• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)のブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しました先日、会社の帰りに
バイク屋さんにオイル交換
行きました。

昔は自分で交換してたんですが
廃油処理とかメンドクサイので
現在は自分ではやりませんw

オイル交換の後、店員さんに
「結構タイヤが摩耗してますね~~」
と言われました。
alt


見てみると、ああ・・・確カニ・・・
最近じっくり見てなかったから消耗してた事に気が付いて無かったw
みんカラ整備手帳を見てみたら
前回交換したのは2022年7月
もう3年も経ってるノカ・・・

まだ結構走れそうな感じもありますが、他人に言われたら不安になってきて
急いでYahooショッピングで購入

今回購入したのはDURO HF266というタイヤです。
前回、フロントタイヤを交換した後、タイヤの性能がなかなか良かったので
今回からリアタイヤにも採用する事にしました。
alt


Yahooショッピングで4800円で購入、割引やポイント還元などで実質3221円で購入




純正は100/90-10なのですが、今回から110/90-10にしてみました。
正直、何のメリットも無いんですけどねw

幅は7mmほど広くなりました。
(肉眼では判らないレベルw)
alt



外径は20mmくらい大きくなりました。
ちょっぴり大きいかな?くらいの感じです。
alt




交換後のフェンダーのクリアランス
alt



純正フェンダーを取り払ってフェンダーレスにすれば
もう少し大きいのが入りそうですが
そこまではしません。
パッと見た目 純正が良いのですw




交換時にブレーキパッドも見てみました。alt

正確に測ってないけど、あと2mmくらいかな
次のタイヤ交換時に一緒に替えるかな

余談ですが、PCXの時にネットで
メーカー不明の激安のブレーキパットを交換したんですが、
交換後、スグに キーキー と音が出るようになって、
デイトナのブレーキパットに交換しなおした事があります。
原因は特定出来なかったのですが、
ブレーキ関係はソコソコ有名なメーカーのものを買うべきだと思いました。
Posted at 2025/06/21 19:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA リード 125cc | クルマ
2023年12月05日 イイね!

事故に遭いました

事故に遭いました先月30日に事故に遭いました

14時過ぎに仕事が終わって帰宅中に
あと10秒くらいで家に着くような場所です。

こちらはリード125で、
相手の方は軽自動車です。

私は直進中
相手の車は車庫から出てきたところでぶつかりました。

相手の車は、車の運転席から見て前方の左側
私のバイクは運転席から見て右側に当たったあと、そのまま右に倒れました。

幸いそこまでスピードは出ていなかったので、軽い打撲だけで済みました。
15時から病院に行って、18時まで掛かりました・・・長げぇ・・・


保険会社の話では1:9の割合だそうです。
こちらは道路走行で相手は車庫からですよ?

バイク屋さんの見積もりではヘルメットとかも入れて13万くらいだそうです。
なので、1万3千円の負担になりそうです。
ヘルメットも3年経つので新品になるのはメチャありがたいけどw
(気に入ってたデザインなのでまだ販売していて良かった)



相手は70歳くらいの知り合いの年配の方で、近所なので強く言えません。
正直、通勤中に色んな場所で年配の人の怪しい運転を見かけます。
歳取ったら車に乗ってほしくないと思いました。



Posted at 2023/12/05 20:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA リード 125cc | 日記
2023年05月29日 イイね!

リードのステップマット取り付け

リードのステップマット取り付けHONDAリード125の
ステップ部分が
すごく汚れてきました。

パーツクリーナーで汚れは落ちたんですが、
簡易的なマットでも敷こうかな?と思い
Yahooショッピングや、amazon等で
ステップボードを探したのですが、全く有りません。

仕方なくヤフオクでEBJ-JF45用のステップマットを落札しました。
alt

ただ、私のバイクは2BJ-JF45なので、型が合いません。
ハサミで切れるマットなので、自分のバイクに合わせて切って合わせました。
alt



付属の安っぽい両面テープを貼り付けて・・・
alt



ちょっとだけキレイになったかな?alt

あと、黒いプラスチック部分はレザースプレーで光沢を出しました。

たまにはバイクも綺麗にしてやらないとね。




Posted at 2023/05/29 21:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA リード 125cc | 日記
2023年03月25日 イイね!

バイクのタイヤ交換

バイクのタイヤ交換ここ広島は

も3割ほど咲いて
暖かくなってきました。

外で作業するのも
苦にならなくなってきたので

嫁のYAMAHAビーノのリアタイヤが
スリップサインギリギリまで摩耗していたので、

去年買っていたタイヤを交換することにしました。
alt
ビーノのリアタイヤもミシュランにしました。
90/90-10 パイロットストリート2(2640円)



今回の為にビード落としも購入しました。(3380円)
alt
このおかげでタイヤ交換が非常に楽になりました。




ついでに私のリードのフロントタイヤも交換
alt


リードのフロントタイヤは、ミシュランは高かったので、
デューロと言うメーカーにしました。
90/90-12 DURO DM1092F(3570円)


デューロの乗り心地は純正のIRCに比べると
ちょっと硬いゴムの感じを受けました。
滑ったりする感じは無さそうで、グリップはしっかりしています。
これなら次回からずっとデューロで良いかもしれません。



Posted at 2023/03/25 20:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA リード 125cc | 日記
2020年06月27日 イイね!

バイク買い替え

バイク買い替え先日、8年間乗っていた、
通勤用バイクの
(PCX HONDA)
エンジンが焼き付いてしまいました。


仕事が深夜1時に終わるので、かなり焦りました。
(25キロの距離をタクシーで帰ったらすごい金額です。)


オイル漏れは無かったのですが、

1年くらいオイル交換していなかったせいで、

少しずつエンジンの中に入っていたようで、消耗していたことに気づきませんでした。


皆さん、車や、バイクの
オイルと、タイヤの空気圧だけはマメに見た方が良いですよ。

最低でも半年に一度はチェックしましょう。


ともあれ、雪の日以外は、8年間通勤で使用したので、少なく見積もっても80万円くらいは、お金を節約できた事になります。
( 1週間に2000円節約 × 52週(1年)× 8年 = 832000円 )

バイクの燃費恐るべしです。



壊れたものは仕方がないので、バイクを買い替える事にしました。

125ccのバイクで、候補に挙がったのが
シグナス(YAMAHA)と、リード(HONDA)でした。

年齢もオッサンになり、見た目もアレなので、若者向けのシグナスはやめて、
リードにしました。
(最終的には、ベトナム人の嫁が「リードにしろ」と・・・・ベトナム人のHONDA神話恐るべし)


広島にはスグに在庫が無かったみたいで、発注から10日掛かって、本日納車しました。

alt

青とシルバーのツートンカラーです。
青と言ってもかなり黒に近い紺色といったカラーです。

alt

 ↑ ヘッドライトは現在主流のLEDです。

通常は上側が点灯し、ハイビームにすると下の部分が点灯します。

alt


 ↑ メーターはいたってシンプルです。


以前乗っていたPCXにも採用されていた「アイドリングストップ」機能が付いています。
(私は使いませんが・・・)

alt


 ↑ シートの中は広くて、ヘルメットはなんと、2個置けます。

alt


昔は、マフラーや、ミラーなど、色々なものを付け替えていましたが、

車と一緒で、今後は「見た目ノーマル」を目指します。

交換するとしても
強化ベルト・プーリー・ウェイトローラーくらいにしようかなと思っています。

Posted at 2020/06/27 18:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA リード 125cc | 日記

プロフィール

「ニンテンドースイッチ2を買いました http://cvw.jp/b/3248034/48624290/
何シテル?   08/28 18:13
Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2023年4月30日に納車しました。 私の滅多に乗らないマイカー(フリード)は無くなり ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤&一人でお出かけ用に使用しています。
ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation