• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AB911のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年一年、本当にありがとうございました。

今年一年、本当にありがとうございました。皆さま大晦日如何お過ごしでしょうか?
私は年内はブログを書かないつもりでおりましたが、それではイマイチ2014年が締まらないと思い、ビールでも飲みながら気ままに今年の振り返りでも書いてみることにしました。

まずはクルマネタです。

・BEATの外装リフレッシュ敢行







免許を取った時より乗っているBEAT。
その時より20年、また現在のボディが走行距離20万kmを超えるこの節目に、外装の完全リフレッシュを行いました。
ボディ全体の再塗装に始まり、エアロパーツやガラス、幌や果てはホイールも全て新品に交換。
さらにモーターショーの展示車でも使用される様な超一流のグラスコーティングまで施すことで、結果的に国産コンパクトカーの新車が買える程のコストが掛ってしまいましたが、効果は抜群でまさに生まれ変わったという表現がぴったり。
一体感のある軽快なドライビングフィールと、全く無駄なところがない凝縮感のあるエクステリアデザインが自分にとってのBEATの飽きない魅力なのですが、今回外装を根本的にやりなおしたことで、フレッシュな気持ちでまた次の10年10万kmを目指して行きたいと思います。

・BEATのお祭り、MEET THE BEAT!20周年



毎年栃木県のツインリンクもてぎで行われるBEATのミーティング、MEET THE BEAT!(以下MTB!)。
このイベントには1997年より、運営側の立場で参加をさせて頂いています。



2014年の今回、自分は通常の業務に加え、MTB!20周年を記念して行われたトークショーで司会進行役兼パネリストを務めさせて頂きました。
BEATのエクステリアデザインを担当した本田技術研究所の石橋さんに加え、MTB!の実行委員の中でも大御所揃いといえるメンバーの中、MTB!の節目となる重要なイベントを仕切ることにプレッシャーもありましたが、進行はうまく行った上結構な盛り上がりも見せ、また来場者の方にも大変好評で非常にホッとしたことを覚えています。



また外装リフレッシュ完了に合わせ、主治医のCOZY-LIGHTSさんのブースで自分のBEATの展示もして頂きました。
これも良い思い出です。

・ABARTHで500全国オフに3回目の参加



今回で開催4回目となる500の全国オフに自身3回目の参加。
静岡県西部在住の自分にとって、栃木県のMTB!への参加は正直ラクではありませんが、こちらのイベント会場はクルマで30分かからない超地元!ですから一般参加に留まらず、何がしかのお手伝いをしない訳にはいきません(笑)
ということで、前日の会場の準備と当日の参加車両も誘導をお手伝いさせて頂きました。





またご多忙な幹事団の皆さまになり代わり、前夜祭の幹事も担当させて頂きました。
普段お会いできない方々と交流を深める事が出来、これも本当に楽しい思い出です。

さて次はクルマ以外の話、自分自身のことを。

・減量の終了
2012年7月より開始したダイエット。
当時体重105kg、体脂肪率34%であったのが、今年5月に76kg、12%となり減量完了。

ちなみに本邦初公開!?
使用前使用後の比較です(笑)

2011年7月時点



2014年11月時点



実に30kgに及ぶ減量は、体の軽さはもちろん見た目で激変となった様で、周囲の人たちの反応の変化にもビックリ。
また自分自身、「やる気にさえなれば人間何でもできる」という大きな自信に繋がりましたね。


・クルマ以外の趣味、ランニングでの成果



2014年の総走行距離(ジムでのランニングマシンや大会での距離を含む)は1,440kmでした。





2014年は3つのマラソン大会に出場し、ハーフ(約21km)では1時間33分、フル(42.195km)では4時間18分という記録でした。
ハーフではとにかく1時間30分切りという目標があるのでまだまだなのですが、2013年の1時間38分という記録からは大きくタイムを短縮。
フルに関しては、人生初ということで無事完走できただけで良かったのですが、人間やはり欲が出てくるもので、まずは2015年内に4時間切り、そして前述のハーフ1時間30分切り達成の次はフルでの3時間切りにチャレンジしたいと今は考えています。

・TOEIC(英語のテスト)での成果



こちらは800点取得を目標に取り組んでいますが、前回(11月)のブログにも書いた通り今年は7月に受験した時の765点がMAX。
2015年1月11日の次回テストまでもう2週間ありませんが、800点以上を”必達”させる為、この年末年始も出来る限りの時間をこの対策の為に割いています。
とにかくこの目標は次回テストでさっさと達成して、次なるステップ(別の外国語の勉強)を始めたいと考えています。


・・・とまぁこんな一年でしたが、今日は大晦日ということでいつものうどん屋さんへ年越し蕎麦を食べに。



・・・ですが今日はやけにひとクセもふたクセもある!?クルマが集まっています様で・・・
joeさんお写真お借りしました



それもそのはず、本日はみんカラでお世話になっている方々にお越し頂き、年越し蕎麦オフを開催させて頂きました。



自分は天ぷら蕎麦を頂き・・・



のじまさんにはこんなステキなモノを頂きました。
ポルシェのドイツ本国製純正壁掛けカレンダー



これを昨年のカレンダーと交換し、2015年を迎える準備完了です。

今年は自分にとって、一日としてムダな日は無かったと思える本当に充実した一年でした。
そんな自分の一年は、いつもリアルでお相手して頂けるみん友のみなさん、あるいはお会いすることは難しくても、いつも自分のブログをお読み頂き、コメントやイイね!を押してくださる皆様のおかげでもあります。
本当にありがとうございました。

来年も皆さまに楽しんで頂ける様、クルマ関係で新たなネタも現在仕込み中です。
来年の後半には具体的にお話しできると思いますので、しばらくお時間を頂けたらと思います。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
そして2015年も変わらぬご愛顧の程、どうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2014/12/31 23:17:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「2018年大晦日年越し蕎麦オフのお知らせ http://cvw.jp/b/324528/42279451/
何シテル?   12/09 21:13
温泉、お酒、食べ歩き、腕時計、建築、雑貨、旅行(国内/海外)等々、趣味が多すぎて収拾が付かない人間です(笑) 最近は特にマラソンにハマっています。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

切れる時は切れますよー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 21:45:18
40,000km~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 07:55:22
コスモスドリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 07:50:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
前期の最終が欲しくて、2015年モデルにギリギリ滑り込みオーダー。 2015年5月13日 ...
ホンダ ビート Version C (ホンダ ビート)
3台目のビート。 (部品取りまであわせた通算は、6台目・・・) 普段一人で移動する時のメ ...
アバルト 695 (ハッチバック) ABARTH 500 (アバルト 695 (ハッチバック))
お買い物用ファミリーカー。 ESSEESSEも入れてないどノーマルです。 正規輸入のネロ ...
米国ホンダ アコード  セダン 米国ホンダ アコード セダン
通勤・仕事用の北米仕様Accord EX L4 5ATです。 オハイオ州メアリズビル工場 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation