• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめきち@香川のブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

【動画】Driving SWIFT 4~さわり編~

今日は仕事が休みだったんですが、色んな用事の合間で、久しぶりに動画撮影をしてきました。
短い限られた時間しかなかったので、私一人でがんばってみました。

ロケ地は、以前ブログに書いた場所で、夜では真っ暗でムリだろうなと予想していたので、
夕暮れで早めにスタートさせました。
これまで頭の中で少しずつ色んなシーンを考えていたんですが、時間が無かったのと、
釣り人が点々といたので、迷惑にならないようにと気を使ったので、
かなりの撮りたいシーンは撮れませんでした^^;

さて今回は、予告編にも満たない「さわり」として、ほんの1シーンをアップします。
超短いですが、一応、完成までのイメージとして。
予告編の扱いは難しいんですが、本編を観た方が「このシーン観たな~」と
言うのを極力避けたい、本編を新鮮な感じで観てもらいたいと言うのもあるため、
今回は作りません。このさわりだけで。。。

本編はまだ手つかずですので、時間の取れる時にやっていこうと思います。
完成までお待ちください^^
(動画は関連情報URLのリンク先でどうぞ)

--------------------
■撮影機器:ビクター/Everio GZ-MG77
■撮影機器:ソニー/Cyber-shot DSC-W110

--------------------
【2011/07/13追記】
YouTubeにて公開しました。

--------------------
【2012/6/27追記】
動画の公開を終了しました。たくさんの視聴、ありがとうございました。

zoome再生回数:717回
YouTube再生回数:55回
Posted at 2009/08/27 00:34:09 | コメント(4) | 動画 | クルマ
2009年08月25日 イイね!

マニュアル or オートマ(MT or AT)

マニュアル or オートマ(MT or AT)クルマに乗り始めて10数年。。。

10数年前の当時は「男ならクルマは絶対マニュアル!(MT)」と言う、
変な固定概念のあった時代でもあり、売っていた車もスポーティなものも多く、
マニュアル設定もたくさんあった時代でした。
懐かしいですね~

私もその頃は「マニュアルじゃないとね!」と思っていた一人でした。
でも今のスイフトはオートマ(AT)に乗っています。
よく言われる「家庭の事情」と言うやつですね。

3年前スイフトを買う時に、妻も乗れるしね・・・と言う考えから、
オートマにしたんですが、実際まだ妻が運転したこともなく、
マニュアルにしたら良かったかな~、なんて思う時もあります(笑)
(妻いわく、マニュアルが苦手・・・私のクルマを擦ったりするのが怖いそうで)

この1週間ぐらいなんですが、会社の方針変更もあって、
今の会社ではしたこと無かった「配送」なんて事をたまにしてまして、
乗ってるのがマニュアルなんですよね。
たまにショップの代車でマニュアル乗ったりもして、楽しんだりしましたが、
最近はちょくちょく乗ることも多く、仕事でも楽しんだりしています(笑)
そう言うのもあって、スイフトでマニュアルだったら良かったかな~
なんて思う時もある訳です。

でも、今のスイフトが不満な訳ではなく、オートマでも楽しいクルマなので、
今年11月の車検も通して、まだまだ乗るつもりですよ^^
オートマとは言え、かなりギアチェンジしてますんで(笑)
(もっと楽しむならマニュアルの方がいいですが)

個人的にはマニュアル、オートマと言うこだわりはここ数年あまりないですが、
やっぱりクルマをもっと楽しむならマニュアルかな、とは思ってます。
まぁ歳なんで、オートマに行きがちではありますが。楽して運転(笑)

でも・・・スイフトのマニュアル乗りたいな~(笑)
Posted at 2009/08/25 23:30:57 | コメント(8) | クルマ日記 | クルマ
2009年08月19日 イイね!

あれば便利と言う訳で

スイフトにETC(Electronic Toll Collection System)を取り付けました。

photo249
三菱重工/MOBE-500

いつかは付けるかも知れないけど、しばらくはいらないね・・・と思っていて、
補助金で取り付けブームだった頃には見向きもせずでしたが(笑)
今回はいつものショップのご好意で、“どうせ付けるなら今付けておいたら?”と、
お安く提供くださる情報があったので、お願いしました。

photo250

本体取り付け位置は、センターコンソール横、ハンドル下あたりですね。
薄いので左ひざにも邪魔になりません。
アンテナはルームミラー付け根あたり。
まだETCカードが無いので、申込しないといけませんね。

まぁ、わが家の利用ではほんと「年に何回か」なんですが、
そのたまに使うときにお得になりますしね。
土・日・祝などに使わなくても、時間帯でも割引になる時もあるみたいなので、
あれば便利と言うことで^^

--------------------
■撮影機器:ソニー/Cyber-shot DSC-W110
Posted at 2009/08/19 22:55:50 | コメント(5) | クルマ日記 | クルマ
2009年08月19日 イイね!

明日は子守りと取り付け

明日(19日)は、仕事が休みなんですが、ちょっと訳あって、
娘は保育所をお休みして、私が子守りをします^^

photo247

最近は以前よりもいろいろ話せる単語も増え、私たちもよく判別できるようになってきました。
以前は「あんまん」だったアンパンマンが「あんぱんまん」と言う様になったり、
動物も「にゃんにゃん」などの擬音から「ねこ」と言ったり^^

photo248

自己主張もかなり強くなってきてますので、明日、仲良く過ごせるかな~
(一応、ばぁばにもサポートしてもらうと思いますが。。。)

さて、スイフトのいじりと言うものでもないですが、明日いつものショップに預けまして、
小物を取り付け予定です。
日・祝日などにアレがお安くなる・・・と言うヤツですね(笑)

まぁ、利用頻度はわが家ではかなり低いんですが、今回ショップのご好意で、
お安く提供くださるそうなので、預けてきます^^

--------------------
■撮影機器:ソニー/Cyber-shot DSC-W110
Posted at 2009/08/19 00:10:07 | コメント(2) | 子ども日記 | 暮らし/家族
2009年08月14日 イイね!

世間はお盆休み

ようやく15日、16日とお盆休みとなります。
毎度ながら連休の少ない会社ですので^^;

昨日、今日と私は普通通りに出勤だったんですが、世間はお盆休みですよね?
どうりで、いつもより早く出社できたわけだ(笑)

15日は、愛媛方面に行く予定です。
16日は、お墓参りの予定です。
はい、これで私のお盆休み終わりですねぃ(笑)



さてさて、今日は社長から従業員にとある宣告が。。。

「・・・今回の夏のボーナス、カットです。すみません!・・・」

まぁ、わが社が厳しいのは常々聞いてますからね。
会社には失礼かもですが、いつも無いものと考えてますから、今回は無かったのね。。。
と、あまり深く考えないようにしてます。
(でも出なかったのは初めてかな~^^;)

マイホームのローンについても、ボーナス払い併用なしでやってます。
これはわが社だから、と言うことではなく、ボーナスはあてにしちゃいけないモノ、と考えてますので。。。


さ、テンション凹みつつ(笑)、有意義な休日を過ごしたいと思います^^
Posted at 2009/08/14 23:21:59 | コメント(3) | 雑談 | 日記

プロフィール

いらっしゃいませ、かめきちです。 (登録時にすでにかめきちさんがいらっしゃったので、区別のため@香川つけてます) 青いスイフト・スポーツ乗りです。ATで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5678
91011 1213 1415
161718 19202122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:◆マイページ
2010/09/02 00:25:39
 
燃費記録(スイフト) 
カテゴリ:◆マイページ
2010/04/16 22:55:43
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:◆マイページ
2008/08/31 22:12:04
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
人生5台目の相棒で、所有初のスズキ車です。(2006年11月登録/12月納車/新車購入/ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
人生4台目の相棒で、所有3台目のホンダ車です。そして初の新車でした。(1998年2月新車 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
人生3台目、初の外車です(マツダ系販売ですが)。(1991年式/1997年10月中古購入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生2台目の相棒で、所有2台目のホンダ車です。(1993年式/1995年1月中古購入/1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation