ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [SyUzY]
ん?
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
SyUzYのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年09月14日
試乗したら買ってました
試乗したらわかりますが、脳筋向けのクルマです 買わないなら乗らない方が幸せになれます 乗ったら最後、金策後回しに買ってるかもしれませんね
続きを読む
Posted at 2024/09/14 23:19:14 |
コメント(1)
| クルマレビュー
2022年07月19日
来るの早くね?
帰宅したら謎のお届け物が… 予定では8月着だったと思うんだけどな… どれ、開封だけしとこ… 流石アリエクだわ… 何かしらケチがつく… 中身は破損無しだから良しとしよう… 評価は低くしておくけど! 取り付けは晴れの休みの日かな? でも、こちらはずーっと曇りか雨みたいだからまだ先だね笑
続きを読む
Posted at 2022/07/19 19:00:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年07月09日
高い…
昨日Webから一年点検の入庫予約だけしたんだけど、日程確定メールに概算見積もりが添付されてて合計金額見てびっくり… 15万円とか車検費用の見間違えですかね? 見たら点検費用に加え、エアコンフィルター交換、エアエレメント交換、オイル交換、オイルフィルター交換、プラグ交換、ワイパー交換、ナビアップデ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 07:56:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年07月06日
どうしようかな…
オイルとフィルター交換だけ頼みたい… 点検されると、あれだこれだと言われて色んなものを交換させられそうになるから嫌なんだよな… ちなみに初回車検でブレーキパッドとディスク交換必要ですと言われましたが、3年経過してます笑 だって、PHEVブレーキあまり使わないんだもん。 自分はエコモードは使わずコン ...
続きを読む
Posted at 2022/07/06 08:20:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年07月04日
とうとう出た・・・
土曜日に磨り減ったタイヤを新しく交換したわけですが、その日の夕方からイグニッションオフにすると・・・ 「車両動き出しに注意して下さい」 なる表示がゴング音とともにメーター右下に・・・ あとナビ画面にも出てますね。 調べると特に影響はなさそうにも思えるので放置するかなと思いましたが ...
続きを読む
Posted at 2022/07/04 22:36:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
225xe
| クルマ
2018年03月18日
やっと修理戻り
はい、入庫から2週間かかりましたが何とか治って戻って来ました(と思いたい でもね、シートの調整しようとして前後スライドしようとしたけど、連続したスライドが出来なくなってるんですよね・・・ ジーッと動いては止まって、またスイッチ押さないと動かなくなるの繰り返し エアバッグのリコール修理も終わってない ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 22:41:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
225xe
| クルマ
2018年03月02日
トラブル続き
年が明けてからというもの、我が家の225xeは色々なトラブルが続いています 全てEV部分のトラブルですが、チョットこの先が心配になってきました・・・ ①充電ケーブルが壊れた 年末年始をスキー場のあるホテルで過ごして帰宅したのですが、いつものように充電ケーブルを取り付けて充電開始したところ充電され ...
続きを読む
Posted at 2018/03/02 09:01:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
225xe
| クルマ
2017年06月17日
野ざらし3年目でも色褪せず👍
どうしたんだいホンダ! 洗いたてとは言え艶々ではないか! ホンダの赤と言えば、クリア層が剥がれてみすぼらしく退色したりするんだけどねw なかなか最近の赤はタフで深いですね😄
続きを読む
Posted at 2017/06/17 08:55:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年06月10日
フォグランプのH8コネクタ付け替えと高速道路インプレッション
先日、フォグランプをLED化をしようとしましたが、助手席側はスンナリ終わったものの運転席側は本体側のコネクタが変形していて断念中でした キャンセラー側のコネクタが駄目なのかと思い、爪を削ったり試行錯誤したものの入らず… それどころか、純正のハロゲンバルブすらも入らず頭が真っ白になりましたよ、ええ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 08:02:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年06月09日
納車後2週間になりました
なかなか距離が伸びないですが、今の所給油は一度きりで済んでいます。 560Km走ってタンク半分切ったくらいですね。 その気になれば全くガソリン使わない事も出来ましたが、ターボの効き具合とか試したかったし片道70Kmの移動もあったりと… そう考えると、PHVの有効性は単なるEVやHVより優位だと感じ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/09 08:22:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
次のページ >>
プロフィール
「とうとう出た・・・
http://cvw.jp/b/324813/46226201/
」
何シテル?
07/04 22:36
SyUzY
[
岩手県
]
適当なヤツです\(^o^)/
20
フォロー
22
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
商談 ( 3 )
雑記 ( 95 )
欲しいものリスト ( 1 )
構想 ( 1 )
情報 ( 2 )
トラブル記録 ( 5 )
今日の曲 ( 4 )
今日の映像 ( 1 )
ヴェゼル納車待ち ( 3 )
コーディング ( 1 )
225xe ( 3 )
愛車一覧
テスラ モデルY
2024年9月13日に納車されました。
ホンダ N-ONE
車検前のJBライフより乗り換えで2014年12月26日に納車です。 初めての軽ターボです ...
トヨタ イプサム
10月12日の午後に、キャリーに乗せられてドナドナしちゃいました(´Д⊂ヽ
ポルシェ 914
これも知り合いから譲り受けて乗ってた1台です 修理に追われて手放した記憶しかないやw
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation