• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌキのブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

旧車(パート2)w

旧車(パート2)w
ちょっとバイク屋に顔を出して、いつも面倒を見てくれてる主治医に、 心の病の症状を相談した! 『倉庫にナナハンFXⅢ あるぞ!』 て言われ、恐らく他の常連が足を踏み入れた事がない、離れた場所まで一緒に車で行ってみた!! んー、良いんだけど、良いんだけどなぁ。。 もしコレにしたらダブジー放さなき ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 15:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

旧車に

乗りたくなってきた。 カワサキ、空冷、4発、できれば1000㏄クラス。 あー、でも今高いんだよな~(泣)
続きを読む
Posted at 2014/08/17 10:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

寒かったー

寒かったー
朝の5時に目が覚めてしまったので、 蔵王エコーラインまで雪の壁を見に行ってみた!! 寒かったな~
続きを読む
Posted at 2014/04/29 10:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに
GT-Rでドライブ!!
続きを読む
Posted at 2014/04/12 18:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

今日のZX11

今日のZX11
ここ最近、大雪やら引越しやらでマトモにバイクに乗れなかったのですが、、 昨日の夜、仕事から帰宅し一ヶ月半振りにGT-Rに乗り外食へ。 帰宅途中にバイク屋に寄り、他の常連客がバイクに乗ってる所を見て私も我慢できなくなり。。 まだ夜の8時だし、気温もそんなに低くないからイケるな、 と思い、イレブン ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 14:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

D型 納車

D型 納車
本日、ZX-11 (日本名 ZZR1100) が納車されました。 楽しい!! アクセルをちょっと開けただけでも速い!! 流石のフルパワー仕様。(※カナダ仕様です!) 以前のバイクから、 馬力は48から147馬力。(※カタログの数値は) 排気量は400から1100㏄。 ほぼ3倍 (笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 15:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

さようなら

さようなら
ここ数日、悩み事があり2日ほど寝れなかった。 ZZR1100 を購入に伴い、ZGPをどうするかと。 結局は下取りに。 2台持ちが理想かもしれないが、置場所、維持費、 そして何よりも、どちらかにかたより どちらかをダメな状態にするのがチョット嫌だった。 2台あっても乗れる身体は1つだけ。 そ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 15:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

憧れのバイク

憧れのバイク
増車! 長年寝てたバイクみたい。 て事で、悪巧み中(笑) 真っ黒にしよー♪♪ マジー左出し。 アップハン。ラジポン、メッシュホース、生ゴム。 ファジーノーズ、プレジャー ヘッドライトルーバー。 A2スクリーン(ダークスモーク)、シート加工。 HID (イエロー)。レンズ類フルスモーク。 フ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 21:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

十和田湖ツーリング

昨日から一泊で十和田へツーリングに行って来ました~ 今回の距離は仙台から700キロ弱で、泊まりだったから、 先月の男鹿半島弾丸ツーリングより身体的には楽だった(笑) 何事もなく無事に帰って来れたけど、 いや~ あのバイクで高速ツーリングは疲れるわ。 て事で、黒いZZR1100のD型を買うって ...
続きを読む
Posted at 2013/09/15 20:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

乗りたいけど、

乗りたいけど、
調子が今一。。 先週の日曜に男鹿半島に日帰りツーリングをした時は、 絶好調だったのにな!! 掛かり悪いしアイドリングは止まりそうになり、吹かしても一発おなくなりになってる感じて。 暑さで点火系が負けたのかな! ただ、プラグ替えてから2千キロくらい走ったし、 それも怪しい(・・;))) 来 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 08:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日、ちょこっとだけ行ってみようかな。

午後からは雨予報、出来れば少し多めに降って欲しい。
その後の草刈りは大変だけど。」
何シテル?   07/13 09:47
一応GT-R乗りです・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 14:07:28
さよならバット号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 19:25:36

愛車一覧

カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
97年式のカナダ仕様。 マジー左出し ケンソー バクダンキット 内圧コントロールバル ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成2年式 N1ブロック、HKS鍛造ピストン、272°、ヘッド加工を施した 2628cc ...
カワサキ Z400GP カワサキ Z400GP
初年度登録 昭和58年8月。 一年半しか製造されてなかった為か 私と同年代の間では少し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation