• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丁猫の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2024年11月25日

シフトカラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ランサーのクイックシフトを入れた時にシフトフィーリングが良くなったのは、クイックシフトに付属してきたシフトリンケージユニット固定のブッシュと入替えたアルミのカラーの効果と判断。
2
デミオのシフトリンケージユニットはどちらかと言えばGT的な性格のフィーリングなので、ランサーほどの効果は無いだろうと思いつつも替えてみたくなった。
3
ところが、メジャーなチューニングパーツメーカーどころか、マツダ系のチューニングショップですらシフトカラーを作っている所を見つけられなかった。
4
根気強く探していたら、ヤフオクで個人で製作,出品しているのを発見して早速入手。
ユニットの取付位置が5mm程度高くなる形状になっている。
5
取付けてみたら···ワッシャーが必要な事が発覚。
6
危うく不動車になる所だったけど、幸いな事に、工具箱の中にUltra Racingのタワーバー用で、別のナットを使ってタワーバーを取り付けたので使わなかったワッシャーが入れたままになってたので、それを利用して無事取付完了。
7
フィーリングは、一寸だけカチカチ感が出たので、コスパ的には良かったと思う。
メジャーなメーカー製価格だと一寸微妙かな。
シフトのフィーリングは良くなったけど、シフトの位置が高くなる分サイドブレーキの位置の微妙さが以前よりも気になるようになった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レプトンパワークーラント注入結果

難易度:

サマータイヤ交換です。

難易度:

間欠式ワイパーに交換‼️

難易度:

LIKEWISEシフトノブ交換

難易度:

エンジンオイル交換20回目。

難易度:

クーラント交換 完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションIX_MR スタッドレスタイヤをAguzze S-07からRC-G4に組換 https://minkara.carview.co.jp/userid/324903/car/3536870/8097073/note.aspx
何シテル?   01/26 16:55
希少種となったグラベル仕様乗りです。 20年近く乗り継いだインプレッサを降り、デミオに乗り換えました。 長年乗っていたAWDターボからFFのNAになり乗り味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席エアバッグ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 09:49:52
純正パーツ番号の検索方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 08:42:03
マツヤマ機工 B45A-56-146A互換性クリップ(マツダ系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 08:40:29

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ダートラのPN車両規定を念頭に競技車両とGTの両立を目指した車作りを目標にしてましたが、 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
中古の定員乗車仕様ゆるラリー車買いました。 2024/2/4納車。116,600km走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ファミリーカーです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation