• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーゲンのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

S4

S4今日は試乗に行ってきました。



本当はプリウスの試乗に行くつもりでしたが…


前にアウディのA3のカタログを興味本位で請求したことがありました。
そんなわけで先日Q5が発表されたのに伴い、アウディからQ5のプロモDVDが届きました。

そこに一枚の紙が入っていました。
そこには「Sモデル特別試乗会」と書いてあり、S3からS8、TTS、RS6にいたるまですべてのSモデル、RSモデルの試乗会が昨日、今日で開催されているというものでした。

で、これに行ってきた訳です。



もちろんアイシスで。笑



200諭吉そこそこの車でアウディに行って相手にしてくれるかと思いましたが、しっかり試乗させていただきました。

さすがにRS6に乗せてくれとはいえませんでしたが。笑




それでこの前出たばかりのS4に乗せてもらったわけですが、一言で言って最高です!!


ハンドリングがクイックでロールも少ない。
そしてアウディドライブセレクトなる電子デバイスを「ダイナミック」に変えると明らかにハンドルも重くなって、ハンドルを左右に振ったときの切り返しも早く、まさしくダイナミックな挙動になりました。

方やコンフォートにするとダンパーが柔らかくなってスーッっと路面をなめるように走るようになり、ハンドルも軽くなりました。

結構明確に特性が変わるのでかなり面白かったです。

エンジンは吹けあがりはさほどど鋭くないものの、スーチャーで加給しているだけあって下からも力強く加速していきました。
排気音は意外と静かで低音がいい感じに聞こえてきて、知的な感じでした。

7速のDCTもクリープがあってDモードで走っている分にはまたく普通のATと同じように乗れました。
しかしながらマニュアルモードにしたときにパドルシフトを触ってからのギアチェンがもう少し早いとより面白いかなぁと思いました。


いやぁ~欲しくなりましたね!

どっかに785万円落ちてないかなぁ~笑



ただスペックだけ見るとランエボXなんかとあんま変わらないんじゃないかなぁと。
内装のクオリティ、ブランド力なんかはさておき、約300万円の差のどこに付加価値を感じるか…

って考えちゃうのは貧乏人の考えなんですかね。汗



まぁ今日は貴重な体験をさせてもらえました!
Posted at 2009/05/31 21:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「スバルディーラーのその後 http://cvw.jp/b/324734/45319321/
何シテル?   07/29 00:45
はじめまして。 H18年、我が家にアイシスが来たのをきっかけに、車弄りという底なし沼にはまってしまいました。(OASIS会員No,610) まだ当時は学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコリアカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 16:35:19
9.【個別工程】ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 16:34:22
axis-parts 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 16:58:40

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
念願のマイカーです。 モットーは、自分でできることはDIYで!ってやっています(ただ単に ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
親の車です。 H18年12月に新車購入しました。 ほぼノーマル状態ですがこれからいろいろ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
父親が新たに購入しました。 2022年3月納車。 年になる父がメインで乗るので、全方位ビ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation