
今日は3年ぶりに
広島北部の
豊平どんぐり村、そば祭りに
行って来ました。
まだ息子たちがベトナムから帰ってきていないので
寂しく一人で行って来ました。
朝10時から始まるのに、8時くらいに到着しましたw
まだ早すぎたため、ほとんど人が来ていません。
車の中でコーヒーとか飲んで1時間ほど時間を潰しました。
9時15分くらいになって、人が急に増えて来たので私も会場へ・・・
3年前のコロナ禍とは違って、屋台も出ています。
そば打ちの高橋名人のお店は開店前から長蛇の列です
私は長時間並ぶのは嫌なので、少しだけ並ぶ店を選択。
1軒目は『豊後高田そば』と言う所のそばを食べました。

美味しい!
濃いめの出汁が美味しい。
2軒目は『豊平手打ちそば』
地元のJK(JC?)が手でコネコネして作っています。

優しめの出汁で、柚子の香りが鼻を抜けます。
これも美味しい!
↑↑↑
ちなみに、広島では有名な『むさし』と言う出店で
松茸が3本で1800円と言う激安で売られていたので(写真左)
つい買ってしまった。
速攻で売り切れてましたw
『そばコーヒー』とか言うのも売ってました。


ちょっと薄いかもw
たい焼き売ってたので、買って帰りました。
来年は家族みんなで行けると良いなと思っています。
Posted at 2025/11/16 11:53:37 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 旅行/地域