• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)のブログ一覧

2024年02月15日 イイね!

ベトナムのイベントへ行きました

ベトナムのイベントへ行きました2月11日に

広島市内中心部で

ベトナムに関するイベントがあったので

行ってきました。


広島ゲートパーク(旧広島市民球場跡地)で開催されました。

alt
ベトナムは2月11日は 旧正月のようで、

会場では
CHÚC MỪNG NĂM MỚI
(チュク ムン ナム モイ)

明けましておめでとうの意味なんですが、それを連呼してました。


たくさん屋台が出ていたので、私はフォーを購入。
alt

フォーでも入っている肉によって名前が変わってきます。
これは鶏肉が入っているので「フォーガー」と言います。


早い話、「ガー」が鳥ですね
牛は「ボー」と言うので、フォーに入ってたら「フォーボー」と言います。



※ 余談ですが、ベトナム料理で有名な「ブンボーフエ」と言う麺料理があるのですが、
  「ブン」は米粉の麺
  「ボー」は牛肉
  「フエ」は街の名前(有名なホイアンの近く)と言う意味です。

  「フエ風、牛肉入り米粉麺」ですね。
  「広島風 肉玉そば入りお好み焼き」みたいなもんですw


嫁は バインミー(フランスパンのサンドイッチ)と 
alt


バインミーボーコーを買って食べていました。
alt

これは、パンを牛シチューみたいなのに付けて食べるのですが、
息子は、お腹が減っていたのか
フランスパンだけサッと取ってムシャムシャ食べていました。
alt


このバインミーボーコーは美味しかったです。
夢中になって食える味でした。


ただ、私は軟骨とか苦手で、
牛肉に軟骨も付いてたりしたので、ちょっと嫌だったカモw
(パクチーもちょっと苦手)




このあと、もうすぐバレンタインデーなので、チョコを買ってもらって帰りました。

alt


チョコ買ってもらったのは良いんだけど・・・
値段見てビビったわw

1か月後、倍返しを要求されそうでメチャクチャ怖え・・・
Posted at 2024/02/15 20:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベトナム | 暮らし/家族
2023年02月04日 イイね!

貯金箱?

貯金箱?先月の20日くらいから

嫁が息子と共に
ベトナムに帰省していました。


春節という
(日本で言う旧正月?みたいな?)のが
あって、それに合わせて
5年ぶりに里帰りしたいと言われ、
私の両親も一緒に行ったので、
チケット代やら小遣いやらで
40万円近く持たせてやりました。

お土産に持って帰ってきたのが、
この金ブタの貯金箱w

「アナタミタイネ」と言われましたよ
・・・
・・・
・・・
・・・
自覚はあるんですがねw



留守番していた私の方ですが、
2週間家で一人ぼっちでした。


広島にも超強い寒波が来て、寒かったけど、
家で自炊でカレーとか作ったり、
独身に戻った感じで楽しかったです。

最近のテレビはロクなのが無くて、
Netflix (ネットフリックス)と
U-NEXT(ユーネクスト)をお試しで登録してみました。

ほとんどアニメばかりなんですが、子供のころ見たことが無かったアニメ
「聖戦士ダンバイン」と言うやつをみました。
alt

「ガンダム」・「マクロス」はよく見ていたのですが、

この「ダンバイン」や「エルガイム」「バイファム」とか題名は知ってたけど、
なぜか見ることが無かったアニメを見てみようと思い、この「ダンバイン」を
見てみる事にしたのです。

(ネタバレ有るので注意してください)

カブトムシや、テントウムシ、クワガタみたいな昆虫を
ロボットにしたような兵器で異世界で戦うと言う内容だったのですが、

ショックだったのが最終回w

最終的にこの写真のフェアリーみたいなのしか生き残らないんですw
そう、主人公もヒロインも死んじゃうんですよ。

49話も見て、
なんじゃそりゃあああ!!!? って感じでしたよ。

せめて主人公の童貞を捨てさせてやれよ!って思いましたよw



悶々としながら休日には久しぶりの泡遊園地にも行ってきました。
超カワイイ姫ばかりで、ある意味異世界体験してきました。

「聖戦士ダンバイン」ならぬ
「性精子ボインボイン」でした。





Posted at 2023/02/04 22:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベトナム | 暮らし/家族
2020年07月16日 イイね!

義姉が送ってきたもの

義姉が送ってきたものベトナム人の嫁のが、

出産が近いというので、

日本の粉ミルクを

ベトナムに送ってあげました。



ベトナムでは、日本製と表記してあっても、偽物の場合が結構有り、

正真正銘の日本製のミルクに大変喜んでくれたみたいで、

何かお返しに買って、送ってあげると言うので、
 
バイクに乗る時に使う
レインコート
買ってもらうことにしました。


船便だと、だいたい1ヵ月くらいで、日本に到着します。

そして、本日届きました。

開けてみました・・・



↓こんなパッケージが・・・
alt


何ですか?この未来を見つめる二人は(笑)


しかもサイズが、XXXLって・・・(汗)

私は、日本だと、大体Lか、XLですよ。
どんだけブタみたいに太ってると思ってるんだよ、マッタク失礼な・・・



↓とりあえず着てみたら・・・・ピッタリでしたwww
(ちょっと鏡が汚れています)
alt


↓何か胸の所にマークが付いています。
alt

VIETとは、大体ベトナムの事を差す言葉です。は、判りません。

Yahoo!に似ていますが・・・


バイク大国のベトナムで、
スコールの激しい国のレインコートだけあって、防水効果は抜群です。

ただ、残念なのが、中がメッシュじゃない事と、フードが取り外し出来ない事です。
(バイク用として使用するので、フードはハサミで切り取りました。)


いつまで使えるか判りませんが、せっかくもらったので、大事にしようと思います。

Posted at 2020/07/16 20:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベトナム | 日記

プロフィール

「備蓄米を食べてみた http://cvw.jp/b/3248034/48541238/
何シテル?   07/13 20:43
Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2023年4月30日に納車しました。 私の滅多に乗らないマイカー(フリード)は無くなり ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤&一人でお出かけ用に使用しています。
ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation