• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

備蓄米を食べてみた

備蓄米を食べてみた遂に家のお米が
無くなりました。

知り合いの農家さんには
もう9月までお米がありません。

先日買った政府備蓄米を
食べる事になりました。

炊き方は今まで通りです。
(ちょっと水多めが良いとか色々報道されていますが、とりあえず最初は普通に炊いてみます)


炊いて食べた感想

『美味いじゃないか』

うちの父親は、今まで食べてきたお米より美味しくないと言っていますが、
私には違いが判りません。
普通に美味しいです。

クサイ感じも全然無いです。


ちなみに、私はベトナムでベトナム産のコシヒカリを食べた事がありますが、
さすがにちょっと美味しく無かったですね。
粒も日本と比べると小さいです。
日本の半分くらいかな?
(粒が小さいのは2期作や苗と苗の間隔が狭いからだと言われています)

まぁ、食べられるだけでもありがたい事ですが・・・



余談ですが
私がよくご飯と一緒に食べる『ふりかけ』を紹介します。
フタバと言う熊本のメーカーなんですが
『柚子胡椒ふりかけ』


コレがメチャクチャ美味いんです。
柚子胡椒ふりかけは
永●園とか有名メーカーも出していて、食べた事もありますが
正直、辛いだけw
このフタバさんの柚子胡椒ふりかけには負けます。



10年くらい前に大分に旅行に行った時にたまたま購入してハマったのがきっかけです。

ただ、広島に売ってるところが無いんです。
まぁ、今のご時世、ネットショッピングで買うんですがね。
楽天市場が一番安いので、いつもそこで購入しています。

皆さんも気が向いたら食べてみてください。
Posted at 2025/07/13 20:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年07月12日 イイね!

2025年のシャインマスカット

2025年のシャインマスカット今年のシャインマスカットですが

メインが8年目
サブが6年目になります。

今年は梅雨が短かったせいか
黒とう病の被害はほとんど無かったので
順調に成長しています。


メインは既に袋掛けをやっていたのですが、
サブはまだだったので
猛暑を避ける為に
朝6時から枝の剪定ついでに袋掛けをしました。


見た目が微妙なヤツは袋掛けしてません
(袋がもったいないので)

朝6時なのに汗だくです。
ハァハァハァハァ。゚(゚´Д`゚)゚。



きのう、スーパーに行くと
シャインマスカットがもう並んでいました。
1980円でした。

なんか数年前は今の時期は
3980円とかだったのに異様に安く売られています。


一瞬、
嫁に買って帰ろうと手が伸びかけましたが
やめましたw

Posted at 2025/07/12 08:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャインマスカット栽培 | 趣味
2025年06月30日 イイね!

家のエアコンが壊れた

家のエアコンが壊れた広島は
もう梅雨が明けましたw
メチャクチャ早い梅雨明けです。
なんか平年よりも
24日も早いらしいです。


コレからの季節、
猛烈に暑くなるなー
と思った矢先、
我が家の
2階のリビングの
エアコンが故障しました。マジか!!!!!!

2011年に買った
富士通のエアコンなのですが
本体に03と表示が出て全然動かなくなりました。

調べてみると、どうやら室外機の故障みたい
コンセント抜いたりしてみましたがどうやらダメっぽい。

室外機の故障は大半は基盤の故障みたいで
修理には5〜6万くらい掛かるとか・・・

もう14年経つので買い換えようと言う結論になり
新しく買いました。

ボーナスまだ出てないのに痛すぎる出費
泡遊びも出来なくなっちゃったYO



2階のエアコンが壊れたので標準工事費より更に5万円も掛かるハメになりました。



今回、100vから200vに変更しました。
ほんま暑いのにありがとうございます。



お金がないので自動お掃除とかその他モロモロの機能は付いていませんが、パワーは2.8kwhから4.0kwhにアップしました。

これで今年の猛暑も何とか乗り切れるかな?
Posted at 2025/06/30 15:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 暮らし/家族
2025年06月21日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しました先日、会社の帰りに
バイク屋さんにオイル交換
行きました。

昔は自分で交換してたんですが
廃油処理とかメンドクサイので
現在は自分ではやりませんw

オイル交換の後、店員さんに
「結構タイヤが摩耗してますね~~」
と言われました。
alt


見てみると、ああ・・・確カニ・・・
最近じっくり見てなかったから消耗してた事に気が付いて無かったw
みんカラ整備手帳を見てみたら
前回交換したのは2022年7月
もう3年も経ってるノカ・・・

まだ結構走れそうな感じもありますが、他人に言われたら不安になってきて
急いでYahooショッピングで購入

今回購入したのはDURO HF266というタイヤです。
前回、フロントタイヤを交換した後、タイヤの性能がなかなか良かったので
今回からリアタイヤにも採用する事にしました。
alt


Yahooショッピングで4800円で購入、割引やポイント還元などで実質3221円で購入




純正は100/90-10なのですが、今回から110/90-10にしてみました。
正直、何のメリットも無いんですけどねw

幅は7mmほど広くなりました。
(肉眼では判らないレベルw)
alt



外径は20mmくらい大きくなりました。
ちょっぴり大きいかな?くらいの感じです。
alt




交換後のフェンダーのクリアランス
alt



純正フェンダーを取り払ってフェンダーレスにすれば
もう少し大きいのが入りそうですが
そこまではしません。
パッと見た目 純正が良いのですw




交換時にブレーキパッドも見てみました。alt

正確に測ってないけど、あと2mmくらいかな
次のタイヤ交換時に一緒に替えるかな

余談ですが、PCXの時にネットで
メーカー不明の激安のブレーキパットを交換したんですが、
交換後、スグに キーキー と音が出るようになって、
デイトナのブレーキパットに交換しなおした事があります。
原因は特定出来なかったのですが、
ブレーキ関係はソコソコ有名なメーカーのものを買うべきだと思いました。
Posted at 2025/06/21 19:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA リード 125cc | クルマ
2025年06月14日 イイね!

2025宝塚記念

2025宝塚記念先週の安田記念は
1着のジャンタルマンタルは
予想していただけに
惜しかったです。

ウォーターリヒトは最終コーナー回った時点で
後方16番手だったので、明らかに騎乗ミス感はありましたね
伸びてきたけど9着止まりでした。


さて、春競馬のラスト
明日の宝塚記念
私は1-9の1点買いでいきます。
1番ベラジオオペラ
9番ヨーホーレイク

ベラジオオペラは
単純に去年の宝塚記念で重馬場にも関わらず3着に入っている実績
ヨーホーレイクは東京芝以外は好走しているからです


阪神競馬場は改修されて
雨の中でも稍重くらいの馬場になるのではないかと予想しています。
雨が止んだらディープインパクト系が来るかもしれませんが・・・
さてどうなることやら・・・
Posted at 2025/06/14 09:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 日記

プロフィール

「備蓄米を食べてみた http://cvw.jp/b/3248034/48541238/
何シテル?   07/13 20:43
Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2023年4月30日に納車しました。 私の滅多に乗らないマイカー(フリード)は無くなり ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤&一人でお出かけ用に使用しています。
ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation