• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルたにのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

本日のラーメン (翔龍)

本日のラーメン (翔龍)気温も下がり、ラーメンが美味しい季節になってきました♪
ラーメン大好きなゴルたにです!





本日のラーメンは荒川沖の駅近くにある「博多ラーメン 翔龍」です。
以前アップした天久保にある店と同じ名前ですが、関係は分かりません(汗
駐車場がないので、前のドンキホーテに停めました(汗

・・・久しぶりの博多ラーメン。
店の前に行くと、豚骨のいい臭いがします(喜

店に入ると、キンキンの冷えた水が入ってるポットとコップが運ばれてきました。



定番の「博多ラーメン」をオーダー。
茹で方は、とりあえず「普通」で・・・。



見た目はいい感じです♪

早速、スープからスタートすると・・・。

・・・薄っ!!

この味は・・・、某即席ラーメンの「う○かっちゃん」を薄くした感じです(涙

薄くてパンチが足りないので、目の前にある替え玉用の「ラーメンたれ」をドボドボ。。。



・・・しまった!入れすぎた(涙

逆に豚骨醤油の出来そこみたいな味なり、失敗しました(号泣

総評として

豚骨が苦手な人には喜ばれる味かもしれませんが、個人的には・・・・。

決してまずくはないんですけど、看板とかで本場を謳ってるだけに少し残念でした。

さ、また新規開拓に励みます(笑
Posted at 2012/10/21 23:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年10月10日 イイね!

本日のラーメン (馬しゃ屋)

本日のラーメン (馬しゃ屋)最近、寝る前に「ゲームセンターCX 有野の挑戦」を見てから寝るのが
マイブームのゴルたにです!







本日のラーメンは、つくばは松代にオープンした「馬しゃ屋」です。
「がむしゃ」の暖簾分けの店ですから、もちろんスタミナラーメンの店です。

昼、嫁と一緒に訪問。

嫁のオーダーは「ホット」



私は、「冷やし」をオーダー。



(写真を撮るのを忘れて、少し混ぜた後です・・・)

開店(11時半)頃に行ったのですが、12時には満席で待ちが発生してました。

個人的には「ホット」の方が好きかな~

やっぱ、「冷やし」は美味しいんですけど、私にはちょっと濃すぎかも(汗

スタミナラーメン、茨城の名物ですので、機会があれば食べてみてくださいな。




Posted at 2012/10/10 12:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年09月01日 イイね!

本日のラーメン(しょうや)

本日のラーメン(しょうや)9月になったけど、まだまだ暑いですね(汗
まだまだクーラーとお別れできないゴルたにです!







本日のラーメンは下妻にある「しょうや」です。
つくばサーキットの近くです。

ここは、まじ美味しくてお気に入りです♪
特に、炒めた白菜がトッピングされた、「八千代ラーメン」最高です!
麺も細麺、スープも美味しく問題ありません(笑



おすすめです。
近くに来たら、食べてみてくださいな♪

あと、水槽をドレスアップしました(笑



ちなみに、

・砂利投入
・水草(人工)投入
・吸水口にスポンジをセット
・バクテリア繁殖用の、ろ材を追加
・ネット入麦飯石をフィルターに投入
・バクテリア投入

全部で2千円もしてません♪

車のパーツもこれくらい安ければ・・・(汗

Posted at 2012/09/01 20:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年06月04日 イイね!

本日のラーメン(虹の麺)

本日のラーメン(虹の麺)こんばんは。
昨夜、暑かったので窓を網戸にして寝てた、ゴルたにです!
いい気持ちで、眠りについてたのに、1匹の蚊が出現(汗
幾度も戦闘モードになったのですが、結局、仕留める事はできませんでした(汗
朝起きると、指をかまれてました(涙
・・・完敗です。
                            ベランダに虫コナーズぶらさげてるのに・・・。



本日も、つけ麺です(汗
場所は栃木になります。
栃木といっても、かなり茨城よりの小山にある、「虹の麺」です。
(にじのいと)と読みます。
先日のブログでも書きましたが、私はつけ麺でスープが冷めるのが嫌いでして・・・
ここは、なんと、IHで温め直しができます♪
早速、定番のつけ麺を注文。



IHで加熱出来るように、器は鉄容器です♪
麺の上に鰹節がのってます(汗

流行の魚介系というより、醤油系で、すんご~く美味しいです!
岩のりもいい感じです♪

↓早速温め直してます(笑
けど、IH使ってたのは、結局僕だけでした・・・。




この店は賛否両論ありますが、私は好きです。美味しいです。

ただ、注文してから来るまでの時間が少し長かったのが残念です(汗

ごちそうさまでした♪








Posted at 2012/06/04 23:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年06月03日 イイね!

なんだかな~(愚痴)&本日のラーメン(つけ麺 ゆきむら吉衛門 梅園店)

なんだかな~(愚痴)&本日のラーメン(つけ麺 ゆきむら吉衛門 梅園店)暑くなりましたね。。。
アイスが美味しい季節になりました♪
アイスは美味しいけど、知覚過敏で噛むと痛いゴルたにです(汗






先日の大飯原発再稼働の件で、野田首相の言葉、
「私の責任で判断~」
つまり、稼働して何かあれば、自ら責任をとるという事ですよね?

・・・いやいや、責任って具体的にどうとるの?てかとれるの?
放射能をコントロールできる能力も無く、使用済み燃料の問題もあるのに・・・。
でっかい竜巻が来たらどうすんの?ゴジラがきて暴れたら?(笑

そもそも、あなたに命預けたおぼえは無いし。。。
福島の責任をとってから発言して欲しいものです。

ダチョウ倶楽部の上島に似てて、少し期待してただけに残念だったので、少し愚痴ってしまいました(汗




今日のラーメンは、カスミやイエローハット等がある、梅園のレプサモールにある
「つけ麺 ゆきむら吉衛門」です。つけ麺とでっかい看板があるのですぐ分かります。

ゴルたには、正直、つけ麺はあまり好きではないのですが・・・
(理由はぬるくなるから)
ここは、温かい麺+熱い石をくれるので、好きです♪
店員の対応もGOODです!

早速吉衛門つけそば大盛りを注文♪


途中で、熱い石とスープ割りが運ばれてきます♪


ちなみに、個人的には注文する気になれない、カルボナーラつけそばもあったりなんかします(汗


今日も美味しく頂けました。

ごちそうさま~♪



Posted at 2012/06/03 22:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー LEDライセンスランプ クールホワイト6500 http://minkara.carview.co.jp/userid/324873/car/1811946/8469008/parts.aspx
何シテル?   05/18 17:14
 初のミニバンです。前車と同じく弄りは基本的に禁止されてます。 人数が乗れるので、たまに仕事でも使われますので、慎重に少しづつ 弄っていけたらなと・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー TYPE2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 00:07:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
無事納車。子供も気に入り、家族で楽しんでます♪
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
大学時代に買った最初のマイカーです。 思い出も一杯あります。暇さえあれば運転したり洗車に ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
社会人になって買った車です。 珍しい後期モデルです。 エアロを盗まれたり、台風で看板が刺 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
憧れの車でした。 かなり無理してローンを組み、新車購入しました。 最初フルスモークにして ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation