• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめきち@香川のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

【GT5日記】フォトアップ

写真撮影は好きだけど、ヘタッピな私でも、何とかそれなりの写真が撮れちゃいます^^


↑京都 祇園
何か、GT4の時の無音で、何も動きのなかったフォトモードと違い、
GT5では写真の「京都 祇園」だと、川の流れる音であったり、サクラが揺らいだりしてます。
この写真は、GT5の今のプロフィール写真に設定してます。(モデル6のホイールがない^^;)


↑ベルン マルクト通り
写真2枚目では、周りの人は動き、路面電車も走ってたりします。街中のざわめきも聞こえてます。
何か、あれこれカメラのセッティングしてるだけでも“心地いい”んですよね♪
すぐに時間が過ぎちゃいます(笑)

掲載写真は、実際とは色合い・明るさなどなかなか合ってないので、
PS3のフレンド登録をして下さり、GT5内で観てもらったら、実サイズで観てもらえます。
いつか登録してくださった方は、観てやって下さい^^
Posted at 2010/11/30 00:39:12 | コメント(3) | ゲーム日記 | 趣味
2010年11月29日 イイね!

♪KARAを聴く

♪KARAを聴く今回は、KARA(カラ)の日本デビューアルバムをご紹介します。

--------------------
アルバム名:GIRL'S TALK(ガールズ・トーク)
データ:2010/11/24発売/全10曲

↓初回盤はA・B・Cの3形態↓
初回盤A…CD+DVD/初回盤B…CD+フォトブック/初回盤C…ボーナストラック3曲追加

【収録曲】
1.ジャンピン
2.ミスター
3.ベイビー・アイ・ニード・ユー
4.スウィート・デイズ
5.SOS
6.ラブ・イズ
7.ビンクス
8.アンブレラ
9.バーン
10.ルパン
--------------------

韓国系のK-POP(ケイポップ)が流行ってますね。
個人的には、流行りものにはめったに手を出さない方だと思ってますが、
KARAは最近のお気に入りです。
韓国系のアーティストとしては、BoA(ボア)以来の注目でしょうか。
何と言うか、曲の感じもですが、メンバーの容姿もいいしキャラもいいし、
何かピンと来るものがありました。

ちなみに、みんな可愛いんですが個人的にはハラ(写真だと右から2番目)が、
昔のBoAっぽく?1番かな~などと^^;←でもほとんど差はない(笑)

アルバムは、全体的にかなり軽目です。
基本はシングル「ミスター」「ジャンピン」の感じで、そのB面の曲、
その他韓国での曲を日本語で・・・と言う感じなので、既存の曲が多い感じでしょうか。
みんながBoAぐらいのパンチ力のあるヴォーカルだったら・・・
また違った印象かも知れませんが、今のところ“アイドルの曲”と言う感じが強いでしょうか。
今後の曲次第で、私の心も揺らぐかも知れませんが、今のところ注目しています^^

興味のある方は聴いてみてください。
KARA公式サイト
http://www.universal-music.co.jp/kara/

※私個人の感想ですので、ご参考程度に。。。
Posted at 2010/11/29 01:02:24 | コメント(3) | 音楽・映画いろいろ | 音楽/映画/テレビ
2010年11月25日 イイね!

今日はこの記事が多いでしょうか?GT5^^

今日はこの記事が多いでしょうか?GT5^^とうとう発売しましたね、PS3(プレイステーション3)「GT5(グランツーリスモ5)」♪

今日は仕事でしたが、昼休みの間に予約していた最寄りのゲオに買いに行きました。
ちなみに6,490円でした。

さて、帰ってからちょっとだけ遊んでみました♪
オープニングは、何か“ん!?”って感じのBGMと映像で始まりましたが、
途中からいつものメロディーのGT5バージョンが流れ、ホッとしましたね(笑)

何だか初期設定がたくさんありますね。とりあえずいろいろ設定しときました^^;
手持ちの資金が200万だったので、すぐ“スイスポ買えるやん”と思ったので、
私の愛車に近い仕様の「'05 スイスポ 青メタ」買っておきました。

そのスポでアーケードモードで1レース、雨で走らせてみましたが、
いきなりワイパー作動で、視界悪化の状態・・・こだわりの作り込みですね(笑)

また遊びたいですが、いろいろやる事もあるので、コツコツ時間を作りながら遊びたいと思います。
ネットワークモードについては、まだ設定が確実でないため、
もう少し理解できて、設定が決まれば公開したいと思ってます。
みんカラ絡みから遊べたらな~、と思ってます^^

P.S.PSP版「GT」を売ってしまったため、データインポートが出来ない模様(爆)

--------------------
グランツーリスモ・ドットコム
http://www.gran-turismo.com/jp/

GT5
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gt5/

過去記事
https://minkara.carview.co.jp/userid/324558/blog/19699435/
Posted at 2010/11/25 23:24:52 | コメント(5) | ゲーム日記 | 趣味
2010年11月25日 イイね!

スイスポ メンテデータ(点検)

スイスポ メンテデータ(点検)今日は、いつものショップにスイフトの12ヶ月点検をお願いしました。
以前書いたときの点検は、スズキの無料点検でした)

預けてしばらくしてから連絡があり、バッテリーが弱っているとのことで、
スイフトを購入して4年無交換だったので、出費になるけどこの際交換をお願いしました^^;

その他、トラブルはありませんでした。

今回のメンテ内容
・12ヶ月点検
・バッテリー交換
・タイヤ・ホイール 前後ローテーション+バランス取り

今後のメンテ予定
・49,000km エンジンオイル+エレメント交換
・50,800km ローテーション
・60,000km ATオイル交換
・2011年11月 車検
Posted at 2010/11/25 00:22:23 | コメント(2) | 燃費・メンテデータ | クルマ
2010年11月24日 イイね!

保育所のうどん作り体験

今日の午前中、娘の通っている保育所で「うどん作り体験」があり、
嫁さんと一緒に参加してきました。


地元の「讃岐うどん同好会」のおじさん達が来てくださり、
粉混ぜ → 踏みつけ → 引き伸ばし あたりまでを体験しました。


↑出来上がった麺の「麺切り」
危ないので、同好会の方がしてくれてます。


↑娘、茹で上がりを待つ
最初は固まってましたが、麺を引き伸ばすあたりからテンションもあがり、
うどんが出来るのを楽しみにしてました。


↑茹で上がった麺
ツヤツヤで、これだけでも美味しそう。


↑うどん完成
写真は大人用で、シンプルにかけうどんでいただき、美味しかったです。
私はお替わりし、計3玉いただきました。
嫁さんは1玉。娘は子供用のうどん+給食を頑張ってました。

香川に住んでいるとは言え、普段なかなか体験することもないですから、
貴重な体験をさせていただきました。


ひとつ面白かったのは、最初の粉混ぜの時に、子供だけでは力がないので、
自分の子供に関係なく大人が手伝ってあげる感じだったのですが、
私も全く面識のない男の子のお手伝いをしました。

いろいろ声かけをしつつ、踏みつけまで一緒にして、自然に別れたんですが、
その後、しばらくして保育所の廊下ですれ違ったときに、
「一緒にうどん作りしたな~」と笑顔で言ってくれました。

そして、夕方娘を迎えに行ったら、またその男の子と出会ったんですが、
また「一緒にうどん作りしたな~」と言ってくれました。
その子にとって、私が印象に残ったんでしょうかね?何だか嬉しかったです^^
Posted at 2010/11/24 23:56:52 | コメント(3) | 子ども日記 | 暮らし/家族

プロフィール

いらっしゃいませ、かめきちです。 (登録時にすでにかめきちさんがいらっしゃったので、区別のため@香川つけてます) 青いスイフト・スポーツ乗りです。ATで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21 2223 24 252627
28 29 30    

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:◆マイページ
2010/09/02 00:25:39
 
燃費記録(スイフト) 
カテゴリ:◆マイページ
2010/04/16 22:55:43
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:◆マイページ
2008/08/31 22:12:04
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
人生5台目の相棒で、所有初のスズキ車です。(2006年11月登録/12月納車/新車購入/ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
人生4台目の相棒で、所有3台目のホンダ車です。そして初の新車でした。(1998年2月新車 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
人生3台目、初の外車です(マツダ系販売ですが)。(1991年式/1997年10月中古購入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生2台目の相棒で、所有2台目のホンダ車です。(1993年式/1995年1月中古購入/1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation