目指していた高みに到達することが出来、自分にとって胸を張ることができる、そういう結果になったと思います。

応援頂きました皆様にも、心からお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

しかし英語学習はこれで終わりではありません。
ここまで自分がやってきたことは、まだ英語を実際に使っていく中で初歩も初歩の内容です。
今後はこれまでの勉強で得られたことを、実際に実地で使える様になるまでトレーニングを続けていきます。

昨年後半以降、みんカラ含め色々と自動車趣味の活動を抑え気味にしてTOEIC対策をやってきましたが、これから徐々にまた活動を再開させていきますので、改めて皆さまよろしくお願い致しますね m(_ _)m

※タイトル写真は本日見つけた、わずかに咲いた桜の花。
自分にとっては、いつも以上に感慨深い桜の開花となりました。
Posted at 2016/02/28 21:24:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | TOEIC | 日記
2015年08月17日 イイね!

【TOEIC】7月の公開テスト結果!

【TOEIC】7月の公開テスト結果!本日、7月下旬に受験したTOEIC公開テストの結果が返ってきました。



結果はご覧の通り、780点です。
まだ目標の800点には届かないのですが、前回受けた時よりわずか10点でもスコアアップはしており公開テストとしては過去最高得点。
750点を超えてくるとなかなかこの10点や20点の差が重いです。
また、今回はリスニングで公開テスト過去最高得点(420点以上)を獲るというミッションがあり、それも無事クリア。
着実に800点以上が近づきつつあるので、この結果にはひとまず満足しています。

今後は勉強の勘所を掴んだリスニングの得点を維持しつつ、リーディングを重点的に対策して次回来年1月のテストで確実に800点をクリアします。



ちなみに、夏休みに入る少し前から毎日朝4時半起きを始めました。
いままでは5時起きで出勤準備までの1時間にランニングやTOEICの勉強、読書などをしていましたが、さらに早めることでそれらをじっくり行える様になりました。
最初はキツいのですが、一度身体が慣れてしまうとこれがなかなか快適・快調です。
出勤時点で既に脳みそ・身体の暖機運転が済んでいるので、仕事も朝イチから全開で行けますしね。



ということで本日は連休明け初日の月曜日にもかかわらず、ひとりTOEICお疲れさん会を行いました(笑)
Posted at 2015/08/17 21:57:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | TOEIC | 日記
2015年04月11日 イイね!

【TOEIC】3月の公開テストの結果が出ました。

本日は直接クルマに関係ないネタですので、ご興味がない方はスルーで・・・。

昨日、
3月に受験したTOEIC公開テストの結果が返ってきました。

ちなみにTOEICとは、英語のコミュニケーション能力を図るテスト。
詳しくは
こちらをご覧ください。



結果はこの通り!
学習量から予想はしていましたが、目標としている800点には届きませんでした。

ただ今回は、その前、
1月に受験した際に乱されたコンディションを整えるのが目的。
いつものTOEICテストの傾向に戻ったことが確認できた上、自分自身少し肩の力を抜いた上で臨めたこと、加えてたったの5点ですが
1月の受験時の765点よりスコアアップしていますので、良しとしましょう。



なおこちらは先日もご報告しました、社内で受けたTOEIC団体テスト(IPテスト)の結果。
このテストの受験日は10日程しか違わないのですが、やはり公開テストの方が採点が辛いことは間違い無さそう。
やっぱりIPテストの結果は参考値程度、ということで・・・。

自分の目標はあくまで公開テストで800点なので、今後も引き続き学習していきます。
今年度は7月と来年1月の2回、公開テストを受ける予定をしていますが、長期計画で確実に結果を出す為、今回改めて仕切り直しをして以下のルールを自らに課すことにしました。

・平日朝は5時に起きて1時間、帰宅後は最低1時間、できれば2時間学習する
・平日はみんカラでのブログ執筆禁止
 (コメント返信、また皆様のBlogへのコメントは致しますよ)
・土日のうち、1日はスタバにこもる
・従来のリーディング中心の学習から、リスニングで満点獲得(495点)を目指す学習に切り替える

しっかりと学習に時間をかけつつも、遊びやスポーツの時間もバッチリ確保していこうと思います。

そして7月のテストは800点に届かずとも現状よりわずかでもスコアアップすることを、そして来年1月のテストでは800点を確実にクリアことをターゲットに、進めていきたいと思います!
Posted at 2015/04/11 20:39:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | TOEIC | 日記
2015年03月23日 イイね!

束の間の歓び。

束の間の歓び。クルマネタではありませんが・・・

本日、2週間前に勤務先で受けたTOEICテストの結果が帰ってきました。



スコアは820点。
今まで受けた中では最高得点となりました。

ちなみにこの様に、会社や学校単位で、その団体の施設で受けることができるTOEICテストは、「TOEIC IPテスト」と言われます。
これに対し、TOEIC実施団体の主催のもと、一般公開で行われるTOEICテストは「TOEIC 公開テスト」と呼ばれます。



これはスコア表の裏に書かれてある説明文で、これを見る限りIPテストと公開テストで出てくるスコアは基本的には同じ意味を持つとされています。
しかし個人的には、どうもIPテストは公開テストよりも採点が甘い気がするのです。
それに公開テストの方が受験者の顔写真入りのスコア認定証が発行されるなど、より正式度合が高いのです。
このことから、私自身のTOEIC目標スコアは「公開テストで800点」ということにしているので、今回IPテストで過去最高得点ゲット&820点と目標スコアはクリアしていても、心の底から歓べないのですよね。



まぁでもとりあえず過去最高得点&800点は越えているのは事実、ということで本日は月曜日から晩酌を(笑)
本日試すのは先週発売になったなかりの
サントリー ザ・プレミアムモルツ・マスターズドリーム
超高級プレモル!?ということで話題の商品ですね。
瓶をあけるとホップの香りが広がります。
飲み口は非常にさわやかでかつ豊かな香り。
しかし個人的には甘味が強く、ちょっと苦味が足りないかな。
この路線なら、どちらかといえばグランドキリンの方が好みですね~。
でも820点という数字を肴に?それなりに楽しめました。

結局私は仕事でも自己実現でも、この「目標を達成した時に飲む一杯のビール」が原動力になっている気が致します(笑)

ま、2週間後には先週受けたTOEIC公開テストの結果が返ってきますから、束の間の「達成感」を楽しむことに致しましょうかね。
Posted at 2015/03/23 21:16:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | TOEIC | 日記

プロフィール

「2018年大晦日年越し蕎麦オフのお知らせ http://cvw.jp/b/324528/42279451/
何シテル?   12/09 21:13
温泉、お酒、食べ歩き、腕時計、建築、雑貨、旅行(国内/海外)等々、趣味が多すぎて収拾が付かない人間です(笑) 最近は特にマラソンにハマっています。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

切れる時は切れますよー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 21:45:18
40,000km~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 07:55:22
コスモスドリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 07:50:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
前期の最終が欲しくて、2015年モデルにギリギリ滑り込みオーダー。 2015年5月13日 ...
ホンダ ビート Version C (ホンダ ビート)
3台目のビート。 (部品取りまであわせた通算は、6台目・・・) 普段一人で移動する時のメ ...
アバルト 695 (ハッチバック) ABARTH 500 (アバルト 695 (ハッチバック))
お買い物用ファミリーカー。 ESSEESSEも入れてないどノーマルです。 正規輸入のネロ ...
米国ホンダ アコード  セダン 米国ホンダ アコード セダン
通勤・仕事用の北米仕様Accord EX L4 5ATです。 オハイオ州メアリズビル工場 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation