• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめきち@香川のブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

近況報告(家族編)

どうもお久しぶりです^^
もっと早くにブログ書かなきゃ・・・とは思っていましたが、
もうかなりみんカラへの気持ちが薄れてるので、今になってしまいました。。。

★10月29日(土) 午前9時30分
無事に長男が誕生しました♪


↑まだ名無しくん(10月29日撮影)

3,200グラムちょっと、母子ともに健康でした。
娘とは誕生日が1日違いでした~

私は分娩室内のカーテン越しにいましたが、誕生した瞬間に、元気な産声を聞き、
娘の誕生した時と同様「男泣き」してしまいました。
いつからか涙もろくなったもんです。。。
ちなみに、娘の誕生時のブログは↓こちら↓
http://kamekichi56.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_b2b6.html

★10月30日
娘の誕生日で4歳になりました♪


↑病室でささやかに誕生日パーティー(10月30日撮影)

施設内なので火はダメだろう・・・と言うことで、ロウソクには火を点けずに「ふうぅ~」
誕生日おめでとう。
プレゼントは後日、自転車を買いました。

★11月1日
今回もお世話になった病院では、新生児室にいるお子さんを、
数時間交代でネット中継しています。
入院中のお母さんにだけ、いつ中継かの報告があります。
(観たからといってどのお子さんかは分からないようになっています)

息子はこの日、午後からだったでしょうか、数時間ネット中継されていたようです。


↑私が確認した時のキャプチャ(11月1日撮影)

結構泣いている時のネット中継を観てました^^

ちなみに、娘の時の状況は↓こちら↓
http://kamekichi56.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_cc56.html

★11月3日
嫁さん、息子が退院。
入院中は、お見舞いに来てくれた方、メールや電話をくれた方、ありがとうございました。
何も問題なく退院することが出来ました。

私は仕事を途中で抜けさせてもらい、ちょっと手伝いや記念撮影のために病院へ。
出産日以来で間近に息子を見ることが出来ました。

名前は、退院までに嫁さんと話し合って決定しました。
男の子らしい、カッコイイ感じを決めたつもりです。
画数なども考慮して、今時に多い一発で読めないような名前にはしていません。

★11月5日
嫁さんたちが退院後は、出産前と同様、嫁さんの実家へ帰っています。
と言うことで、私は仕事帰りに様子を見に行ったりしています。


↑なかなかしっかりした顔つき?(11月5日撮影)

母乳・ミルクも結構しっかり飲んでるようです。


↑娘と2ショット(11月5日撮影)

娘も嬉しかった様で、すぐに世話をしたがります。と言うより、おもちゃ感覚?
加減がわからないので、嫁さんや私に注意されながらも、息子好き好きでいます♪

ちょっと箇条書きっぽくなったかも知れませんが、今回はこのぐらいにしておこうと思います。
新しい生活は始まったばかりです。無理しない程度に頑張っていこうと思います^^
Posted at 2011/11/16 00:49:30 | コメント(5) | 子ども日記 | 暮らし/家族
2011年06月20日 イイね!

ありがとう~(どうしても今日書いておきたくて♪)

ちょっと生活のリズムが狂い、うたた寝してしまい、今頃起きたり^^;
でも、また家族ネタですいませんが、早く書いておきたくて。。。

photo545
↑明日天気になぁ~れ

2・3日前、娘がティッシュで遊びはじめたので、
あまりにしつこいと注意しなきゃな・・・
と思ってたら、てるてる坊主作ってました。保育所でもした事があるそうな^^
(そういう事なら許してあげるけど、無数に作り出したら雷落とすぞ(笑)

photo546
↑てるてる坊主2体

首の輪ゴム止めは嫁さんがしましたが、それ以外は娘のみ。うまいじゃないか~。
何とも言えない表情^^

まだまだ梅雨時ですね。テンション下がります・・・
少しでも和んでいただけたら。。。

photo547
↑マグカップ

『父の日』ってやつですね。
今日(19日になりますが)、仕事から帰ってきたら、嫁さんと娘がくれました。
白いマグカップに描き込んで、お店で仕上げ?してもらうそうで、
先日作ってくれてたそうな。

以前、ブログに書いたと思う似顔絵同様、基本は娘が描き、
文字や装飾など細かな部分は嫁さんが手伝ったそうです。

ありがとう~。頭が薄くなってるのは、未来の私を予想してか?(爆)

photo548
↑マグカップ

こっちは、アンパンマンだそうな。
ありがとう~。両面とも何とも言えない雰囲気で、何か飲む時はニンマリしそうです(笑)

photo549
↑サンダル

あとサンダルもくれました。ありがとう^^

いろいろ仕事などでストレスが溜まる時もありますが、
何だか救われた気分です^^
Posted at 2011/06/20 02:28:41 | コメント(1) | 子ども日記 | 暮らし/家族
2011年06月09日 イイね!

保育所帰りのコース

保育所帰りのコース毎週水曜日の夕方、私が娘をお迎えに行っています。
時間的には、いつも通り嫁さんが行けるんですが、
週1回は父ちゃんが行ってあげては?と言う感じです。娘も喜んでくれますし。

そして、保育所の近くには歩いていけるほどの距離にゲオがあります。
私がよく行くので、だいぶ前に連れて行ったら、私がお迎えの日は、
保育所帰りにゲオに行くのが習慣化してしまいました(笑)

アンパンマンだの、プリキュアだの、志村けんだの、
何かしらDVD1本を借りることになります。
娘は料金わからないので、新作でも平気です。
私の小遣いはどんどん飛んで行ってます^^;(旧作にしてよぉ~~~(笑)

そんな感じで、今日はKARA(カラ)を1本借りました。。。
Posted at 2011/06/09 01:12:32 | コメント(1) | 子ども日記 | 暮らし/家族
2011年06月05日 イイね!

今日のベストショット

今日のベストショット今日は、予定通り娘の保育所の運動会が開催されました。

頑張って覚えたダンスは、去年同等うちの子が一番踊ってる感じでした(親バカ抜きにして)。
あとは、かけっこしたり、パン取り競争したり、色々頑張っていました。
しかし、その元気は最後まで持たず、途中でグズってしまいました。
同じクラスの他のお子さんも、その状態の子が多かったので、
このぐらいの歳では最後まで持ちませんね^^;

さて私は、父親競技「グルグルバッド」、親子競技に参加。
グルグルバッドは3回回るだけだったので余裕でしたが、
もうちょっと回数が増えたらヤバイかな?(笑)
↑3回でもヘロヘロのお父さんもチラホラ(爆)

親子競技の時点で、↑の様に娘もグズリ状態だったので、
運動場に出るだけで終わってしまいました。
↑先日一緒に練習したけど、その成果は発揮できませんでした。

なかなか今日は夏日の様に暑かったですが、元気に清々しい汗をかいた気がします。
色々頑張っていたこと、娘を褒めてあげました^^

写真は、今日のベストショット言うことで^^
Posted at 2011/06/05 00:38:50 | コメント(2) | 子ども日記 | 暮らし/家族
2011年06月03日 イイね!

明日は有給とったぞ( ̄ー ̄)

明日は有給とったぞ( ̄ー ̄)そしてオフ会へ!
ではなくて、娘の保育所の運動会です。
(大規模なオフ会が苦手なので、まず有給は取らんな(笑)

娘は今「きいろ組(3歳児クラス)」と言うクラスで、
かなり出番も多くなってるみたいです。
ダンスのことや、競技のことなど、最近は保育所から帰ってくると、
嫁さんや私によく話してました。
ダンスなどが好きなもんで、今回も張り切ってるようで、
普段の練習でも先生にアピールしていたのか、
どうも前列センターあたりに抜てきされた模様です。

親子競技があるんですが、今年は私が参加します。
先日は、保育所のお迎え後に練習があり、ちょっとだけ体験してきました。
まぁ、老体にムチ打つほど走り回るものでもないので、ホッとしています(笑)
(レース系だったとしたら、ちょっとキツイな^^;)

カメラ、ビデオカメラと準備しました。
わが家の環境として、画質はコンデジ、ズームはビデオカメラ、
どっちをメインにするか(・・?
などと私一人ブツブツ言ってたら・・・
嫁さん曰く「こだわってるんは父ちゃんだけ(笑)」と言われました。
ハイ、ビデオカメラにしておきます(笑)

何とか天気も良さそうですし、娘の晴れ姿を見たり、オッサンも参加してきます^^
Posted at 2011/06/03 23:19:07 | コメント(2) | 子ども日記 | 暮らし/家族

プロフィール

いらっしゃいませ、かめきちです。 (登録時にすでにかめきちさんがいらっしゃったので、区別のため@香川つけてます) 青いスイフト・スポーツ乗りです。ATで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:◆マイページ
2010/09/02 00:25:39
 
燃費記録(スイフト) 
カテゴリ:◆マイページ
2010/04/16 22:55:43
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:◆マイページ
2008/08/31 22:12:04
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
人生5台目の相棒で、所有初のスズキ車です。(2006年11月登録/12月納車/新車購入/ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
人生4台目の相棒で、所有3台目のホンダ車です。そして初の新車でした。(1998年2月新車 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
人生3台目、初の外車です(マツダ系販売ですが)。(1991年式/1997年10月中古購入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生2台目の相棒で、所有2台目のホンダ車です。(1993年式/1995年1月中古購入/1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation