• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キョウスケのブログ一覧

2008年03月27日 イイね!

おすすめの??

4月13日にサーキット走るんですけど、それに伴ってミッションオイル&デフオイル、ブレーキフルードを交換するんですが皆さんのおすすめがあったら教えてくださいm(_ _)mしかし、お金がwwwwwwwwwwww早速カード払いやな(爆)
Posted at 2008/03/27 01:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2008年03月23日 イイね!

4月13日サーキットデビュー

お友達のsoonil34さんからミニサーキットで一緒に走らないかと言われました♪その先輩はロードスター乗っているそうで、ちょくちょくそのミニサーキットで走ってるそうです♪自分はサーキット走ったことが無くいつか行ってみたいと思ってたけど、値段とかいろいろ問題があるかなと思い、値段を聞いてみたら50分で4500円らしい!しかも、50分で腹一杯になるそうなのでサーキットデビューすることにしました。父親も何度かサーキット走ってるのでいろいろ聞いて、メンテ関係は普通にしてればよいとのことでした!

ホームページを見てみてコース図を見てると結構なテクニカルコースみたいです。こういうテクニカルコースはワクワクします♪大阪からだと結構遠いのでDRをぶっ壊さないようにがんばります!
Posted at 2008/03/23 22:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2008年03月11日 イイね!

さて今日は

さて今日は今日は仕事が休みだったので、DRのボディ補修をしました。今回加工した箇所はフロントの左サイドとピラー?の上部とリや左サイド上部の3カ所を補修しました。今回はパテ盛りがないので特に問題はなかったけど、やっぱペイントが垂れる・・・(泣)どうせペーパ-1000番で磨いてコンパウンドで仕上げるからいいんですけどね(笑)

日曜日に水洗いして仕上げて終了です!!あとは細かいとこはハケで塗ったりエアダムがちょっと欠けているとこがあるので、FRPの補修キットで直したいと思います♪
Posted at 2008/03/11 23:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2008年03月02日 イイね!

調子に乗りすぎた・・・

調子に乗りすぎた・・・29日に給料20万入り今残金約4万・・・調子乗りすぎたー(泣)8万を家にいれ約3万は駐車場代に消え。昨日はDRのガソリンで7400円、ボディの修理に使うもの一式スポーツペダルで23000円、今日はETCをつけたので約18000円・・・調子乗りすぎた(笑)もう節約生活モードはいりました(笑)でも!後悔してないもん!!と前ふりは置いといて昨日今日の日記行きます♪

3/1(土)
土曜日なのでDRで通勤。定時で仕事も終わり荒本のENEOSでハイオク満タンにして、そのまま中央大通りを通り高井田のスーパーオートバックスへ。スーパーオートバックスが初めてのキョウスケは中を物色♪やっぱでかいな(´∀`)メインはエンジンオイルの交換なのでオイルコーナーに行き探してみる。今回のオイルはカストロールのRSと言う合成油7500円、そのあとにLONZAのスポーチペダルをとって、いい加減DRのボディのへこみや傷を目立たなくしたかったので、ホルツのボディ補修キット一式、スプレー、マスキングテープとシートを買った。今思えばマスキングテープなんか会社に腐るほどあるからそれ持ってくればよかった(´∀`)で、全部で23000円なり。クルマをピットの持って行って作業してもらいタイヤコーナーでいろんなタイヤを見て時間をつぶしクルマを引き取って家に帰った。夕飯は給料入ったばかりなので、すぐ近くのラーメン屋へ。たらふく食ってmixi見て今日は終了。

3/2(日)
10時前に起きてシャワー入って、ETCを買うために高井田のスーパーオートバックスへ。店員さんに話を聞いて早速カード手続き。オイラはクレジットカードも持ってないので、どこのクレジットにするか聞かれUFJNICOSにして用紙に記入して審査待ちで15分ほど待って・・・結果は審査通りませんでしたorz 気を取り直してUCカードで手続き・・・結果は審査通りました(o^∇^o)で、担当の人からETCカードの受付番号をメモって、機械に入力して2分くらいでETCカードが出てきました♪次は車載機を何にするか悩み結局、三菱の分離型車載機9800円を買いました。取り付けは18時くらいと言われたので家に戻り、昼飯を大阪王将で食ってDRにスポーツペダルを取り付け、洗車してワックスかけて店に戻ってETCをつけてもらいました♪場所はハザードスイッチなのど下のスペースにしてもらいました。これでオイラもETC&クレジットカードデビューです♪これなら横浜に遊びに行くのも料金が押さえられます♪

横浜の前に来月は静岡遠征でETCを満喫?!してみたいと思います(笑)来週は土日休みなのでキョウスケ板金にてボディの補修したいと思います♪
Posted at 2008/03/03 00:14:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2008年02月24日 イイね!

土日日記

どうもキョウスケです!この2日間の日記をまとめて書きます♪

23日(土)

朝7時くらいに起きて会社行く訳でもないのにクルマに乗りたくなり、準備してDRのエンジンをかけて毎度お世話?!になっている南港に行ってきました。さすが南港トラックが多かった~(笑)ATCやコスモスクエアの近くを通りファミマでお金おろして朝飯買って南津守のコーナン行って車載カメラ用のステーを買ってカメラを取り付けて堺浜の定番のコースに行ってちょっとテストラン



で、家に戻りmixiやって爆睡して14時くらいに飯買いに行ってあとは18時くらいまでぼーっとしてDRをキョウスケガレージにいれ洗車開始!今回はボンネット裏の汚れをメインに取ってました。真っ黒でかなり頑固な汚れだったのでいろんな手段で汚れを落としました~。

トランクの汚れも落として10時くらいになったので、ワックスは次の日にすることにして今日の作業は終了!飯食って風呂は行って寝ました。

24日(日)

朝からワックスがけしようと思ったけど寒かったので断念!今日はモバゲーで仲良くなった人と昼飯食う予定だったので11時過ぎに玉出で待ち合わせ ♪中央改札で待っていたら、メールが入ってきてツタヤにいるとのこと(笑)一番後ろから出たのね・・・(爆)ダッシュでツタヤに行き挨拶して家の近くのラーメン屋に行きました♪そのあとミスドに行ってクルマやいろんな話をしてお分かれしました。

家に帰って少し仮眠して、やっとDRのワックスがけしました。今回はバンパーもバンパーワックスを使いワックスがけをしました♪つやが戻り満足満足!!



ついでに、DRの心臓部であるFJ20ETエンジンも撮ってみました。



塗装が剥げてしまってますが・・・塗装したいなー(泣)このエンジンは日産の名機です♪詳しくはこちらを見てもらえばわかりますが→http://ja.wikipedia.org/wiki/FJ20 このエンジン本体に関してはかなり頑丈に出来てる印象ですね♪20年以上も前のエンジンですが全然問題なし♪このクルマの場合エンジン本体よりも電装類が弱いみたいで結構トラブルが多いみたいで・・・そっちの方が怖そうです(笑)

これから来週の金曜日に会社の人たちと飲み会があるんですが、会社の近所で予算3000円で飲み放題食い放題がついてるとこ探せという無茶なことを抜かしているのでインターネットで探したいと思います(無理やと思うけど)
Posted at 2008/02/24 21:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記

プロフィール

「福山なう☆福山自動車時計博物館に行ってました♪」
何シテル?   12/22 14:26
きょんばんは!!キョウスケです。初めての方もそうでない方もきょんばんは!キョウスケです(笑) 自分よりも年上であるクルマDR30乗ってました。ちょっと諸事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
これは、親が以前乗ってたものでオイラが受け継いで乗ってます。まぁ古いクルマなので色々故障 ...
ホンダ ベンリィ 90S ホンダ ベンリィ 90S
久々のベンリィ☆通勤とツーリングで使ってます♪
その他 その他 その他 その他
こいつも父親の乗っていたTZR。ヤフオクで買ったはいいがいろいろ直すとこがあって金がかか ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HONDA Benly50sです。 高校の時に購入しまして4年くらい乗っていたのですが一 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation