• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルたにのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

本日の弁当(京玉)

本日の弁当(京玉)色々あったのは言い訳ですけど、
今月、仕事の成績がボロボロのゴルたにです(涙
12月もやばいなぁぁ(汗






本日は、前から気になってた、水戸の千波にある弁当屋さん
「京玉」です。
千波のエコスやツタヤの敷地内にあります。
看板メニューが、出汁巻き玉子で、注文してから10分くらいかかります。
私は、唐揚げと卵焼きがセットの弁当を注文(玉唐弁当だったかな?)



玉子焼は焼きたてで、出汁が効いてて美味しい♪
唐揚げも大きくジューシーでした(喜

近くに行ったら、また食べたいと思います。

ごちそうさま♪
Posted at 2011/11/27 23:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年11月03日 イイね!

本日のラーメン(京都背脂ラーメン とっこり)

本日のラーメン(京都背脂ラーメン とっこり)いよいよ、とうとう、嫁と子供が戻ってきます。。。
子供に早く会いたい反面、一人暮らの終わりに寂しさが募るゴルたにです(汗
ブログアップの回数が減ることが想定されますが、
出来る限りアップしていきますので、よろしくね♪




本日は、オープンしたての、「京都背脂ラーメン とっこり」です。
場所は激戦区のサイエンス通り、三水と山岡屋の間にあります。
名前の由来は、鶏スープ+こってりみたいです。。。
まだ、開店したてで、お花が並んでます♪

注文は普通に、醤油ラーメンとライス。
ライスには、サービスでくずチャーシュをのせてくれました(喜

ここの売りが、三層のスープで上から①背脂②鶏スープ③ゆず風味となっており、
麺を半分くらい食べたら、よく混ぜて食べたらいいみたいです。
正直、最初は普通かなと思ってましたが、混ぜるとゆず風味が心地よく
美味しかったです♪

ごちそうさまでした~



Posted at 2011/11/03 20:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月28日 イイね!

本日は定食屋(徳次郎食堂)

本日は定食屋(徳次郎食堂)11月初旬に嫁と子供達がつくばに戻ってきます。
・・・やばい、部屋が学生時代並みに散らかってる(汗
残り数日、部屋掃除に専念することになるゴルたにです!






本日の紹介は「徳次郎食堂」です。
後で分かったのですが、チェーン店らしく、ここはおそらく三和店だと思います。
昼、仕事で巡回中に見つけ、ぷらっと入りました。
ランチメニューを見て、「おまかせ定食(800円)」が気になったのですが、
「えびカツ丼(850円)」に何故か魅かれ、注文。
雑誌を読みながら、周りを見渡すと、がたいの良いトラックの運ちゃん等が多いです。
・・・トラックの運ちゃんが多い店は美味しい店が多い!これは期待できるかも?(喜
そんな中、隣のおっちゃんが注文した「おまかせ定食」が目の前を横切り、目がテン・・・・(汗
・・・お盆からはみ出た、てんこ盛りのおかずが3種類。
・・・漫画に出てくるような、大盛特盛のごはん(汗
嫌な予感がし、スマホで調べると、案の定、ここはガチ盛系の定食屋でした・・・(滝汗
他の客が注文するのを聞いてみると、
「ご飯少なめ」とか「おかず少なめ」とか言ってます(汗

・・・またやってしまたか(汗 
・・・そんなにお腹はペコペコじゃないぞ(汗
そんな中、注文した「えびカツ丼」がやってきました。。。


画像では伝わりにくいかもしれませんが、結構な量です。
正直、恐れてた程ではありませんでしたが・・・(汗
えびフライとトンカツの夢のコラボです♪
どうやら、「おまかせ定食」が相当な量みたいです。
けど、この丼も白飯が多い・・・。食べても食べても減らない・・・(汗
吉野家で特盛をペロッと食べるゴルたにですが、苦戦しちゃいました(汗

味は美味しいです♪価格も安くて充分満足です♪店員の愛想も良いです♪
この量は女性は苦しいかもしれません。デートにも不向きかな?(笑

ただ、食べ過ぎたこの後、眠い・だるいで仕事になりませんでした・・・(汗

次回、「おまかせ定食」挑戦します!




Posted at 2011/10/28 21:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月25日 イイね!

本日のラーメン(ラーメン二郎 茨城守谷店)

本日のラーメン(ラーメン二郎 茨城守谷店)とうとう、二郎と対決することになったゴルたにです!(汗






インスパイア系の店で、瀕死寸前までいってたのに・・・(汗
この気持ちを例えると・・・

・仕事でミスをして、課長にさんざん怒られ、やっと終わったと思ったら、「部長にも報告してこい」と言われた時。
・格闘ゲームやRPGでラスボスをぎりぎりで倒した後、真のボスが出てきた時。
・山上のお寺に階段で登っていて、もう着くだろうと思ったら、今までで最高の階段が現れた時。

まあ、そんな感じでビビリの僕は「小ラーメン」と「うずら」の食券を購入(笑
平日だけど、ジロリアンを含む客でいっぱいです。
・・・約30分待ちで、山盛り野菜のラーメンがやってきました。今回はにんにく無しです。


麺と野菜をひっくり返し(天地返し)、戦闘開始!
やはり、本家。インスパイア系とは段違いのジャンク感です。
小ラーメンなのに、麺が他店の倍以上あります(汗
麺が太麺でもちもち、しこしこ、むちむち♪
厚切りチャーシューはかなり醤油辛いです。
スープはもちろん濃い・辛い・ぎっとり。
美味しいけど、やはりだんだん辛くなってきます(涙
最後の方は、どうやって残すかを考える程に・・・(汗
ここは、食べ終わった後、カウンターの上に丼を上げるので、残しにくいです(汗
・・・なんだかんだで完食!・・・ではありません(汗
スープの中にチャーシューを1枚隠してます(涙
・・・ギブアップ(涙 あと1枚のチャーシューが食べれませんでした(汗


今回は敗北です。。。申し訳ありません。。。
機会があれば、体調の良い時に再度挑戦です。
隣のお兄ちゃんは、「大ラーメン」でスープまで飲み干してました・・・(汗

私の好きなラーメンと正反対ですが、ジロリアンが多いのも納得できます。
何故かまた行きたいと思ってしまいますから(笑
Posted at 2011/10/26 09:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月24日 イイね!

本日は定食屋 (つくば おかだ)

本日は定食屋 (つくば おかだ)最近、NHKのドラマ「ラストマネー」にはまってるゴルたにです!
サラリーマンとして横村の気持ちが痛いほど分かるけど、
横村の結末は迎えたくない・・・(汗





本日は、そんなサラリーマンの味方でもある、定食屋さん「おかだ」です。
定食500円~と安くて、更にボリュームがあり、昼間はサラリーマンで行列ができてるらしいです。。。
・・・場所は分かりづらいです。位置的にカーショップの裏側にあります。
夜の画像なので、見にくいですが、プレハブみたいな感じで、いい味だしてます♪

店内もいい感じ(笑
定食屋さんって感じです♪

何故か店内では野菜とかも販売してます。

今回は「しょうが焼き定食」をオーダー(680円)。
+1品が選べますので、「もつ煮」にしました♪
キャベツにドレッシングがかかっていません。卓上のとんかつソースを使用します。
冷奴にねぎと生姜がトッピングされてないのも、逆に素敵です♪


正直、めっちゃうまいとは言えませんが、
このボリュームでこの価格は嬉しいです♪
次回は刺身定食をオーダーしてみます♪

ごちそうさまでした~
Posted at 2011/10/24 19:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー LEDライセンスランプ クールホワイト6500 http://minkara.carview.co.jp/userid/324873/car/1811946/8469008/parts.aspx
何シテル?   05/18 17:14
 初のミニバンです。前車と同じく弄りは基本的に禁止されてます。 人数が乗れるので、たまに仕事でも使われますので、慎重に少しづつ 弄っていけたらなと・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー TYPE2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 00:07:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
無事納車。子供も気に入り、家族で楽しんでます♪
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
大学時代に買った最初のマイカーです。 思い出も一杯あります。暇さえあれば運転したり洗車に ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
社会人になって買った車です。 珍しい後期モデルです。 エアロを盗まれたり、台風で看板が刺 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
憧れの車でした。 かなり無理してローンを組み、新車購入しました。 最初フルスモークにして ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation