• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

ピシッ!? パキッ!?

今日、いろいろ用事を済ませた帰り、普通に某国道を走ってました。
前にクルマはなく、私が先頭。速度も制限+α程度でした。

突然、あまり聞いた事の無いピシッ!?ともパキッ!?とも聞こえる音がしました。

「何やろ!?」と思いつつ走ってました。

しばらくして、普通に周囲に目をやる感じで助手席側に視線が行き、
音の犯人を発見!?
フロントガラスにヒビが入ってました(泣)

photo422
↑あとで外から撮影。まいったな~^^;

photo423
↑遠目ではこの感じです。まいったな~^^;

しばらくして、ショップに持って行きましたよ。。。

フロントガラス交換になりますが、車両保険を使うことします。
(等級プロテクトがあるため、今回保険を使っても支障はなさそうです)
今はフロントガラスの入荷待ちですので、後日の連絡を待つことにします。

実費としての出費はないでしょうから痛くないですが、精神的に凹みますね^^;

余談ですが、どこかで衝撃を受けていて、時間差でガラスにヒビが入ることもあるそうです。
今回、何か飛んできた記憶もないし、突然こうなってたので、
その可能性もあるかも知れません^^;
でも、どこかで衝撃受けたとか、小石が飛んできたとか、
思い当たることがないので、謎が残りますね。。。
ブログ一覧 | クルマ日記 | クルマ
Posted at 2010/09/01 18:19:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年9月1日 19:14
母親のクルマでのことですが、同じように飛び石で
ヒビが入ったときは、対向車からの飛び石でした。

走行に支障のないくらいの日々でも水や砂がスキマに
入って、ヒビが広がってしまうことがあるそうなので
早めに交換した方がいいそうです。

保険の等級が上がらないのが、不幸中の幸いですかね。
コメントへの返答
2010年9月3日 0:54
意外と対向車からの飛び石ってあるみたいですね^^;
今回は原因不明なんですが、以前のクルマでは、対向車がトラックだな~、と思っていたら「カンッ」と言う感じの、聞いた事無い音がして、後で見たら、運転席側のドアに飛び石あとのキズがありました。
トラックが踏んだ小石がやってきたのかも?(泣)

ショップに行ったら、すぐに「保険で直す」って言われたので、それでいけるんだ?って思いましたが、確かに、事故以外でもそのために保険つけてますもんね^^;
保証期間内1回は、等級が下がらないですね。20等級キープです。。。
2010年9月1日 20:02
車両保険使っても等級が下がらないんですか?
とわ言いつつ、
たぶん自腹だと結構な値段ですよね。

50℃がトドメだったんでしょうか・・・(>_<)
コメントへの返答
2010年9月3日 1:00
私のは東京海上日動ですが、等級プロテクトというのがあるため、選択しておけば保証期間内1回は、保険を使っても等級は下がらない、と言う説明だったかと思います^^

いまフロントガラス注文中ですが、キレイに直って、あとで来るであろう保険の利用明細?で、どのぐらい修理代がかかったのか確認しようと思ってます。

# 50℃がトドメだったんでしょうか・・・(>_<)
今思うと、そんな気もしてきました。。。
2010年9月1日 21:09
かなり大きいですね。これじゃデントリペアで治せない(>_<)

エブリィの時に一度ガラス交換経験しました。その時は「解体屋でガラス購入」→「自動車ガラス専門店で持ち込みして入れ替え」で工賃込15000円位でした。

もしかして暑さでガラスが逝ってしまったんでしょうか^^
コメントへの返答
2010年9月3日 1:04
# これじゃデントリペアで治せない(>_<)
ショップでも見るなり、フロントガラス交換を言われましたよ^^;

なるほど、ボンネットやドアなどは解体屋から取ってくるのは知ってましたが、ガラスもあるんですね。
今回は「注文しとく」って言ってましたから、新品交換だと思います。保険パワー?(笑)

# もしかして暑さでガラスが逝ってしまったんでしょうか
何だか、そんな気もしてきました(泣)
2010年9月1日 23:07
熱っせられていたフロントガラスが
車内のエアコンで急激に冷却が影響!?まさかねぇ~。
ピンポイントで当たったような後ですかね(・・?
等級プロテクトしてません(^^ゞ

コメントへの返答
2010年9月3日 1:12
# 熱っせられていたフロントガラスが車内のエアコンで急激に冷却が影響!?
私もまさかとは思いますけどね、こんな状況、今年なんて皆さん同じでしょうし。。。
でも、今回はあの熱でしたからね、そんな気もしてきました^^;
ちなみにヒビが出たのは、50℃表示から3時間ぐらいあとで、走っててなりました。

# ピンポイントで当たったような後ですかね
今日、表面を触ってみましたが、中心部に何か小石みたいなのが付いてる風でもなく、見事にヒビだけの感じがしました。謎です^^;

# 等級プロテクトしてません
私は久しぶりに保険を使うことになりましたが、もしものために等級プロテクトはずっと付けていました。
更新時にそんなに負担にならない額なら、付けた方がいいとは思います。
2010年9月2日 5:31
飛び石だと、等級据え置きでいけた様に思います。プロテクトつけてるから関係ないですけどね。
コメントへの返答
2010年9月3日 1:17
# 飛び石だと、等級据え置きでいけた様に思います
そうだったんですね。
仰るとおり、プロテクトありますから、今回は助かりますけどね。
とにかく、原因不明なんでちょっとショックです(原因が分かっててもショックですけど^^;)

プロフィール

いらっしゃいませ、かめきちです。 (登録時にすでにかめきちさんがいらっしゃったので、区別のため@香川つけてます) 青いスイフト・スポーツ乗りです。ATで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:◆マイページ
2010/09/02 00:25:39
 
燃費記録(スイフト) 
カテゴリ:◆マイページ
2010/04/16 22:55:43
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:◆マイページ
2008/08/31 22:12:04
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
人生5台目の相棒で、所有初のスズキ車です。(2006年11月登録/12月納車/新車購入/ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
人生4台目の相棒で、所有3台目のホンダ車です。そして初の新車でした。(1998年2月新車 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
人生3台目、初の外車です(マツダ系販売ですが)。(1991年式/1997年10月中古購入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生2台目の相棒で、所有2台目のホンダ車です。(1993年式/1995年1月中古購入/1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation