• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

カタログ収集(クルマじゃないよ)

カタログ収集(クルマじゃないよ) 今日の仕事帰り、ちょこちょこ買い物のついでにケーズデンキへ。
最近ちょっと検討してるものがあって、カタログを取りに行ってました。

1.ホームシアター
やっぱりテレビのスピーカーでは貧弱で、今まではコンポに繋いで、
いい音で聴いてた時もありましたが、模様替えのたびに置き場所に困る^^;
いっそホームシアターの方がスッキリ設置できるかな、と言うことで検討中です。
本格的なら5.1chで、部屋の四隅に設置して・・・が理想ですが、
そうも行かないので、フロント設置のみでOKのタイプ。

2.ブルーレイ・レコーダー
この手はHDD&DVDレコーダーを使ってますが、アナログのためそろそろ次の展開かな、と。
安上がりなら地デジチューナーを繋げればいいですが、
録画予約の時に困るので、今の品揃えから言ったらブルーレイ・レコーダーになるでしょうか。

3.コンパクト・デジカメ
コンデジは、今日行ってから衝動的にカタログ取ってしまった(笑)

ふと、店頭でサイバーショットなど各メーカーを眺めていたんですが、
結構1つずつぐらいは「防水・衝撃」をうたうモデルが存在してて、
動画撮る時に安心できそうだなと。雨の中の撮影なんかも出来そうですね^^
ほとんどハイビジョン化してるし、時代は進んでますね^^

さぁ、どうするか。。。
クルマ同様、こうやって悩んでる時が楽しかったり(笑)
ブログ一覧 | パソコン・家電いろいろ | 日記
Posted at 2010/10/24 18:56:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 19:09
結構悩んでますね^^;
ホームシアターはSONYですよ!
音質ではかなり信頼できるブランドですね♪

ブルーレイ・レコーダーは何年後かには生産中止すると噂ですが聞いてます;;
なんせBDは高コストなうえ売上が右肩下がりみたいなんで・・
BDの次はまたDVDが普及するそうです

デジカメはやはり使いやすさで、次に画質・・・ですかね?

自分も結構悩みますよw
けど悩んでる時が何故か楽しいんですよね♪
コメントへの返答
2010年10月25日 23:04
# ホームシアターはSONYですよ!
実は、今まで繋げてたコンポがソニーで、良い音してましたね。
安いモデルないかな・・・あとでサイト観てみます。

# ブルーレイ・レコーダーは
生産中止なんてウワサあるんですか!?
私の予想では、てっきりDVDに取って代わる気がしてたんですが。
でも、いま購入するにはメディア高いしな~、とは思ってて悩んでました。
うむ、どうしよう^^;

# デジカメは
コンデジの画質は、もうここ数年はどれも手軽にそこそこキレイに撮れますよね。
そこの差別化で、各社試行錯誤って感じですかね。
いまサイバーショットでソニーで慣れてるので、次もソニーの率は高いかもです^^
でも、その前にデジ一欲しいんですけどね(笑)

ほんと、何でもこうやって悩む時が楽しみでもありますね^^
2010年10月24日 21:53
最近、ホームシアターは後方にスピーカーを置かなくても5.1chを再現するようなものが出てますね(@_@;)
私のホームシアターは古いので5個スピーカーとウーハーのセットで配線が長くて、後方まで轢いていかないといけないので見栄えも労力も大変です。あると映画もゲームもいいですよね^^

コメントへの返答
2010年10月25日 23:10
ホームシアターってスピーカー5個+ウーハーを置いて、配線もして・・・って感じで面倒ですが、フロント2.1chタイプだと、配線も楽で意外とサラウンドに聴こえます。
数年前にBOZEのそのタイプを初体験した時は、視聴したDVDのスパイダーマン数分ですが、音とともに飛び回ってて、フロントのみとは思えず凄かったです。

いまの環境的に5.1chは厳しいので、2.1chでも何とか導入したいですね。
仰るとおり、映画もゲーム(延期ですがGT5待ってますし)も楽しみたいですね^^
2010年10月24日 21:56
なぜか仕事部屋まで5.1chな私ですww。安物ですが。YAMAHAもスピーカーシステムはなかなかですよ♪
コメントへの返答
2010年10月25日 23:12
# なぜか仕事部屋まで5.1chな私です
えぇ~、羨ましい~!
ヤマハは、「アメトーク」の家電芸人で紹介されてて、気になってるんですよね~。でも高いですよね^^;
2.1chで安くて・・・それを探してみます。
2010年10月25日 0:07
何にしろ買うまでに色々悩む事も楽しいですもんね。

ホームシアターはうちはヤマハの5.1chを使ってます。配線が面倒でリヤスピーカー繋いでませんが(笑)

レコーダーはダブルチューナーだけは外せなかったのでHDの容量は320GBで我慢しました。ブルーレイへの録画は使った事ないんですがね。。。

デジカメは今使っているのがまだ2年程ですが、最近キャノンが欲しいなって思ったりしますね^^
コメントへの返答
2010年10月25日 23:20
ちょこちょこ嫁さんの冷たい視線を感じながら、カタログ見てます(笑)

# ホームシアターはうちはヤマハ
あ、いいですね~。リア繋ぎましょうよ(笑)
気になってるんですが、高いな・・・と思ってます。またあとでいろいろ見てみます。

# レコーダーはダブルチューナー
あれば便利ですよね^^
まぁ、うちの場合テレビ+レコーダーで同時間の録画を何とかこなしてるので、そこの拘りはないですが。
考えてんですが、ブルーレイ買ったところで、残す機会も少ないかな?なんかも思います。でも現状はブルーレイが主流?なので、悩んでます^^;

# デジカメは
キヤノンはIXYもありましたっけ。オシャレで小さいですよね。
私の場合は、もし買うとしても、またソニーの気がしてます。
と言うか、デジ一が先に欲しいんですけどね(笑)

プロフィール

いらっしゃいませ、かめきちです。 (登録時にすでにかめきちさんがいらっしゃったので、区別のため@香川つけてます) 青いスイフト・スポーツ乗りです。ATで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:◆マイページ
2010/09/02 00:25:39
 
燃費記録(スイフト) 
カテゴリ:◆マイページ
2010/04/16 22:55:43
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:◆マイページ
2008/08/31 22:12:04
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
人生5台目の相棒で、所有初のスズキ車です。(2006年11月登録/12月納車/新車購入/ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
人生4台目の相棒で、所有3台目のホンダ車です。そして初の新車でした。(1998年2月新車 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
人生3台目、初の外車です(マツダ系販売ですが)。(1991年式/1997年10月中古購入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生2台目の相棒で、所有2台目のホンダ車です。(1993年式/1995年1月中古購入/1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation