• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロ8のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

補充〜

保険の為に愛用してる燃料添加剤♪




オクタン価が6くらい上がるらしいwww

前回の阿讃で使って残りが1個だったんでキノクニで購入(^O^)/

ついでにブレーキホースをショックに固定するゴムも安かったから購入♪

車検のときは金属製じゃないといけないんだけど高知はそこまで厳しくないから安いゴムで十分のはず(・Д・)

後は車にタイヤ積んで洗車したら21日の準備は終わりかな?

初の18インチにSタイヤなんで楽しみ(^^)

Posted at 2012/10/18 19:07:30 | コメント(8) | トラックバック(0)
2012年10月14日 イイね!

乗りやすくなったw

バネを前後とも16キロに変更して乗り心地が微妙・・・・

阿讃を走っても微妙・・・

減衰はF伸6縮7 R伸7縮6段戻し

阿讃で縮側を固くすると乗りにくくなる事しかなかったからこのまま乗ってたけど

某変態エボ乗りの友達に相談すると縮を固くしなよ~

って言われたんで

F伸8縮5 R伸8縮5に


で試乗♪

突き上げ感も無くていい感じ♪

これで阿讃を走ってみたいけど跳ねるんだろうな~(汗







Posted at 2012/10/14 18:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

今のエンジンになって

今のエンジンになってオイル交換のサイクルが短いw
もちろんエンジンオイル交換したらフィルターも必ず交換♪

また来週中に交換するから500キロ程度しか今回は乗ってない^^;

前回の阿讃で油温も100度だったし油圧も下がってないからまだ使えると思うけど心配だからな~(汗
Posted at 2012/10/13 21:32:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月11日 イイね!

心配症w

エア抜きしててパッドを見ると微妙な感じ(;・∀・)

とりあえず隙間からノギスで測ると8ミリ程度あったから大丈夫♪と思って作業終了!

そのあとレブスピードを見てるとブレーキパッドは半分くらいで交換を~って記事が・・・・・・

気にしないつもりだったのに気になる(汗

で、自分で作業するくせに心配性な僕はプロミューに電話w

パッドの厚さを教えてもらいました(∩´∀`)∩


保育園に子供を迎えに行ってから車庫で計測www



新品が10ミリの所、パッド残量は約7ミリ

21日に岡国に行ったら交換かな?

今使ってるプロミューのレーシング777は使いやすくて気に入ってるけど減りが早いな(´・ω・`)ガッカリ…


ちなみにどれくらい心配症かというと・・・今年やった作業では~

・サージタンクのポートを削って取り付けたけど削りカスが気になって再度確認w

・エキマニを取り付けたのはいいがナットを対角線上に均一に締めたか気になって再度確認(数回w)

・キャリパーのOHしたけどフルードの漏れが気になって毎日、キャリパーのチェックwww


それなのに自分で作業しちゃうんです(`・∀・´)エッヘン!!



もし僕がエンジンを組んだりしたら組み立てた後にボルトナットを規定トルクで締めたか気になって分解を繰り返すから完成しないんだろうな~(照





Posted at 2012/10/11 18:23:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

たまには!

エンジンのヘッドカバーにもWAXをかけないとねwww


Posted at 2012/10/11 09:40:38 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「またまた釣りに http://cvw.jp/b/324675/35205659/
何シテル?   03/07 10:38
エボに乗ってます! 同じ車種な方やサーキットなど走られてる方よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
7 8 910 1112 13
14151617 181920
21 2223 24252627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

チェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:59:45
異臭騒ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:22:09
e-manage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 09:24:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
初のハイブリッドw
その他 その他 その他 その他
通勤の為に買いました。 片道1キロをエボで行くのが・・・w
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
最初はサーキットを走るつもりもなくGSRを購入したはずなのに気がつけばエアコン、ヒーター ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の車です でも乗ってるのはだいたい自分w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation