• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin-3791817.tのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

教習!

教習9時限目
第1段階の見きわめです。普段のおいらなら緊張しまくりバクバク状態になるのだが、今日に限ってはなぜか余裕も感じられる気持ちでした。
(*-゛-)ウーン・・ナンデダロ~ォ♪((乂(゚д゚ ;)≡(; ゚д゚)乂))ナンデダロ~♪
まぁ、そのおかげもあってか結果は、「良」!第1段階突破です!

コースは、スタート→1本橋→S字クランク→坂道発進→スラローム→交差点→直角クランク→スタート地点を50分ずっと周回です。第1段階で自分の課題としていた1本橋は前回の教習でつかんだコツで見事に安定してクリアできました。

教習後の指摘は、もう少しニーグリップをしっかりすると良くなるとのことでした。

はい、第2段階へ!



教習10時限目
1時間休憩&コース暗記して第2段階に突入です。第1段階と同じような教習開始かなとおもい事務所へ行くと、「はい、コースNo1を2~3周してきて」と・・・・
『いいのか?』
突然のこの言葉にドギマギしながら、覚えたてのコースを思い出しながら走行。
その後、「じゃ、第2段階のポイントを説明するから乗って」と後ろに乗ってコースの説明、目線の動き(確認の方法)等を説明いただき、また、自分で走行となった。
そして、スタートしたら後ろに教官がバイクで尾行してくるではありませんか!!
気づいちゃったらもう、プレッシャーがビンビンと・・・でも、にやけて運転していた自分はいったい。
1周だけ後ろについていて、特に問題なしと言うことでコースの練習をしました。

いやぁ~面白かった^^

第2段階コースNo1は、スタート→交差点→直角クランク→スラローム→外周路(40km出す!)→踏み切り→1本橋→S字クランク→坂道発進→交差点→ゴール。

今日は?今日も?楽しめた^^


明日はシミュレータと実車の2時間。

楽しむぞ!
Posted at 2011/10/20 21:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 習い事 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年04月27日07:52 - 14:21、
62.34km 3時間23分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   04/27 14:22
よろしくお願いします! 2015年にリコンして… 人生最後のクルマになるのかなと思い、乗りたいクルマにと『SUBARU BRZ STi 6MT』に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23456 7 8
91011 12 1314 15
1617 1819 20 2122
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

グリル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 18:53:38
祝?ペンタックスK-1発表記念 ワタシのカメラ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:24:54
Webike 
カテゴリ:コミュニティ
2010/10/14 21:01:33
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
あらら😅💦
その他 その他 その他 その他
2010年3月30日納車 通勤快速号です。エコです。 2010年10月1日 通勤はモン ...
スバル BRZ スバル BRZ
よろしく
スバル ステラ スバル ステラ
2ヶ月待ち 2015.2.27 納車 2015.3.28 1ヶ月点検

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation