
皆さん、こんばんは♪
ご無沙汰しておりました。。
いかがお過ごしでしょうか?全国的に現在、コロナウイルス感染者が増加してきていますね、、
手洗い、うがい、マスクの着用などの予防や、体調管理をしっかりしましょうね♪さて、今回のブログは「最近あった色々なこと、、」というタイトルで色々と綴っていきます。
まずは、10月の中頃のお話からです。
〜10月14日 水曜日〜
高校生活最後の学校行事であるバス遠足があり、北海道グリーンランドに行って来ました!

天気があまり良くなく、途中で少し霧雨が降ってきましたが仲の良い友人と楽しむことができました!
〜10月16日 金曜日〜
最大の難関!?でもある就職試験がありました。就職試験では以下の内容をしてきました!
その1 適正試験

適正試験では、選択肢の中から選ぶという内容でした!
その2 個人面接

とても緊張しましたが、面接練習の成果を発揮することができたと思いました!
(試験の間の休憩時間には、企業の方が昼食を用意していただき企業の方と一緒に食べました。いろいろな話ができて良かったと思います。)
その3 集団面接 (リモート)

集団面接では、フリートークのような感じでした。そしてなんと!
〜10月下旬 無事!内定をいただきました!〜

そして、現在、自動車学校に通っています!が、最初は、MT免許を取得しようと思ったのですが、就職先では重機やMT車を運転する機会がないので、無理してまで取得しなくてもいいのではないかと担当教官の方や、周りから言われたため、AT免許に変更しました!先日何シテルでも取り上げましたが、教習車のフィットシャトルがとても運転しやすかったです。
長くなってしまいましたが、今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは!
Posted at 2020/11/07 22:34:02 | |
トラックバック(0)