フェアレディZは、日本のスポーツカーブランドの代名詞であるが近年は他車種の影に埋もれてしまっているね。でも渋い大人のスポーツカーでカッコイイ。
フェアレディZは物心ついた時から、家に有った。Z280 2by2 MTでフェンダーミラー、マンハッタンカラーに塗られたフェアレディZを親父が乗っていたからだ。
フェアレディZの助手席で毎回乗り、車大好きになっていった。その後、親父はいろんな車に乗り継ぎ、再びフェアレディZに乗ることになる。自分が社会人2年目の頃だ。それが02年に先行予約新車購入のZ33だ。
ダイヤシルバー、AT、本革オレンジシート、ホイールを純正17→純正18に変え、アクセサリーパーツのフロントバンパー下側にカーボンパネル装着で多摩納車第一号車だった。
その頃には自分は車関係の仕事もしていたし、週末には親父のZ33を借りたりして楽しんでいた。
いつかチャンスがあったらフェアレディZ33に乗ろうと決めていた。そして、4ヶ月前に念願のフェアレディZ33を手に入れ、楽しんでいる。
日本のスポーツカーを大事に乗りたい。
Posted at 2020/04/04 08:16:16 | |
トラックバック(0)