
きのうは息子が保育園で遠足に行く予定でした。
残念ながら雨で中止になりましたが、
保護者はお弁当を作ってやらないといけない日です。
年に2〜3回くらいお弁当イベントが発生します。
うちの嫁はベトナム人なので、お弁当を作る文化が無く、
嫁が毎日持って行く弁当は、コメ、肉、のみの
『男弁当』的な感じです。
息子の楽しい遠足にお弁当のフタを開けたら
コメと肉しか入っていないような状態のお弁当を持たせるのは
さすがに可哀想なので、
ある程度は飾り気があるものを私が作ってやっています。
持たせる弁当もかなり制約があって、
プラスチックのクシみたいなのは禁止。
バランみたいなものも禁止。
ご飯は、一口サイズのおにぎり状態にしないといけない。
箸を使わないように、スプーンとフォークで食べられるようなものにしないといけないです。
なので、ミートボールみたいな液体が他の食材についてしまうようなものはサニーレタスのような葉物で仕切らなければなりません。
まぁ、おにぎりと卵焼き以外は冷凍食品ですがw
めちゃくちゃ助かります。冷凍食品さん!!!
今回は卵焼きに海苔を付けて、黄色い新幹線みたいにしてみたんですが
喜んだかな?
帰っても話題にすら出なかったケド・・・
Posted at 2025/10/04 14:13:46 | |
トラックバック(0) |
子供 | グルメ/料理