• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せ つ な んのブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

運転免許についての話。

こんにちは、せつなんです
私事ですが、先日、無事運転免許を取得しました!

おっちょこちょいな部分もあったので、自分でもちゃんととれるか心配でしたが、特に補修などがつくこともなく、スムーズに行けました。
結局、教習所入校からかかった時間は3か月程度かな、と思います。

今回は、私が忘れてしまう前に、今から免許をとろうとしている方や、教習所に通い始めたばっかりの人に向けての文章にしようと思います。(とはいえ、みんカラにこれに該当する方は少ないでしょう苦笑)


まず、運転に関してです。自分は特に車を動かす基本的な操作にはあまり苦労しなかったのですが、不注意でテンパりやすいため、注意確認とか路上でのルールを覚えるのに結構苦労しました。正直、運転に関してはすべて慣れだと思います。注意確認のポイントとかも慣れると自然に覚えてくるので大丈夫です。もしかすると、補修がついてしまうかもしれませんが、焦らずにゆっくり慣れていけば問題はないと思います(お金はかかりますが。。。)
あとは、自分はMT免許だったので、終始クラッチワークには手こずりました。これには自分もうまくできずに落ち込むことが何度かありましたが、誰に聞いてもこればっかりはみんなつまずくポイントみたいなので、MTで免許とる方はあまりここで落ち込む必要はないと思います。


学科に関しては、自分は車好きなのでもともと交通ルールとかには興味があったので吸収は早かったかもしれません。まずは、教習所の学科の講義を真面目に聞くことだと思います。次に、問題演習をこなして、間違えたところは教科書にしるしをつけて、とりあえず8割の確率で合格点がとれるところまで持っていく。試験前は教科書のしるしがついたところだけ確認していくというような感じでした。また、あまり免許試験は満点を取ろうと気にする必要はないと思います。なぜなら、自分が取得する気のない免許種別についての質問がいくつかあるからです。私はそういう問題はザックリとしか覚えてはいませんが、普通に合格点は毎回取れていたので大丈夫だと思います。
そして学科について一番大切なことですが、学科はできる限り早く終わらせてしまった方がいいです。自分は仮免前に学科が終了していなかったために、仮免をとるのが2週間遅れてしまうという悲劇に見舞われてしまいました。個人的には、受けられる学科が一コマしかなくても、その日は教習所に行くべきだと思います。それくらいのペースで学科は受けた方がいいと思います。

これらができてれば、特に仮免、本免試験も安心して受けられると思います。


あと、免許センターに本免試験を受けに行くときは、前日しっかり寝て、エアコンのきいた公共交通機関で行きましょう!自分は真夏に徹夜で片道10キロ歩いて行ったので、汗の染みたシャツにやつれた顔で免許証に載ることになりました。最悪です!


あとは、MT免許かAT限定にするかっていう議論についてですが、個人的にはとりあえず車に興味ある人はMTでとっておいた方がいいと思います。(あとは、ヨーロッパに住みたい人とかも?)
正直、日本で普通に生活する分にはATで十分ですし、ATでも自動車趣味を楽しむこともできると思います。ただ、車好きではMT車を所有してる人も多いので、車仲間の車に乗らせてもらうことができなかったり、欲しいと思った車がMTだったから乗れない、ということにもなりかねないので、特にスポーツカー、クラシックカーに興味がある人にはMTを強くお勧めします。
とはいえ、ATで免許をとってしまっても車遊びができないわけではないですし、限定解除すればMTに乗ることだってできるので、ATで取ってしまってもあまり気にすることではないとは思います。
何より、教習所を出たくらいでMTを運転できるといっていいのかというのは個人的に疑問です。日常的にMTを運転した経験がある人と比べると、MT免許を持ってる人の運転なんて”動かせている”という程度のものだと思います。


まあ、というわけでいろいろ書いてきましたが、やっと自分も免許をとれたので、夏休みに実家から車を持ってきて念願のカーライフをスタートしようと思います!やっと車乗りらしいことが書けるようになるかな???
Posted at 2020/08/16 17:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「日常の万能調味料 http://cvw.jp/b/3248625/46963130/
何シテル?   05/16 19:35
せ つ な んです。よろしくお願いします。 現在大学1年生で免許も未取得ですが、物心ついた頃からの車好きです。 やっと免許を取ることができる立場になったので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

せ つ な んさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:48:41

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
壊れなくて、お金のかからない足車が欲しいと思い、急遽購入しました。 走行性能はあまり高 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
一度は所有してみたかったアルファロメオを安く譲っていただける機会に恵まれたので購入しまし ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ダートトライアル及びFF練習車としてOBさんから破格で譲っていただいた車両です。共同所有 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと乗ってみたかったロードスターを所有することができました! 噂通りの楽しさです これ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation