• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみカゼのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

地デジカ

地デジカ車山での自由空間のオフ頃からパワーウィンドウの上昇時に異音がしだしたので修理してきました。
先程、えすのりさんのブログでも同じ件で修理してたみたいですが・・・。
結果的に、モーターとレギュレーターの両方を交換。異音は解消です。
我がエスハイは4年目なんだけど、「保障がつくしプラン」に入っていたので助かりました!
他の車なら加入していなかった可能性があるけど、エスハイは何かとトラブルがあったときの事を考えて加入しておいて良かった~。

ついでにずっと考えていたナビの地デジカ?をしました。
DOPナビの地デジチューナーを安く手に入れていたんですが、接続キットと4×4に対応したアンテナが別売りだったのでDで発注。
自分で取り付けるのも時間も手間もかかりそうだったので取り付けてもらいました。相変わらずの他力本願(笑)
06年製のDOPナビに地デジ・・・今のナビに比べて考えてみるとめちゃくちゃ高い。。。
コストはかなり掛かってしまったけど、地デジの画質には満足!!
DVDに飽きた子供も黙らせておけるかも!?

あっ、でも自宅のテレビもまだ地デジカしてないや~(爆)
Posted at 2010/10/31 18:47:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記
2010年09月20日 イイね!

車山での自由空間全国オフ

車山での自由空間全国オフ10回を数える自由空間全国オフに参加してきました。
今回で4度目の参加だけど、過去3回は地元平谷での開催で少し物足りなさ(!?)を感じていたんですが、今回は県内ではあるけれど聖地と言われる車山での開催と言うことで今までと違う感覚で参加できました。
せっかくなのでチョッパーオフも兼ねた前夜祭にも参加。
美味しいお酒、食べ物を頂きました。念願のひろパチさん特製のスペアリブも堪能できて満足!!

当日は車中泊でちょっと寝不足気味で会場入り。
暑くも寒くもなく絶好のオフ会日和の中、オフ会がスタート。
最近活動していなかったので、1年ぶりのオフで再会の人、初対面の方、またたくさんの違うエスハイを拝見して久しぶりに刺激を受けました~。
恒例の協賛品じゃんけん大会も大盛り上がりの中、今年も何もゲット出来ませんでした(泣)

10回記念の全国オフを最後に公式とした全国オフは終了するみたいですが、何をするでもないまったり?としたオフが居心地が良かったのでちょっと残念!!

真っ赤に日焼けし学習能力のないことと、じゃんけんの弱さを実感した1日でした。。。
同じことを3年連続言っている気がしますが・・・(爆)

※motoさん、車は大丈夫だったでしょうか?
Posted at 2010/09/20 12:19:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記
2010年05月30日 イイね!

北海道旅行の代償

北海道旅行の代償年度末を挟んでガタガタと忙しい落ち着かない日々を過ごしていましたが、先日家族サービスを兼ねて北海道に行ってきました。


4年前に沖縄に行って以来、久しぶりの飛行機での旅行で子供たちも大喜びでした。
2月に伊豆箱根、富士山方面に2泊3日で出掛けた時は『雨・雨・雪』と3日間最悪な天気だったんだけど、今回はほぼ天気にも恵まれたよい旅行になりました~!!

フォトギャラリー

、旅行から帰ってきてからビックリ!
エスハイの運転席ドアノブの斜め下に凹みキズ発見。塗装にも割れ目が入っており結構重傷です。
旅行前日に洗車機にかけて拭きあげたときにはキズが無かったので、多分セントレア空港の民間駐車場で付けられたものだと・・・。
ただ、駐車場から出庫してから気付いたので駐車場の損害保険は免責になるらしく、何度か折衝してみたけどお見舞金程度しか払えないみたいです。

で、今日Dに修理に出したんだけど片手以上はかかりそう。。。
車両保険を使うか悩んでいますが、かなりショックです!
Posted at 2010/05/30 18:12:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年03月20日 イイね!

いつの間にか・・・

いつの間にか・・・もう3月も終盤ですね。

しばらく更新してない間に先日
←を突破しました。
そして、今日やっと夏タイヤに交換しました。



最近、子供の成長にあたり子供と向き合う時間を多くとる必要を感じて、
みんカラもご無沙汰でした。。。

で、更に昨日内示が出て、仕事の勤務場所、役職の異動が4月よりあるため
今まで以上に徘徊、更新が出来なくなるかもしれません・・・。


落ち着いたらオフ会にもゲリラ的にでも参加したいとは思っています。
エスハイの進化も止まったままですが、とりあえず、生存報告を兼ねて・・・。
Posted at 2010/03/20 18:48:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2010年02月07日 イイね!

車検終了

車検終了納車されてから3年、初回の車検を受け無事終了しました!

エコカー減税のおかげで重量税が免税なので
←の車検費用で済みました。
(保証がつくしプランを含む)
ついでに先日のガリガリもキズナックスで軽く修理しました!

今回はこの金額だったので良かったんだけど、次回の車検は・・・。
重量税は必要だろうし延長保証代もかなり高くなるし今回より整備代もかさみそうだし、多分倍以上掛かりそうな気がする。。。

その頃には、NEWエスハイが発売されているかもですね~。
補助金を受けての購入で6年乗ることが条件だったし、第一財政的に買い替えは厳しいかもしれませんが・・・。

車検が終わったついでに納車から車検までの3年間での弄り費用等を概算で計算してみたら
なんと約60諭吉!!(スタッドレス、コーティング等を含む、点検代は含まず)
私にとっては大金!
皆さんのように派手に弄っていないつもりなのに、こんなに使っていたのね・・・ビックリです。


とても誰かさんには言えません(汗)
Posted at 2010/02/07 18:19:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記

プロフィール

先日、自由空間のオフ会に参加したときにみんカラメンバー数名とお話する機会があり、とりあえず登録してみました。 あんまり更新出来ないかも・・・ですが、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
平成19年2月17日納車 X 7人乗り ホワイトパール MOP  デュアルパワースラ ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
5年乗ったヴェルファイアハイブリッドからアルファードハイブリッドに乗り換えました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation