• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルたにのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

シーフードレストラン(メヒコ)&梅酒

シーフードレストラン(メヒコ)&梅酒今日は休日だけど、あいにくの雨(涙
会社の健康診断まで、あと10日を切りました。
絶対に太ってる・・・(汗
天気も心もブルーなゴルたにです!



今日は、守谷の方に用があったので、娘の幼稚園が終わった後
用事を済ませ、前から気になってた守谷のレストランで、遅めの昼食を食べました。

シーフードレストラン「メヒコ」。
ホームページ

カニ好きなゴルたにには、楽園のような店です(笑
老舗みたいで、休日の夜は客が多いみたいです。

店の中に入ると、聞いてはいましたが、中庭にフラミンゴが・・・
思ったよりたくさんいたので、びっくりしました(汗

けど、子供達は大喜び♪
最近落ち着きのない息子ですが、フラミンゴに夢中で、私や嫁も
久しぶりに、ゆっくり食事できました♪





オーダーは看板メニューの「カニピラフ」サイズはラージで(笑



カニの風味が強くて、美味しいです♪
カニエコスたっぷりのピラフといった感じです。
カニがあまり好きでない人は、ちょっときついかもしれません(笑
ちなみに、お持ち帰りもできます♪



さて、カニピラフを満喫した後、少し遅くなりましたが、
今年も梅酒作りを始めました。
ただ、昨年漬けた梅酒がまだ少し残ってたので・・・・



小さいサイズに移し、



今年バージョンを作成しました♪



ゴルたに家の梅酒は甘めです(笑









Posted at 2013/06/26 19:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

警告灯が。。。

警告灯が。。。ご無沙汰してます。ゴルたにです!

少し間が空きましたが、皆さんお元気でしょうか?
私は・・・、色々忙しくてブログをサボってました(汗
ネタはあったりしたのですが・・・
またまとめてアップするかも?です(汗
あ、お友達のブログ等は毎晩寝る前に読ませて頂いてますよ~。



さて、タイトルの件ですが、最近ゴルたに周辺の家電機器等が
壊れて買い換える嫌な連鎖が続いていたのですが、(汗
(プリンター、DVDプレイヤー等)

先日出勤しようとしたら、エキゾースト警告灯が点灯。。。
きゃ~車にも嫌な連鎖が伝染したかもと思いつつ、消灯する事を期待し出勤。(汗
けど、帰宅時も次の日も消える事はありませんでした・・・(涙

で、とうとう本日Dで診断を受けました。

まあ、結果から言うと、今回は点灯を消してもらい様子見です。
ターボチャージャーのカットオフバルブから機械的故障のアラームが発信されてた
みたいですが、見たところ異常はないみたいです。
様子を見て、警告灯が再度点灯するみたいだと、部品交換が望ましいと・・・。

・・・なんか今回は命拾いした感じですが、
近い将来、交換の時期がきそうです。
今のうちからお金貯めとかないと・・・(汗


ちなみに、毎朝通勤時にゴルフに乗ろうとすると、
後部タイヤスペースから、小鳥が飛び去っていく光景が頻繁に・・・。

よく見てみると、



アップで、



どうやら、何回も巣作りにチャレンジしてるみたいです(汗
作りかけては、私が出勤で巣を壊し、帰宅後また巣を作り始めてます。。。

けど、車使わないと会社に行けないし・・・。

毎朝、作りかけの巣を壊すことになって気が重いですが、
早く、この場所を諦めて、他の場所を探して欲しいです(汗

おまけ・・・





分かりにくいですが、テレビの液晶が調子悪いです(涙

縦に大きな筋が入るようになりました(涙
おそらく1歳の長男(破壊神)が、よくミニカーで画面を叩いたりしてるからだと思います・・・(汗
もちろんすぐ止めさせてますが、リモコンも投げては壊したりと・・・。

恐るべし破壊神・・・(涙

どんどんお金が飛んでいきます(涙


Posted at 2013/06/16 15:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月15日 イイね!

雪。。。

雪。。。最近、みんカラをサボってるゴルたにです!
仕事が忙しいのは、言い訳ですね(汗
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます(汗




昨日の雪で今朝は路面が凍ってました。
昨年購入した、オートソックの出番がこんなに早いとは。。。

感想ですが、簡単な取り付けが魅力な商品ですが、
思ったより時間かかりました(汗
ノーマル車高の私でも少々苦戦したので、タイヤの反対側まで手が入れられない、シャコタンの車はきついと思います。

早速、同僚を何人か拾って出社。
さすがに、音は静かです。

会社に着くまで、4台が事故してました。
皆、ノーマルタイヤ(汗
こんな路面状態なのに、ホイルスピンしながら走ってくおばちゃんもいたりして。。。
・・・最低でも、ぶつけたりして他人に迷惑はかけないで欲しいものです(滝汗

道中、少し滑ったりしながら歩いてる、スカート履いた綺麗なお姉さんに
アクシデントを期待しつつ、じっと見ていた我々がいたのは、ここだけの秘密です(笑


んでもって、会社でオートソックを外し、天日干し♪
マイ・インサイトのドアミラー使っちゃいました。




よく見ると、既に所々、穴が空いてたりして。。。
会社まで約20km。マニュアルには150kmまで走行可とありますが、
アスファルト剥き出しの路面を多く走ったからですかね?
あと1回使ったら終わりのような気が・・・。



ここで、上司からTELあり。

「今日は昼から。雪が溶けてからゆっくり来い」と。。。

・・・もう着いてるし!

それでは、皆さん、今年も宜しくお願いします!



Posted at 2013/01/15 22:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月12日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換12月、良い正月を迎える為に外回りの営業に特化してるゴルたにです!
けど、12月は取り締まりと道路工事も多いですが、事故も多いですね(汗
無謀な車も多く目撃します。煽ったり、頑固に割り込ませない車も・・・。
師走で忙しいのは私も同じで分かりますが、
忙しい時だからこそ、譲り合いを心掛けて欲しいものです。。



本題。

タイヤ交換しました。
ネット購入→近所のタイヤ屋で交換です。

本当は、パーツレビュー等、色々調べて
ミシュランPS3にしたかったのですが、
バッテリー等、最近出費がかさんだので、価格重視で
ピレリのゼロネロにしました・・・(汗



まだヒゲも生えてます(笑



レビューでは、グリップやロードノイズはPS3より劣るみたいですが、
今まで履いていたコンチネンタルよりは、ネロの方がいい気がします(笑

けど、替えたてのタイヤでの走行は気持ちいいですね♪
スムーズで静かで。気持ちもリフレッシュされる気がします(笑

時期が時期だけに、タイヤ屋に客が多く、待ち時間が結構ありましたが、
とりあえず、満足です。

・・・タイヤもネットで買う時代になりましたね。。。



Posted at 2012/12/12 12:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月23日 イイね!

Autosock購入

Autosock購入寒くねりましたね~(汗
洗車するのに気合が入るゴルたにです!







昨冬、出張で朝5時出発の時があり
早起きして、ドアを開けると、雪が積もって、見渡す限り真っ白!

ノーマルタイヤのゴルたには、スタッドレスを履かしてる先輩を起こして
駅まで送ってもらうという苦い思い出がありました。
送ってもらってる時、驚いたのは、ノーマルタイヤで走ってる人が多かった事(汗
スピンしたり、他車と接触したり、坂で立ち往生してる車ばかりでした。。。

危ないですよ~


話は戻り、今年も寒いし、昨年の二の舞を防ぐため、
評価も高いオートソックをネットで購入。

つくばは積雪が少ない地域ですし、スノボにも行かなくなったので
トランクに入れてもかさばらない、ゴルたにには持ってこいの商品と思います。

実際に使う機会があれば、効果等を報告しますね♪







Posted at 2012/11/23 15:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー LEDライセンスランプ クールホワイト6500 http://minkara.carview.co.jp/userid/324873/car/1811946/8469008/parts.aspx
何シテル?   05/18 17:14
 初のミニバンです。前車と同じく弄りは基本的に禁止されてます。 人数が乗れるので、たまに仕事でも使われますので、慎重に少しづつ 弄っていけたらなと・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー TYPE2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 00:07:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
無事納車。子供も気に入り、家族で楽しんでます♪
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
大学時代に買った最初のマイカーです。 思い出も一杯あります。暇さえあれば運転したり洗車に ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
社会人になって買った車です。 珍しい後期モデルです。 エアロを盗まれたり、台風で看板が刺 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
憧れの車でした。 かなり無理してローンを組み、新車購入しました。 最初フルスモークにして ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation