
遂に家のお米が
無くなりました。
知り合いの農家さんには
もう9月までお米がありません。
先日買った政府備蓄米を
食べる事になりました。
炊き方は今まで通りです。
(ちょっと水多めが良いとか色々報道されていますが、とりあえず最初は普通に炊いてみます)
炊いて食べた感想
『美味いじゃないか』
うちの父親は、今まで食べてきたお米より美味しくないと言っていますが、
私には違いが判りません。
普通に美味しいです。
クサイ感じも全然無いです。
ちなみに、私はベトナムでベトナム産のコシヒカリを食べた事がありますが、
さすがにちょっと美味しく無かったですね。
粒も日本と比べると小さいです。
日本の半分くらいかな?
(粒が小さいのは2期作や苗と苗の間隔が狭いからだと言われています)
まぁ、食べられるだけでもありがたい事ですが・・・
余談ですが
私がよくご飯と一緒に食べる『ふりかけ』を紹介します。
フタバと言う熊本のメーカーなんですが
『柚子胡椒ふりかけ』
コレがメチャクチャ美味いんです。
柚子胡椒ふりかけは
永●園とか有名メーカーも出していて、食べた事もありますが
正直、辛いだけw
このフタバさんの柚子胡椒ふりかけには負けます。
10年くらい前に大分に旅行に行った時にたまたま購入してハマったのがきっかけです。
ただ、広島に売ってるところが無いんです。
まぁ、今のご時世、ネットショッピングで買うんですがね。
楽天市場が一番安いので、いつもそこで購入しています。
皆さんも気が向いたら食べてみてください。
Posted at 2025/07/13 20:43:40 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理