• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)のブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

名古屋に行ってきました

名古屋に行ってきました今年のゴールデンウイークは
名古屋に行ってきました。

3歳の息子が新幹線とか踏切などが大好きで、
新幹線の先頭部分に触らせてあげようと思いまして

現行?新幹線(のぞみ)が展示してある
リニア・鉄道館というところに行ってきました。

京都の鉄道博物館にも新幹線(こだま)が展示してあるので
そちらでも良かったのですが、

名古屋のリニア・鉄道館の隣にレゴランドというテーマパークもあって、
そちらも目当てに名古屋に行ってきました。

息子のテンションめちゃくちゃ高かったです。
入ってスグに嫁がトイレに行ったのですが、
息子は嫁が戻ってくるのを待たずに新幹線の元へ猛ダッシュ!
迷子になる寸前でしたw
alt


alt




レゴランドも行きました。
alt

レゴランドは嫁のほうがテンションMAXでしたw

小さい子供でも十分楽しめるアトラクションがたくさんあるので
大人8000円 子供5000円 と、
高めの入場料(我が家は合計21000円)ですが
小学校くらいまでの子供連れの家庭には良いと思います。
(ファストパス売ってますが、正直買わなくても祝日でもそんなに待たなかったので購入不要です)

広島にはこういったテーマパークのようなものが無いので羨ましい限りです。
連れてきた甲斐がありました。




最後に定番のナナちゃんにも会ってきました。
alt

51歳・・・私より年上だったとはwww
Posted at 2024/05/02 18:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2024年04月21日 イイね!

今年も新芽が・・・

今年も新芽が・・・今年もシャインマスカット
新芽が出てきました。

写真は4月12日のもので、
今は5cmくらい伸びてます。

去年は例年よりも
かなり早く梅雨入り
したため
たぶんそのせいで黒とう病が猛威を振るってしまい
自分が思っていたよりも
かなり悪い結果になってしまいました。


農薬散布だけでは限界があると感じました。

なので、

今年は雨対策をしようと思います。

なるべく安く仕上げる為に
コンビニのビニール傘を使用します。

写真の様にやってみました。
alt


ぶどうの枝より60cmくらいは雨を防げる様にしました。

大きな屋根状のものを付けようか迷ったのですが、
このベランダのすぐ下は親戚が使う道路があるので、
あまり派手に張り出すことが出来ません。

なので、最終的にコンビニの傘になりました。


3大コンビニの中で
一番評判が良いファミリーマートで購入しました。(1本650円)
骨組みがカーボンファイバー製のようで、風に強く折れにくいみたいです。



サブのシャインマスカットの木にも同じような感じで傘を設置しました。
alt


手前は厚手のクリアビニールシートを設置

ビニールシートは評価段階で、強風にどれくらい耐えられるか等、評価して
結果が良ければ全てビニールシートにするつもりです。

まぁ、お金と相談ですが・・・(1.5m×3mで4000円もしたので・・・)


これで今年はどんなマスカットが育つかな?
Posted at 2024/04/21 16:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャインマスカット栽培 | 日記
2024年02月15日 イイね!

ベトナムのイベントへ行きました

ベトナムのイベントへ行きました2月11日に

広島市内中心部で

ベトナムに関するイベントがあったので

行ってきました。


広島ゲートパーク(旧広島市民球場跡地)で開催されました。

alt
ベトナムは2月11日は 旧正月のようで、

会場では
CHÚC MỪNG NĂM MỚI
(チュク ムン ナム モイ)

明けましておめでとうの意味なんですが、それを連呼してました。


たくさん屋台が出ていたので、私はフォーを購入。
alt

フォーでも入っている肉によって名前が変わってきます。
これは鶏肉が入っているので「フォーガー」と言います。


早い話、「ガー」が鳥ですね
牛は「ボー」と言うので、フォーに入ってたら「フォーボー」と言います。



※ 余談ですが、ベトナム料理で有名な「ブンボーフエ」と言う麺料理があるのですが、
  「ブン」は米粉の麺
  「ボー」は牛肉
  「フエ」は街の名前(有名なホイアンの近く)と言う意味です。

  「フエ風、牛肉入り米粉麺」ですね。
  「広島風 肉玉そば入りお好み焼き」みたいなもんですw


嫁は バインミー(フランスパンのサンドイッチ)と 
alt


バインミーボーコーを買って食べていました。
alt

これは、パンを牛シチューみたいなのに付けて食べるのですが、
息子は、お腹が減っていたのか
フランスパンだけサッと取ってムシャムシャ食べていました。
alt


このバインミーボーコーは美味しかったです。
夢中になって食える味でした。


ただ、私は軟骨とか苦手で、
牛肉に軟骨も付いてたりしたので、ちょっと嫌だったカモw
(パクチーもちょっと苦手)




このあと、もうすぐバレンタインデーなので、チョコを買ってもらって帰りました。

alt


チョコ買ってもらったのは良いんだけど・・・
値段見てビビったわw

1か月後、倍返しを要求されそうでメチャクチャ怖え・・・
Posted at 2024/02/15 20:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベトナム | 暮らし/家族
2024年02月02日 イイね!

恵方巻

恵方巻明日は節分ですね。

節分と言えば「恵方巻」

私の勤めている会社では
メッチャいい社長さんで、毎年
恵方巻を頂けるんです。
2本も!!

(ちなみに土用の丑の日もくれます。アレをw)


まぁ、それはおいておいて、

恵方巻と言えば、
その年ごとに決まった方角で黙食すると
その1年は無病息災に恵まれるんだそうです。

alt


去年は、我が家は1人が1本丸々食べるのは
正直しんどいので切って食べました。
方角も気にしませんでした。(今年もその予定です)




そのせいかどうか判りませんが、
1月29日に嫁が「コロナ」になりましたwww


コロナ初日は、嫁は別室で寝て、私はもうすぐ3歳の息子と
仲良くNetflixを見ながら寝たんですが、(実際には寝落ちw)

朝、息子が目を覚ますと、嫁が見当たらないので大泣きです。

やっぱ嫁じゃあないとダメみたいです。


オッパイの力は偉大です。


せめて俺にオッパイがあれば・・・
いやw あるんですけどねw
しかも太ってるからAカップくらいはあるかも???


いまはコロナもインフルエンザと同じ様な感じで
5日間の隔離後は通常生活して良いみたいです。
再検査とかも必要無し。


ただ、今度は私の父が2月1日にコロナ陽性判定が出ました。

これって無限ループじゃね???
Posted at 2024/02/02 19:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2023年12月18日 イイね!

今年のクリスマスプレゼント

今年のクリスマスプレゼント息子も来年の2月で
いよいよ3歳です。

暴れん坊具合はMAXで
保育園で友達に教えてもらったのか
隙があれば
私とおじいちゃんのチ●コを
ギュッっと掴んだりして
私が悶絶する様子を見て笑ったり
なんか変態な方向に向かっています(笑)

さて、そろそろクリスマスですね。
既にクリスマスプレゼントは買ってやりました。

最近新幹線や、電車とかに興味があり、
お菓子コーナーに行くとお菓子はほぼ入っていないような
列車関連のお菓子をおねだりされます。
おかげでベットの上が新幹線だらけになっています。

プラレールも大好きで、今年はトミカとコラボした駅を買ってやりました。




夢中になって遊んでいます。

トミカを選ぶ時に見つけたのがコレ


ハイゼット

ちゃんとリアも開きます。


出来ればアトレーが欲しいんですが、

トミカさん、出して下さい(笑)
Posted at 2023/12/18 09:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族

プロフィール

「ニンテンドースイッチ2を買いました http://cvw.jp/b/3248034/48624290/
何シテル?   08/28 18:13
Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2023年4月30日に納車しました。 私の滅多に乗らないマイカー(フリード)は無くなり ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤&一人でお出かけ用に使用しています。
ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation