試乗したらわかりますが、脳筋向けのクルマです 買わないなら乗らない方が幸せになれます 乗ったら最後、金策後回しに買ってるかもしれませんね
2024年09月14日
過去にモニターでリーフを乗っていましたが、常に電欠との戦いでした。 PHVは電気が切れてもガソリンがあるので、その安心感は純粋なEVよりは上ですね。 今は各社ともPHVが用意されるようになりましたが、その中でもEV時は後輪駆動、ガソリン時は前輪駆動、必要に応じAWDに切り替わるシステムに魅力を感じ ...
2017年05月31日
妻の車としてのN-WGN商談中に、N-ONEのSS仕様が発売となり現車を一切見ないで契約しています。 積載性や利便性はハイトワゴンには劣りますが、ノスタルジックな顔立ちは唯一無二。 メインとして使うなら、子育てが一段落したファミリー、或いはお子さんの居ない若い夫婦やカップル向けかな? ご家族に小 ...
2014年12月29日