
小物のお気に入りのモノについて記載します。
「Roundel Silver Keyring」
まだ納車前に、2016年の初回開催以降行かなかったオートモビルカウンシルに2019年4月に行った際、岡崎のイギリス車で有名なACマインズさんのところで購入しました。
結構重くてしっかりとしてるので、お気に入りです。
丈夫かと思ったら、暫くしてこんな風になりましたが、引きの力に強い、アロンアルファで補修できました。
キーリングを付けるとこんな感じです。
心地よい重たさがケータハムに乗ると言う気持ちを高めてくれます(笑😊)。
納車前、色々なブログを見させて頂き、ケータハムの鍵にはSモデルには黒くて格好良い「7」の形をした物であったり、セブンスプリントの鍵は昔ながらのクラシックなタイプであったりと幾つかある事をしりました。
でも、私のセブンはベーシックモデルなので、鍵はシンプルな黒いプラスチックカバーがついてる物になります。
このプラスチックのカバーが、捻った際に「ぱかっ」っと、外れてしまう事があり、

なんとかしたいなーと考えてたところ、
「KEY STOCK. 7 Logo Design. Base Models」なる物を本国のサイトで見つけて、ウィザムカーズさんに相談してパーツを取り寄せて頂きました。
届いた商品は思ってたような金属感のある素材ではありませんでしたが、憧れの「7」マーク😍。
ディーラーさんには付けられるかどうかわかりませんよーと言われていたので、プラスチックカバーの外れたキーのゴム部分を恐る恐る削り落として見ると、、、同じ形の根本が現れて一安心!🤗
娘(柴犬)が見守ってくれてたおかげで、ぴったりフィットしました!😄
※専用のネジが、中央に突起があるペンタローブ?の形をした物でした。精密のマイナスで締められたので幸いでした。
ネジでしっかりと固定されたので、「ぱかっ」っと外れることも無く、頑丈な鍵になりました。
今の車はスマートキーばかりなので、なんだかこの鍵を手に取って、捻る事が、人によっては無駄な作業に感じるのかも知れませんが、乗る前の嬉しい儀式になってます😊。
Posted at 2020/05/20 21:08:59 | |
トラックバック(0)