• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regnのブログ一覧

2020年06月05日 イイね!

つきささないよ、クーラント。青い切符と高幡不動

つきささないよ、クーラント。青い切符と高幡不動タイトル写真はこちらのクーラントの底面の注意書きです、少しほっこりしました。つきささないから安心して下さいね(。-_-。)


今日はお休みなので、妻を道連れに県を跨がないようにはむでドライブに行きました。

その前に点検時に滲んでいると診断されたラジエーター(近日中に修理か交換になる予定です)に、クーラントを補助しましたが、皆様が仰る通りだいぶ偏ってますね( ´∀`)。



走り始めて日も高くなると、もう既に夏の暑さを充分に感じる陽気でした。ハーフフードの出番もそろそろ必須になりますね。
ハーフフードとドア(?)は、常時トランクに。幌はフードバッグに入れて、部屋に残置が基本姿勢なので、道中でもハーフフードへ付けられますが、個人的にはギリギリ迄無しで頑張りたいと思う今日この頃です。

奥多摩は先週行ったので、今日は、「耳をすませば」の舞台になった聖蹟桜ヶ丘方面に向かいました。
映画の中でも個人的に印象にあった素敵な坂道(いろは坂と言う坂だそうです)とお爺さんの素敵なお店がある(劇中)、ラウンドアバウトのロータリーが有名かと思います。









(写真は以前行った時の写真です。)

今日はいろは坂をゆっくり登って、ロータリーでそのまま戻って同じ坂をまたまたゆったり下りました。

その後、暑さから一休みしようと思い、行ったことがなかった高幡不動が近い事を思い出し、そこを目指して進みました。
道中に京王高幡SC駐車場という看板を見つけて、安心して止められるかなと思い、案内を頼りに道を進んでおりましたが、駐車場目前の左折後に、警察官においでおいでされ、青い切符を頂くことになりました(*´Д`*)。

内容は指定場所一時不停止で、久方振りに切符を頂くことに、、、初めての場所、看板ばかりに注意をしていた所為で、赤い標識には本当に、気づきませんでした。
ソロで無かったので何時も以上に安全運転でいたにも関わらず見落としてしまうとは、少し情けなくなり、また少しは寛容を期待したい気持ちが起こり、悔しくもなりましたが、実際に事故を起こすことと比べたら、、、と考え有り難く自分への戒めと思うように致しました。

私も改めて気をつけますが、皆様もお気を付けて下さいませ。


、、、とは言いながらも、そのままそのショッピングセンターに入る気持ちも失せてしまい、トボトボと帰路に着こうかとはむを走り進めると、本来の目的地の高幡不動のすぐ隣に大きめな参拝者用駐車場を発見し、参拝と一休みをすることが出来ました😊。
きっと平日だから止められましたが、土日等は混雑するのかと思います。



境内には一部紫陽花も咲き始めていました。
初めて訪れましたが、散策路もあったりと広くてびっくりしました。(歩くつもりは無かったので、歩きませんでしたが、、、)

そんな徒然な暑い日でした。
(違反金納めなきゃ、、、)
Posted at 2020/06/05 21:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Savotti 😨なんと!お身体や他のクルマに怪我や事故がなければ幸いなのですが、、、。」
何シテル?   07/06 14:27
regn(ライン)です。よろしくお願いします。 デンマーク語で雨と言う単語です。 洗車やオープンカーにはよろしくないですが、世の中には雨も必要なので、嫌いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1234 56
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デフオイル&リヤサスメンテ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:26:18
マフラーステー折れ対策の追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:08:19
セブンマフラーステー作成&固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:06:49

愛車一覧

ケータハム セブン160 はむ (ケータハム セブン160)
宜しくお願い致します。
その他 わんこ その他 わんこ
時々徒歩で頑張ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation