• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORIGG 52のブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

憧れのエアロクイーン!!

アクティトラックのネタでなくて🙏
先日、憧れのエアロクイーンを運転しました!!

エアロクイーン!!
部活動の移動用でして…




元バス運転士。
現在トレーラー運転手の、私…

バス運転士時代に、
運転してみたい、
願望がありましたが、
当時のバス会社には、エアロクイーンがなく、
ずうっと憧れがありました。

子供の部活関係~
依頼されまして!!
お手伝いする事に!!
死ぬまでには運転したい願望がありました。

「お声掛けしてもらい
感謝しております」

「ありがとうございます」

宝くじが当たれば、
エアロクイーンか!
エアロキング!
なんて夢みて、
30年……



デビュー戦!!
緊張しました😅

久しぶりのバス…
それがエアロクイーン!!

憧れのエアロクイーン✨



ハンドルスピナーに
ハンドルカバーは
ちょっと…
違うかな…

サブ運転手なんで…
文句ナッシング😣
サイド席は
ガイドさんでなくて、
オッサンでしたが…😞



無事に安全輸送できました!
これからも、
子供達を安全に快適に、
ノロノロ走りたいと思います。

デカイ!
運転席低いので、
軽トラと一緒ぐらいの目線かな…
やたら視線を感じた、
1日でした。

また、どこかの遠征で、
見かけたら、
やさしくお願いします🙏
Posted at 2025/07/14 19:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

北勢バイパス一部開通

北勢バイパス一部開通
2025年3月16日。

地元の北勢バイパスが、15時に一部開通しました。

開通前にある式典。
セレモニー。

地元トラックが、何台かセレモニーに参加。
パトカー🚓
先導の後、初走行する、
通り抜けイベント🎉。



なんと!!
私は、
何台かのトラックの中から!
会社の代表に選ばれまして!!

セレモニーの後に、
通り抜ける事に!!

何日も前から楽しみに、
してましたが、、、

一生の中で、
なかなか経験できない事。

この先、バイパスは、
まだまだ全線開通まで、時間がかかりそぉ、、
(定年退職してもまだまだでしょうから…)

とても楽しみにしてました、、、

が、

なんと
日曜日出勤者が、
出れない、、、
欠員になり、、
いつもの業務になりまして😭

管理職の方が…
「楽しみにしていたの悪いが申し訳ない」
「急にで配送者いないからすまん」

イベントは上司が向かうとの事で😞
私は複雑な思いで、
いつもの業務をこなしました😢


本当は、開通式、通り抜けをアップしたかったんですが…



残念…😞


Posted at 2025/03/16 20:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月24日 イイね!

伊吹山ドライブウェイ60周年。

伊吹山ドライブウェイ60周年。11月24日、灯油を買いに行ったついでに、伊吹山ドライブしてきました。

日曜日の朝
灯油缶を積んで、喫茶店でモーニング🍞
伊吹山ドライブウェイが、通行料金半額を知り、その足でドライブ。


通行料金が、高いので、普段はパスですが…



山頂はガスもなく、
見晴らしがよかったです。

軽装だったので、
トイレ(有料)
すませて帰ってきました。
ドライブにピッタリ‼️
冬の通行止め前、ギリギリでした。






Posted at 2024/11/24 13:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月02日 イイね!

アルファード10系で信州松本旅行♪

アルファード10系で信州松本旅行♪6月末の週末。
18万キロ走行アルファード10系後期。

大きなトラブルは、今までなく、
ラジエーター水漏れで交換はありましたけど、
(パワードア ワイヤー切れで手動ですけど…🤫)

トラブルなく
バリバリ元気。
春の広島旅行に続き、


国宝松本🏯
行きたく😙
一泊家族旅行計画。

旅前に、アイドリングが時々不安定…🤔

点検してもらっても、原因が分からず…
「エアフロメーターかな…?」整備士さん。

部品、間に合わずでしたが…


旅の終わりに…?!
レッカー?!される?!


アイドリング時々不安定以外は、凄ぶる絶好調。

ホテル予約あるし、
天気も良さげだし、
レッツゴ〰️🎵❗

三重県北部を、朝5時半に出発❕

中央道飯田インター降りての、「田口農園」さん。

まずは!
「さくらんぼ狩り〰️🍒」

9時から予約で、入場!
初めての
「さくらんぼ狩り〰️🎵🍒」

「制限30分」
「少なくない?」
でしたが、30分で堪能できます😆
お腹一杯😣

食べ過ぎ?!

後の、松本城🏯で、
オナラガス💨ヤバし😣
城内ピンチ😱💧💦
食べ過ぎ注意です😭
おもしろいほど、
ガス出ました…😅

飯田~諏訪大社⛩️へ。

こちらも後に…
ご利益が…⛩️🙏


諏訪湖~松本市内に。


お蕎麦、山賊焼きも最高👍


とても美味しいかったです。👍👍オススメです👍

アルファード君も
絶好調〰️🎵


旅のメイン松本城🏯に。



お天気もよく🎵
最高なお城🏯でした🎵
オナラガスが…
がまん😣して
お腹張って😖💦💨

恐るべし🍒❓️

市内で一泊🍺🎶🍺🎶🍺

😌🌃💤

2日目、遅めの出発🎵
アルファード君頑張って💪

松本~安曇野♪


ワサビ好きにはたまりません😃



アルファード君も、給油でお腹一杯🈵

安曇野~伊奈へ🎵



こちらのお蕎麦も最高🎵


帰りは、飯田山本IC降りて、R153三州街道で😉

お土産一杯😁
思い出一杯😆


旅の疲れを
温泉😌♨️

テルマエグッズも😏
道の駅にある😌♨️🍶
めっちゃめっちゃ⤴️⤴️
イイ温泉でした😉
オススメです👍👍

締めは牛乳で😉

真っ暗い三州街道
家族が眠る中、
豊田市~伊勢湾岸道~三重県北部自宅に。
アルファード君も絶好調で、夜10時帰宅しました🎵お疲れ様🌃

トラブルもなく…

翌朝…

エンジンかけた嫁ちゃんが、
「バッテリーのマークの赤いランプが点灯する」と、叩き起こされ…🥱

エンジン始動チェックすると、
焦げ臭い…
昨夜、帰宅するまで、
絶好調だったアルファード君。

再度は、始動できず…
自宅に帰宅まで、
家族を乗せて、頑張ってくれたんヤネ…


(゜ロ゜)!(゜ロ゜)!
諏訪大社さん⛩️で、
祈願!
「家族安全に帰宅できますように🙏」

諏訪大社さん⛩️、
「守ってくれたんですね」🙏
真っ暗い三州街道でトラブルしてたら😱って思うと😱

神様ありがとうございました⛩️🙏感謝🙏





レッカーされて、修理へ。

オルタネーター&ベルト。
注文していた、エアフロメーターを交換してもらい😅
絶好調に戻りました😙
(¥七万少々😅)

四男坊が免許取ったら、
乗るまで、もうちょい頑張ってもらいます😆



ありがとうございました。

Posted at 2024/07/02 21:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

もみじ祭り

もみじ祭り穏やかな日曜日。
地元の南西地区
水沢に
「もみじ祭り」にお出かけしました。





新名神 菰野インター
湯の山温泉下側から、初めての道。山道で💨


新名神を跨いだり、気になる狭い道探検しながら😏






狭い道を抜けて水沢地区側に!

お茶畑に軽トラ👍👍


伊勢茶
「かぶせ茶」
生産日本一?のお茶の町
水沢地区
伊勢茶



水沢市民広場(星の広場)下
、茶業振興センターでおまつり中でした🎵


マルシェでお買い物



もみじ谷に移動





もみじ谷下側はまだちょっと早かったかな…



駐車場は無料でしたが、
(募金箱のような
カンカンに有志で投入👛)

ありがとうございます🙏



ここでもお買い物👛
地元野菜を安い👍


おじいちゃま😁ご苦労様です❗


軽トラあるある
もたれて、つかんで、
談合話し合い👯🗣️👥
もたれたくなる乗り物。
軽トラでの
楽しい半日でした🎵




Posted at 2023/11/26 15:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「憧れのエアロクイーン!! http://cvw.jp/b/3248797/48542900/
何シテル?   07/14 19:44
HONDA ACTY LOVE 最高(^-^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブボルト交換打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 12:34:08
マーク羽島 マーク管 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 20:57:53
助手席シートバック 角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 17:55:17

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
HA4君に続き、コツコツといじって行こうっと🎵
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
まだまだ元気バリバリ❗ コツコツ仕上げてきました。 ネオクラッシク車、息が続く限りお付き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation